加賀屋 和倉温泉

2011-12-09 | 金沢・加賀・七尾(北陸)
金沢に行ってきました。

羽田から能登空港まで一時間ほどです。



機内から富士山が綺麗。





予約しておいたふるさとタクシーに乗り、

七尾まで約50分

道の駅、能登食祭市場まで行きました。

七尾湾に水揚げされた新鮮な魚介やお土産が揃った市場です。






館内で買った新鮮な魚や貝を





浜焼きコーナーで焼くことが出来ます。






浜焼きのあとに、お寿司を少しだけいただきました。






地のもの 赤西貝。プリプリです。

このあとタクシーで10分ほどの加賀屋に向かいました。






お出迎えです。











ロビーでお茶をいただき、





エレベーターで雪月花18階へ。
















二間続きの和室です。

六人までのお部屋だそうですが、四人で贅沢に。

広いお部屋は12.5帖











和倉湾です。





6帖のお部屋には堀ごたつがあります。












他にツインの洋室と





シングルの洋室があり

各部屋にテレビがあります。





どのお部屋からも海が望めます。

街側のお部屋もありますが

こちらにして良かったです。



























 

抹茶と煎茶、両方いただきました。






加賀屋から歩いてすぐの 辻口博啓パティシエの

カフェ・パティスリーブティックに行きました。









店内からガラス越しにこの眺望。




 

 

どれも本当に美味しかったです。






旅館に戻り、ゆっくり温泉を 堪能しました。







お食事処の入り口です。

























 






























































朝のお食事処からの眺め。






朝食です。




  

  






雪月花専用ラウンジです。






温泉街が一望できます。






美味しいコーヒーのあと






ジャスミン茶もいただきました。












和倉温泉駅のホームまで見送ってくださいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする