Over 60's yukinokoブログ

実家の片づけ、そして義母を送って、次は自分の生前整理だな

鬼嫁もほぼ卒業。そして、今頃?

2021-08-14 08:35:51 | えとせとら

各地に大雨特別警報が発表されています。昨夜は寝ついたときに、県からのエリアメールで土砂災害警戒情報が入って起こされました。自宅付近は土砂災害の

心配はないところですが、浸水は厳重警戒しなくてはならない土地柄。まだまだ雨が続くとのことなので、雨の降り方やレーダーなどの情報に注意して

過ごしたいと考えています。

 

さて、昨日お風呂に入っていたとき、左腕を洗おうとしてふと見たら、あれ?

なんだか、赤くないか?

ワクチンの接種部位から少し下のところなんですが、まだらに赤くなっていました。押さえるといくらか痛みも。

接種後丸2日も経つのに、今頃?な感じですけど、これくらいならいいですよね。

後でよく観察?すると、他のところより少し熱い。熱を持っているんでしょうか。相方より出てくるのが遅かったのは、肉体年齢の差か、皮下脂肪の厚さの差か。

果たしてどっち?今朝もまだ赤みが少し残っていますが、見た目には昨日より引いた感じです。このまま落ち着いてくれると思います。

 

そんなふうにいくら副反応が軽く済んだとはいえ、ハイカロリーご褒美ばかり食べていてはいけないので、昨日は真面目に相方の仕事の帳簿入力をしました。

先日までの猛暑続きのときはさすがにやる気も失せるというものですが、ここ数日は真夏日にもならない気温なので、そうした事務仕事にはもってこい。

なんて思っていたのだけれど、思ったよりも入力する項目が少なくて、1時間もかからずに終了。

ではブログの下書きでもしようかな、なんて思っていたら、義母が入所する特養のケアマネージャーさんから電話がかかってきて、半袖の肌着を3枚ほど

都合のよいときでいいのでお持ちください、とのこと。

こういった用事は聞いたときにすぐやらないと忘却の彼方へ・・・になってしまうので、すぐアピタに歩いて買いに行こうとしたら、相方が車を出してくれたので

買ったその足で特養へ行って置いてきました。

義母が特養にお世話になって、私が鬼嫁ぶりを発揮?することもなくなりました。なので特養から何かしら要請があったときには、出来得る限り即応するように

心がけています。それくらいしか感謝を形にすることが出来ませんから。

その肌着を買うとき、相方にも同行を求めた私。

なぜかと言うと、私に何かあって動けないとき、病気ばかりじゃなくバイトに行くことになったりしたときに、代わって買い物をしてもらいたいときに、

売り場のどこへ行けば介護用品が置いてあるかを教えておきたかったから。

忘れてしまうかもしれないし、訊けばわかることだとは思うけれど、予備知識が少しはあったほうがいいと思ったんですよね。

まぁ、忘れちゃうかもしれないけれど(可能性高し)。

 

世間はお盆休み期間ですが、相方は天気さえよければ現場に出るつもりでいました。でもこの雨ではどうすることもできず、結果的にお盆休みに。

この雨がやむとまた厳しい残暑が待っているはず。なのでそれまで体力温存して備えておかないと。もちろん、大雨にも備えておかなければね。