昨夜の晩ごはんの献立は、残り少なくなった正月食品のうち手つかずだったかまぼこに、それだけじゃあまりに淋しいからと買って来たカンパチの刺身。
そして朝作ったお雑煮の汁が残っていてもったいなかったから、そこへ大根とニンジンを入れて煮たものの2品だったのだけれど、一年前の同じ日の晩ごはんに
全く同じ献立だったことが発覚して、思わず苦笑。
正月のかまぼこは高品質なものが多いので、普段それほど食べないけれど割と楽しみにしているんですが、食卓に出す機会を逸しがち。
いたわさで食べるならお刺身も、という運びになるのですよね。カンパチは相方が好きだし、ブリより脂があっさりしているような気がします。サクで買った
小さめのカンパチ、夫婦ふたりで食べるにはこれくらいでちょうどよかった。
昨日は新年明けて最初の買出しでしたが、まだまだ高級食材のほうが多くて、普段使いに出来るものは少なめ。売れ残りそうなものには値引きの札もついていた
けれど、それでも我が家には手が出ないくらいだし第一量が多すぎるものがほとんど。
今日あたりからようやく日常的な売り場に戻ってくるのかな。どうやら野菜はまだまだ高値が続きそうな気配ですが。
売り場ばかりではなく、我が家の朝食もいつもの味噌汁作りが戻ってきました。
朝はパンとコーヒーなどで、味噌汁は夜作るというご家庭の方が今は多いのかもしれませんが、我が家では朝の味噌汁は絶対的な存在(大げさ)。
たとえ朝にごはんではなくパンだったとしても、味噌汁が要るんです。
作りたてがおいしいのは充分わかっているけれど、たまたま前日作ったのが残って朝作らないときにラクだなと感じます。当たり前のようにやってきたから
それほど負担には思っていなかったけど。
なので弁当作りと味噌汁作りが重なる朝はどうしてもバタバタ。
最近感じるのが、複数のタスクを同時にこなすのが前より難しくなっているな、ということ。いわゆるマルチタスクをこなす能力が下がっていて、これも
歳のせいってことかなとちょっと悲しくなることも。
ものの本にはマルチタスクよりシングルタスクでひとつひとつこなすほうが効率がいいと書いてあったけれど、家事ってマルチタスクでやらなければならない
ことが多いような気がします。そういえばバイトに行っていたとき、家にいるときよりひとつ事に集中出来ると思っていたっけ。
家だと何か用をしていてもインターフォンや電話が鳴ったり、相方が呼びつけたりでその都度手を止めたり時には立ち上がったり。相方には、用があるなら
こっちへ来い!と言いたいのだけれど、外にいるときの大部分は地下足袋装着なので脱ぎ履きがしづらくて、という理由はあるのですが。
ま、加齢や現状を嘆いてばかりでも仕方ない。マルチにこなせなければ地道にひとつずつ。でないとどれもこれもやり終えず中途半端になっちゃうから。
世間的には普通仕事始めの今日だけれど、土曜日なのでまだまだ正月休みでしょうね。でも我が家は今年は今日からぼちぼちと始動します。この後園芸センターへ
仕入に行く予定。去年の帳簿記入を片づけたり、役所への提出書類も作らねば。自営業の妻ってやること多いんですよ。