☆ ブログ光のチャレンジ ★「魂の似顔絵」テレパスアートは「テレパスアート」のHPからお問い合わせ&お申し込み出来ます♪

1995年の阪神淡路大震災がきっかけとなり自動書記で突如絵を描き始める 絵の仕事は26年目 ブログ光のチャレンジは11年

即日満席御礼☆

2014-04-16 | お知らせ&催しのご紹介
みなさま ありがとうございます!!!

おかげさまで「テレパスアート17周年記念の集い」(交流会)の
ご参加者が(関係者を含めて)25名満席となりました♪


関西からだけでは無く、関東、中部、また遠くは長崎、広島方面、そして四国等々、、
多数ご参加のお申し込みをいただき、大変嬉しく喜んでおります。

即ご参加をお申し出下さったみなさま、
そして大変ご尽力いただきましたたまさんに
心より御礼申し上げます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで、大変厚かましいお願いですが、
お出かけくださる時にはぜひ一枚のテレパスアート共に
「笑顔だけを携えて」あとは「手ぶらで」
お越しいただけましたら助かります。

皆さまにご来場いただけることだけで、充分ありがたく、
それこそが「17周年の御祝い」として受け止めて、
心から感謝して喜んでおります。



会場はレンタルスペースで時間貸しのため、
前準備、後片付けの時間もあまり無く、また二次会への移動等も
出来るだけスムーズにしたいと考えています。

そのため、花束とか、もし何か私に個人的に差し入れ等のお心付けを
せっかくお持ちいただいても、お気持ちは大変うれしくありがたいのですが、
かえって貴重な御志を無駄にしてしまっては申し訳無いですので、
何卒宜しくご理解いただけましたらありがたいです。

もちろんご参加者さま同士のやり取りはご自由ですので、
お仕事のお名刺を配られるとか、何かご自身の御作品などを
皆様にご披露されるために持ち込まれるのは大歓迎です。



今回思いがけないたくさんのご参加をいただくことになり、
急遽私の身内にスタッフを頼むことになりました(汗)。

このような場には不慣れなため、何かと不行き届きのことも
たくさんあることと思いますが、どうぞご海容いただけましたら助かります。



また、今回の会費は(会場レンタル代+ティータイム飲食代として)
全額をレンタルスペースのオーナー様にお支払い致します。

そのため、たまさんにはゲストでありながらも無償でのご参加を
いただくことになり、大変恐縮ながらも、心から感謝しております。


何の大したおもてなしも華やかな飾りもございませんが、
ご参加者全員で大いに語り、共に笑い合い、お互いに親しくなって、
シンプルで気楽で楽しい会になることを願っています。

「遠くから来てよかった~♪」「愉しかった!」「また会いたいね♡」
と、お帰りの際にも「笑顔を携えて」戻られますように、

私も精一杯のことをしたいと願っていますので、
どうぞみなさま宜しくお願い致します。


もしも、何か急用が出来て不都合になりキャンセルされる場合は
4月末までにご連絡いただけましたら助かります。

またもし「キャンセル待ち」をご希望の方がおられましたら、
4月末までということで、その間お待ちいただけましたら幸いです。

5月初めにはもし定員割れがあっても人数を確定し、
それでスタートしたいと考えておりますので、
その時点でまた改めてご報告させていただきます。


この度のご参加お申し込み誠にありがとうございました!!! 



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする