不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

食と世界

食と世界についての雑記 菜食・断食の勧め

 誇れば滅びる

2006-04-21 04:11:06 | Weblog
あらゆる宗教は弱き人間よ謙虚であれという事を教えているようです。

人間には何一つ誇るべきものはない
今日普通に食べて生きられる日本人と世界で餓死していく2万5000人、何が違うかと言えば努力の有無ではなく境遇の差でしかない。

  気付いた時には 食糧のある時代に生きていた
  気付いた時には 戦争のない時代に生きていた
  気付いた時には 衣食住に恵まれていた
  気付いた時には 五体満足だった
  気付いた時には 目が見えていた
  気付いた時には 日本語が話せていた
  気付いた時には 九九と読み書きが出来ていた
  気付いた時には 能力や才能があった

こう考えていくと人間には誇るべき物が何もない。特に日本人は置かれた境遇が良過ぎて恐縮するほどでありながら、何を勘違いしてか尊大で奢り高ぶる人間が増えているのです。日本人に如何なる能力があろうとそれは先人達が高潔に生きてきた事によるのです。

聖書において不遜の者は
天の国で最も小さい者。今や宗教すら神の掟を破り人類は有頂天。病的なグルメ志向、1日30品目の標語を盾に行われると大虐殺…人間は一体何者なのかと疑問に思われる所です。


不必要に肥え、女には嫌がらせ、自分の欲望の為ばかりにお金を使う男。さながら
です。いつまでも砂糖を舐め続ける女。ネズミやウサギと同等です。才能を誇る人間はサラブレッド以下、爪を隠せない人間は以下です。聖書によれば人間は神に似せて造られた霊的な生き物。しかし謙虚さを失い動物ばかりを食べる間に親が命懸けで子を守るという動物でもできる事ができなくなった。万物の霊長とは言い難い、動物以下の存在です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 汚い日本人

2006-04-17 23:54:30 | Weblog



今世界一欲望に服従し悪霊が増殖している国は日本です。コンビニの本棚からも瞬く間に日本人の品性が消え失せた。性の乱れ、食の乱れ、憂慮すべき大患…立派な日本人はまだまだ多いが一部の日本の男は世界一アニマル化していると思える状況にあります。

人間は男の方が罪を犯し易い

  男は強欲 女は無欲 愛の力は女の方が強い
  強い男の性欲
  脂っこいラーメン、トンカツなどは男の好物 女の嗜好は大人しい
  男の方が怒りやすい
  女の方が人間好き コミュニケーションの力に秀でる
  女の方が綺麗好き


視点を変えると男の血液はドロドロになりやすい。残念ながら世界一無節操で汚く、神の怒りを買い易い人間が、日本の都心部の男の中に育ってきています。

1億人がジョギングを習慣付ければ国家は健全になる「かも知れない」。1億人が食の快楽にふければ犯罪・病気が増える「かも知れない」。1億人が性の快楽にふければ… アルコールを飲めば… タバコを吸えば… 怪しい因子に対し全て目を伏せて思考を拒否したきたツケが回ってきたのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 弱い日本人2

2006-04-17 04:25:59 | Weblog


日本人は弱体化しこれまで見てきたカタチのない物を見なくなった。
「お金よりも大切なモノがある」 子供が聞いたら脱力しそうな言葉ですね。

江戸時代の出版統制は何故?と思うほど厳しいものが多い。煩悩の小悪魔に対し「御意」と付き従っている現代と違い、彼らはその小悪魔を袋叩きにし首を吊り上げるという敵視ぶり。
現代人が何かにガンとやられるまで気が付かないのに比べ、江戸人には相手が見えておりやられる前に気付いて防いだのだから賢い事です。

<砂糖は人間を脆弱にする> 多くの人間はそうかも知れないと思う。しかしこれをナイナイと片付けてきた結果が今の日本です。人々は随分やられて尚やられている事にすら気付かない。

盲目の大人が全てをナアナアと何デモナイで済ませてきた事で世界一煩悩に対し無抵抗な人種が育ったのです。今更何が悪いと知っても世界一バラバラである日本人は自己責任論を相手に突き付けて終い。自由と自分勝手を混同する輩が今日も犯罪を働いています。

誰が見ていないと思えば人間は犯罪を犯す弱い生き物です。だから連帯責任が生きていて 砂糖ばかりを食べ肥え太っていれば国賊扱いされたあの頃へある程度戻らなければいけない。

異常な犯罪増加率を見て下さい。贅沢の影響がナイナイと言っている者は最早犯罪者と同じです。只でさえ弱い民族が世界一の速度で堕落していく危険。誰にでも出来る平和を守る為の闘争、それは己の欲望との聖戦です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 弱い日本人

2006-04-16 04:11:01 | Weblog
弱い日本民族は弱者の心情をよく知り“弱い者の味方”と奮起した時は恐るべき力を発揮する。同時に長い物に巻かれ易く天皇へ前へ倣えすれば忠実な天皇の僕、巻かれる相手が悪魔であった場合愚直な悪魔の奴隷となる。ここ数十年の日本人は人間が神を失えばどれ程速やかに堕落し得るものかの極端な適例であります。

「平気でゴミを巻き散らかせる事が強者の条件」とはどのような価値観なのか?結局は人類史上最も小さい者が金や地位を得て私は偉いのだと見栄を張ろうとしているに過ぎない現代社会。これだけ人間嫌いが蔓延しているのも無理はない事です。

競争社会の只中で
競争する事は良い事だろう。しかしそれはフォローし合い互いを尊重し合った上での事。
子供の運動会が理想的な競争の姿であるのに対し大人の競争は無慈悲。妨害し蹴落とし合ってまで勝ち負けを競う。こと日本においてはそうであり、諸外国では職務や学務を放棄してでも全体で結束して人間の尊厳を守らんとする当然の意識や美俗が生きています。

日本人の間から急速に消え去ろうとしている人間らしさ、隣人愛。転んだ人間を見ても手を貸して起こしてやらず 転んだ人間が悪いので自分だけは前へ行くという。酔っ払いの車にはねられる園児も自己責任だという。

全体で歓びや重荷・責任を分かち合わず、助け合う事もなく、誰一人望んで社会から弾かれた訳ではないのに、ホームレスを見て何も感じる事がない。結局、本当の貧困が日本人の心の中にあったのだろう。


あなたは、『わたしは金持ちだ。満ち足りている。何一つ必要な物はない』と言っているが、自分が惨めな者、哀れな者、貧しい者、目の見えない者、裸の者であることが分かっていない。 (ヨハネの黙示禄) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 1日3食の害2

2006-04-11 23:46:17 | Weblog


飽食は精神を滅ぼす

カタチのない物は見えなくなっている危い国民。飽食の影響力は既に顕然と表れていても尚把握する事ができず危機的事物への対処が遅れながら未だ出遅れた事にすら気付いていない。


日本人の食生活がガラリと変わったのはここ30年の間。70年代から犯罪が急増していて今や犯罪増加率は世界のトップ。一言で「悪魔に食われた」人間は30年前とは異質になった。今家庭内暴力(DV)の人口対発生率が最も高いのは何処の県か。沖縄県です
。肥満率が全国一になり平均寿命も最下位へ転じようとしている沖縄の男子が日本一凶暴になってしまったのです。

飽食は人間の霊性を瞬時に葬ります。毒物を1日に何度も放り込めば解毒が追いつかず血も脳もにごる。そして人々は強力な快楽でしか満足できなくなっている。体に良いからとご飯と味噌汁だけで満足できる人間は少ないでしょう。揚げ物、カレー、洋菓子、強い快楽を伴う美食ほど寿命と霊性を奪ってしまいます。

残忍になった国民は動物の殺害を非情だと思う事もできず動物を毎日食べなければ満足出来ない。体の中で腐ろうとも喉元を通過する瞬間だけ快楽があれば良い。国民は明日は死ぬのだ、明日は死ぬのだと言っている。人間社会は
動植物の命を馬鹿にした時、速やかに崩壊するようにできています。「米一粒残せば目が潰れる」 「苦い物ほど体に良い」 目に見えぬ物は見ず、人間として大切な事を忘れ、形ある金、食物、物質ばかりを追い掛け続けるのならその先にあるのは魂の滅びです。

人は血管と共に老いる
http://www.rakuten.co.jp/okinawa-tokusan/560829/560585/
ウサギのエサに30%の白砂糖を混ぜて、6ヶ月飼育したところ、実験に使われたウサギ全部の足の裏の細胞が壊死(組織の一部が生命力を失い死んでいくこと)して、くさり、黒々とした穴があいてしまいました。これは足の裏の毛細血管に極度の動脈硬化が起こったためです。これらのウサギを解剖してみると、心臓につながる冠状動脈が非常に固くなって、弾力性を失い、動脈硬化がひき起こされていました。
「人は血管とともに老いる」ということわざがあります。ウサギやネズミなどの動物は本来、甘党でほうっておくといくらでも砂糖を食べます。私達も動物実験と同じように、毎日白砂糖を多量に摂り続けると、老化を早め、同じような運命が待っていることを忘れてはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 1日3食の害

2006-04-11 03:14:04 | Weblog


人間は1日3食でも4食でも食べて良いものだと思われる。しかし有毒物に取り巻かれている現代においては別の話…

生物に備わっている血液の解毒機能。これがなければ毒を摂り込んだり、大食を繰り返した生物は死んでしまいます。「排泄(出す)」を止めてしまうのが「食事(入れる)」という行為ですから、汚物を1日何度も「入れ」てばかりでは体内は毒まみれとなりこれだけ毒出し、アンチエイジング(抗老化)が騒がれている所以でもあるでしょう。

日本の成人はほぼ残らず10~20日の断食を必要としている
人間の体は
飽食に対応していません。飽食だけならまだしも人体に合わない食物、薬物で体を虐めている現代人は食べるたびに健康と寿命を(恐るべき速度で)失っているとさえ言えるのです。(しかし飽食の民は何を言われてもピンと来ない&気付いた時には多くの事が手遅れだろう)

美食ほど健康を害する傾向がある― 美食を楽しむなら94歳の現役医師日野原重明先生のように1日1回(朝昼は主に飲料のみ=排毒を兼ねる)というスタイルが最善。朝:ハムエッグ 昼:コンビニ弁当 夕:カツ丼 間食:砂糖菓子
美食ばかりの食生活では体に汚物が氾濫し長寿など夢のまた夢。幼年から清涼飲料水、アイス、ドーナツなど
砂糖と油脂を与え骨と肉を老いさせる事が人間を最短で死に至らしめる手段の一つです。

そして凝視すべきは身体以上に飽食の持つ精神への有害性です。

砂糖を与えられたラット
http://www.rakuten.co.jp/kuensan/825406/
私の教室で梅沢 明博士が研究した貴重な結果がある。それは、ラット(大黒ネズミ)に二年間、砂糖を含むコカコーラを、主食飼料の他に好きなだけ水代わりに飲ませてみた。そうすると、もちろん肥満もおこったが、骨を調べてみると、カルシウムが激減して、上顎骨、下顎骨ともにボロボロになって、病理標本を製作しようとしても、非常に難しくなり、しかも、虫歯がザクザク発生するだけでなく、大腿骨も細くなる傾向が証明されてしまった。通常のラットと比較すると一目瞭然、見るも無残である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 日本人の平均寿命2

