9月23日 台風15号が近づくなか、
伊豆今井浜に向かいました。
まだ、風も無く小雨ですが、
風雨が強まる前にホテルに着きたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4d/550ff982e9d6fde92b20c6144672c821.jpg?1664082084)
西湘バイパスを走っていると、
雲海がとっても綺麗!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6f/242732e1100d377e4eb03954cf6669bd.jpg?1664082085)
南熱海の「民宿 いなほ」。
網代市場、沼津市場で水上げした
新鮮な地の魚介類を使った磯料理のお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/c3/e713bd9903aac8f28d8fd15dc34db89c.jpg?1665320961)
店先で泳ぐイカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0b/a448932368ede44d44535a7b3afe995f.jpg?1664082085)
活きイカ。
新鮮なのでワタも食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/91/50479f31d39193feddd1517386f90ed4.jpg)
ゲソは唐揚げにしてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0a/ba5b9ef204dccf7939f4c6f4855781f8.jpg?1664082085)
地魚等の刺身定食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/20/f507aaa08a7b3faa4b4a7d8536f2c066.jpg?1664082087)
大きなあじフライ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f0/2fcd64b6670e84815594ac9a67061f4b.jpg?1664080563)
伊豆今井浜東急ホテル。
スタンダード ハリウッドツイン 32㎡。
3人なのでエキストラベッドが用意されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b9/e911f4aa8414f23b7da53fa4bf0147f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cc/a4b5ec5fa97882acd6fbab9cadcf7f4f.jpg?1664080563)
オーシャンビューの
バルコニー付き客室です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d6/ff24938f1e8dccbe8ca912253572a335.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/38/ec7250f7d6b8b328445cc8b9eba9a3fe.jpg?1664080564)
今井浜海岸とガーデンプール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0b/173e8be12f968ec3f20efd6b753802fe.jpg?1664080563)
伊豆のハワイと言われているだけあって
リゾート感あります\(^_^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/95e3c2c45a27d7a2f81fef7a759cafbe.jpg?1664080677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/47/a612050d7a7a433f48d008ea9bfe8c84.jpg?1664080677)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/79/13df19524f1132e7200c9922fa729252.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/81/8c959b2eabd1efdae65cd83595ec9acd.jpg)
今日は一日中小雨が降っていましたが
ホテルに到着すると
雨が止んで、束の間の曇り空に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ac/9b1afb8bd167bcf09f7b7fd1b4197715.jpg)
宿泊者専用のガーデンプール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/80/93103fd7729aa4386d0fb31ac16c1caa.jpg?1664080679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/0d/dc60c5361626f7025baf5fa968d4bb91.jpg?1664080679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/96/70d195a859233407db864277db204c53.jpg?1664080679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3c/e048240ae5dd9dabaa5a37102868e5b2.jpg?1664081763)
お子様用プールもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7e/a88821a78e1b50f7e23645bb9fd115ff.jpg?1665382113)
プールの目の前に広がるのは、
遠浅で透明度の高い今井浜海岸。
海水浴シーズンでも比較的空いているので、
プライベートビーチ気分を満喫できるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d6/976eba31e1370f2aa8513d7794ff806a.jpg)
(ホームページ画像)
波の音を聴きながら温泉に浸かりました(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/87/c8851e3e7003a7117a56a2a8b6913bdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c4/51b5890a3f78b13be200ed57706df3b5.jpg?1664081156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/42/6c2faaff3a69ddc452b0b7bdfbb68d7d.jpg?1664081156)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8f/ed0ee4df25657b2da42516901626f236.jpg)
館内はハワイな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/3b/7d990eedafa6123f8bf0e4bfe3c65ddb.jpg?1664081009)
レストラン メレシー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4a/77db75bd7b6f8f5ad76ee863a8037ce6.jpg?1664081009)
オーベルジュを堪能する
フレンチコース プランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/f0/b9aba8069354df2c9c269ced1eb4b373.jpg?1664081009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fd/789f72639a7b56addbbb9a4e27e944fa.jpg?1664081009)
アミューズ・ブーシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/cb1ad2936de7479adbf9acc131df6b9d.jpg?1664081011)
アワビとオマール海老 オリーブ風味のタブレ。
トマトのデグリネゾン、バジルの香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/98/702681110cf899528dfca719284d9dd7.jpg?1664081011)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/01/dc4d58ee5881a9763209d194af96f22f.jpg)
伊豆漁港水揚げの白身魚と伊豆産さざえのブイヤベース。
ラスパデゥーラチーズ、ガーリックトースト添え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/32/ac86e25a7fb80192b12910d23cb6b10f.jpg?1664081012)
伊豆産伊勢海老とパセリバターのオーブン焼き。
エシャロットビネグレットソース。
グリーンアスパラのパートブリック包み揚げ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/8e/62b015b561d05b0074190aafff157ec0.jpg)
黒毛和牛フィレ肉のグリエとフォアグラポアレ。
トリュフ風味のソース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/dbcc359bc0899954e433768715e86f4f.jpg?1664081104)
グラニテ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/2e18b5e9c012cbd16a15f29e82dff887.jpg?1664081104)
タヒチ産バニラムースとマンゴーのジュレ。
マンゴーアイス添え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/f7298c0c0bcba33f6fbfaa2bb3a38f7f.jpg?1664081104)
美味しかったのですが、
昼食が遅かったのと、
お料理のボリュームがあったので、
全部は食べきれなかったです。
スミマセン(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/92/bb5c12cbf2ba5eb4ae9ce8e96cd5f786.jpg?1664081601)
翌朝は台風の影響で激しい雨が降っていて、
海も大きな白波が立っています(T_T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f8/5cd98812090be86443f58610aa662899.jpg?1664081551)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c4/8cfec8655bbfe6cb03cf7deca1c8698a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/ff/04b8f6ac1fe0d0076802561d33089b4b.jpg)
朝食はビュッフェです。
美味しい えぼ鯛と、わさび丼をチョイス。
天気予報によると台風は夕方、
静岡と神奈川に最接近するというので
慌ててチェックアウトし、
早めに帰宅することにしました。
豪雨の中 走行していると、
対向車の水はねが何度もフロントガラスにかかり、
一瞬視界が奪われるので怖かったです。
ですが…熱海に着いた頃には雨は止み
晴れ間ものぞいてきました。
台風はそれたのでしょうか…。
なんだか拍子抜けでした(´-`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/5c/8c19f15c49aea29cde2eec8d00503bc6.jpg?1664081622)
看板が気になって入った 熱海プリン。
明るいうちに帰宅できました。