2006-04-06 07:06:54 | Weblog


| 九州大学医学部で、マウスに2週間毎に4日間の断食をさせたところ、寿命が2~3倍に伸びた。



定期的に断食させた、又は飢餓すれすれの食事を与え続けられた生物は一貫して長寿になる事が知られている。猿やネズミの飼育実験では少食群はいつまでも毛並みが良く活動的、逆に満腹群は動きが悪く老いが早かった。

少食は寿命を伸ばすだけではなくあらゆる細胞を若く保つ― 即ち少食こそ生物にとっての
最適の食事量であると考えられる。人間は運動してもそれ程多くのエネルギーを消費しない(ジョギング1時間=500kcal弱=ポテトチップス80g分)という具合に人間もまた驚くほどの少食でやっていけるようにできているようだ。

少食、断食が寿命を伸ばすのは偏に血液が最適の状態に保たれるからではないか。過食による余剰分の栄養は血中に氾濫し生産、廃棄、糖鎖、免疫などの生体維持に重要なネットワークを崩してしまう。特に免疫はチーム作業。指揮者が狂うだけで連携プレーが阻害されます。また必要量を超えた栄養素は消化吸収が至難。体への負荷が大きく、バケツから溢れた水をあくせく拭うようなものです。

満腹状態の維持は寿命をすり減らしていく
満腹まで食べたら次の日は食べなくて良いのです。そこへ次々食物を送り込むので心・肝・腎・膵臓はフル稼働、血液は酸性化し、ちょうど塩酸の中にある骨や肉が溶けていく様に全身が枯れていく。粘っこい血液を扱う心臓は鼓動を緩やかにできず疲れ果て、早目に寿命を終えてしまう。定期的に断食をした生物は満腹状態を脱し血液はサラサラ、臓器の状態は正常、故に寿命が伸びるのでしょう。


老化の止め方
「寿命は遺伝子で決まっている」は半分以上が作り話。戦争体験者は幼少期に絶食や飢餓を強いられ、しかも生涯に渡り少食なので老化が遅く自然に100歳近くまで生きられるのです。しかし現代人は幼少期から満腹状態、農薬、添加物、砂糖で臓器と血液を壊し難消化性の肉類で体に追い討ちを掛け、急加速で老化しています。10代で手足の痺れ(脳卒中の症状)やガン腫が現れてくる子供達には恐らく50年ほどの寿命も望めない。便秘、どろどろの血液は全身60兆の細胞に毒性を与えていき臓器のダウンも早めてしまう。

老化を食い止める方法は断食。満腹状態では何を食べても毒になり吸収効率まで低下。現代人は食べるより体の正常化が先決です。正しい断食を行えばピタリと老化速度が落ちる事を感じ取れると思います。


国民は食に無頓着過ぎる
現在の50代の平均寿命は70歳、40代は65歳、30代は60歳、20代は55歳、10代は45~50歳。多めに見積もってこの位だろうか(健康寿命は更に下がる)。この国には兵役がないからなのか?国民には危機を察知し対処する力が全くない。眼前が崖なら警戒するのは当然、相手に銃を向けられれば身構えるのが当然です。あくびをしてのんびりしている様は異様としか言い様がないのです。

脂肪摂取量と寿命
減食に加えて、脂肪を摂取させなかったマウスは寿命が大きく伸びた
今やコンビニ弁当に必ず入る揚げ物。脂肪を多く含んだ食品は美味しい反面、体の老化に大きく関わります。特に過酸化脂質の酸化力は活性酸素以上と言われ動脈硬化、脳血栓、脳出血、心筋梗塞、肌のシミやシワ、皮膚ガン、遺伝子損傷、ビタミンの破壊、肝臓への負荷など、全身の老いを進行させる力が強力です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 日本人の平均寿命1

2006-04-01 02:55:30 | Weblog

日本人の平均寿命は今後暫く伸び続けると言われる。戦前に育った人々が長生きしてくれるからです。

昭和10年生まれは今年71歳。その多くは90歳まで生きられるだろう。幼少期を和食で過ごし、成人するまでに砂糖などの異物を体に入れていない人間はあらゆる臓器が強く免疫力も高いのです。更に食の嗜好が良く満腹は恥という認識もある。足腰が強い。自然が好き。こういう人々は得てして長寿です。

しかし平均寿命の伸びに関しては疑問も多い … 少し考えても、今いる40代50代が本当に平均寿命まで生きるだろうか?

現在40歳の人間はもう40年生きて今の80歳の様にピンピンしていられるかどうか。40代の心疾患やガンが相当に増えています。40年前と比較して脂肪摂取量は3倍、糖尿病患者数は6倍、境界型、予備軍を含めるとその数2000万人。

今55歳(以上)の人間は成人するまでにファーストフードもカップ麺も食べていない、非常に丈夫な体質でありながら生活習慣病で倒れ始めている。丈夫に育った世代の2人に1人がガンになる ならば我々の世代は… 大半がガンになると考えるのが賢明です。オーバーな話ではありません。

お酒は20歳を過ぎてから
人間の土台は30歳過ぎまでに形成されると言います。つまり若年からの暴食はそれだけで寿命の到達度を下げてしまうものなのです。特に臓器が弱いと健康な長寿が望めない。若者の潰瘍性大腸炎、十二指腸潰瘍、過敏性腸炎、神経性胃腸炎、クローン病、便秘の何と多い事か。内臓の破壊者・砂糖と美食の影響力は見るからに絶大、しかしいくら指摘しても国民は見て見ぬ振り

酒もやる、タバコもやる、砂糖もやる、運動しない、よく怒る… 平成生まれの多くは45歳までに大病を患い90歳以上生きられる人間などほぼ皆無だろう。既に小学校高学年の4人に1人が高脂血症、5人に1人が動脈硬化というデータも… これだけ体に極大な負荷を掛けて尚45歳まで生きられる人間の生命力を称えたい。呆けている間に恐らく日本人の平均寿命は60歳代に落ちる― この問題に如何に対処すべきだろうか。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 飽食脳2

2006-03-29 22:43:43 | Weblog

日本の未来などしれた物。若者の喫煙、性教育、食生活など日本人は全てをナアナアで済ませてしまう。フランス人は徹底して悪い物を悪いと言えるのに対し日本人は某議員を辞めさせる事すらできない。こうして悪党のやりたい放題社会が急速に完成していk訳です。皆で幸福を分かち合おうという価値観がこれ程くだらない物である限り‥

 

DV認知は最多1万6000件(共同通信)

昨年('05)一年間に全国の警察が受け付けた配偶者暴力(ドメスティックバイオレンス、DV)の被害届や相談の件数が1万6888件に上り、前年比で17・2%の増となったことが9日、警察庁のまとめで分かった。平成13年のDV防止法施行後最多。

裁判所がDV防止法に基づいて保護命令を通知するケースは、前年比22・8%増の2178件。保護命令違反による摘発は28・1%増の73件で、いずれも過去最多となった。

DVが事件に発展したケースは25・0%増の1367件で、罪名別では
  傷害(887件)
  暴行(202件)
  殺人と殺人未遂(87件)

被害者の97・6%が女性で、年齢別では、30代が37・3%で最多。次いで20代が21・4%。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

● 飽食脳

2006-03-23 23:54:14 | Weblog

若者の情動に関しゲーム脳などと取り沙汰される事がありますが私は国民の飽食脳を主張します。

中身が見えない
形あるものしか見えない。金、地位、外観、学歴。外見重視。
原因が分からない
私が砂糖砂糖と言っても全く伝わらない。空気と格闘しているようにしか見えない。
全体図が見えない

視野が狭い。先進国が砂漠化、地球温暖化を押し進めれば世界の何処かにしわ寄せ。
優先順位が分からない
今何をすべきなのか分からない。目的への最短航路が分からない。
無駄が多い
原因が分からないので何度も同じ間違いを繰り返す。思考停止状態。
危機意識が無い
日本人は世界一の平和ボケ。特に愛国心がないため国家の危機に気付かない。10年後ガン患者は倍増です。今いる30代40代もガンに罹るために。その時医療は転移再発の無駄遣い医療。驚くほど目の前の危機から目を逸らしたがる国民。
常識が疑えない
美食家は屈辱感に弱い。蓄えた知識がガラクタだと判明してもそれを宝の様に大事にする。常識を疑えない。病院に従順過ぎる国民。
ワガママ
人間の理想の状態は献身精神に溢れた「無我」。しかし飽食者は我が強く「我が侭」。助け合えない。

相互扶助を行ってきた日本人の本来の姿に程遠い。しかし原因さえ見えていれば治す方法も明らかです。今のバラバラな日本人は医療がいくら酷い事をやっていても陰口を叩く事しかできない。しかし個々が結託し市民運動を起こしていけば現状を変える事ができます。理想の実現に、日本人の優秀な力とWEBがあれば大した時間は要らないと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手に負えない甘党

2006-03-20 22:28:39 | Weblog
今の若者が中年になった時「こんな世の中になったのは大人が悪い」こう次世代の若者に毒づかれても正論でしょう。しかし今「大人が悪い」の批判を甘受すべき人々の多くは「苦い」意見を受け入れる事のできない、現実逃亡者の集まりです。のれんに腕押し甘党に苦言。むなしい事です。

より酷い未来を回避する為の少しの苦痛にガマンできない。自分もそうでしたが、残念ながら甘党とは人類の恥です。この国に必要なのは砂糖をやめた元甘党で、甘党はもうやめて頂きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違いの多い教会

2006-03-18 19:53:53 | Weblog


宗教者は人としてあるべき道を歩む存在。例えば贅沢ばかりをしてはならないはずです。地球上で最も中毒性の有る美味しい食物を作るとしたら … 大量の 卵 乳製品 油 調味料 チョコ 砂糖 小麦粉 酒
これらを混ぜ合わせてできる食物 洋菓子。信仰者には洋菓子など禁忌品のはずです。

動物食、砂糖など贅沢三昧に暮らし体中ベトベトの人間の願いを神が聞くだろうか?聖書には「食べる」という語句が1100回以上登場するそうです。悪魔は血に憑くため「断食(浄血)によらなければ悪霊は追い出せない」とあるのです。

キリストは求道し考える者を救うため難解な例え話を用いました。懲役20年の重大犯罪者を出し、分派を続ける宗教は、一層あるべき道から後退を続けています。何故道を誤ったのかを考えない限りは日本の教会は赦されないのだろうと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間違いの多い親達

2006-03-13 23:44:29 | Weblog

社会が才能に欲張りになっているのか、子供の早期教育に取り組む親や幼稚園が増えているそうです。

確かに幼児期にピアノや英語を覚えれば生涯のスキルになるかもしれない。しかしその弊害もないとは言えない。例えば、できる人間にはできないとはどういう事かが分からない。我々は外人に「日本語を話すコツ」を教えて欲しいと言われても返事に困ります。自然に話せてしまうからどうしてできないのかと思うわけです。

そしてこれくらいの事もできないのかと相手を蔑めば最も低劣な人間となりますね。才能は有るが粗暴で高慢という人間が増えて来ているように感じます。人間当たり前にできる事に感謝する事は至難のようです。例えば記憶できないとはどういう事か、思考できないとはどういう事か?力を失ってみないと分からないだろう。微積分はできるが1ケタの引き算ができないという人もいます。

即ち何かができない人間、当たり前の物を失った人間はそれだけで優れていると考えられます。今ある当たり前の平和の尊さを真に理解できるのも戦争体験者だけでしょう。

今の日本で力と言えば金や能力、才能、インテリジェンス。しかし日本が先進国並みの暮らしを求め学歴のため学びお金のため働きその先にあった物は、物に囲まれても豊かさを感じられないという哀れな姿です。当たり前にガス、水道、電気が使えて"三種の神器"はどの家庭にもある。しかし一番大事な物が欠乏してしまったのです。

力があるとはどういう事なのか?
本当に強い人間は虐めをしない。
本当に強い人間は虐待をしない。
本当に強い人間は戦争をしない。
本当に強い人間は汚職をしない。
本当に強い人間は環境を守る。
本当に強い人間は思い上がらない。
本当に強い人間の織り成す社会では子供も老人も狙われない。

社長であれ、建築士であれ、誘惑に負け粉飾・偽証を行う者こそ真の落ちこぼれ、弱者です。人間として最高の力を守るため過去の人類は快楽と闘ったのです。強さとは何か、考え直したい所です。

 

      弱い者ほど相手を許すことができない。

      許すということは、強さの証だ。

                     ガンジー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱寄生獣

2006-03-10 02:46:42 | Weblog

真面目、勤勉さなど人として大切な物に価値がなくなっているのは悪魔の侵攻が進んできている証拠だろう。周りがこれだけ環境問題に無関心というだけでまともな人間は鬱になってもおかしくない。こんな世で引きこもりになろうが鬱になろうが引け目を感じる必要はないだろうと思います。

悪魔の価値観を覆さねばならない時期に来ています。凡人には手の届かない高級料理を食べ、高級車を乗り回せば本当に人生の勝ち組なのか?
命を弄んでいる馬鹿者です。地球の未来など考えていない小人です。少なくとも「人間の目」ではなく「神の目」で見ればそうなると思います。

そして日本人の多くは全体責任という連帯意識に欠如している。テロや重大犯罪が起きても自分には責任がない、海の向こうで誰が窮していようと自分には関係ない。子孫が困ろうと自分の時代だけやり過ごせれば良い。これらはいずれ我が身に降りかかる時限爆弾。因果応報なのです。

「自分一人だけが賢くなろうとするのは大馬鹿である」
この言葉が是であるなら、一億総大馬鹿ではないだろうか?今や人間として当然の事ができていないのは誰もかも同じ。同じアホなら踊らにゃ損と言います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校生の意識

2006-03-07 21:12:21 | Weblog

高校生へのアンケート調査 3/1読売

 「現在、大事にしていること」(複数回答)
 「成績が良くなること」
   米国74・3%
   中国75・8%
   韓国73・8%
   日本33・2%

 「希望の大学に入ること」
   米国53・8%
   中国76・4%
   韓国78・0%
   日本29・3%

 「いい大学に入れるよう頑張りたいか」
   米国30・2%
   中国64・1%
   韓国61・2%
   日本25・8%

 「どんなタイプの生徒になりたいか」
   米中韓 「勉強がよくできる生徒」 67・4~83・3%
   日本 「クラスのみんなに好かれる生徒」 48・4%


良くも悪くも纏まりやすい日本人が無気力、安住体質に陥ればどこまでも果てなく堕ちていくのだろう。異を唱える者には日本人得意の村八分
  「勉強ができる人間になりたい」
  「授業中だから私語を謹んで静かにしろ」
学校でこういう事を言えば気持ち悪がられのけ者にされるというのです。高校生も真人間を疎ましく思うどうしようもない病にやられているだろう。

20年前の様に選挙投票率が7割を超え大人が一丸国政、政治家を見張っているという態度を示せば未成年にも連帯感が伝わり愛国心が真面目、正直、勤勉等の美徳を守り怠慢を遠のけた筈です。子供ばかりが悪いのではなくこれも全体責任。一番の原因は大人達の愛国心のなさなのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする