バリ島の隠れ家(2)
テーマ:苦悩のバリ島
長期滞在のための隠れ家「安宿」。敷地内の一角にある楕円形のプール(5mx15m?)を廻るように植え込まれた熱帯植物がうっそうと茂る中庭を「コの字」型に囲み、15棟18室(内3室が、2Fとなる)のコテッジが立てられている。
エアコンの付いている部屋とそうでない部屋、部屋の広さも大小違いがある。
この安宿を見つけた切っ掛けは、2日にあげず出入りする「エセ男爵お気に入り」のレストランバーの副支配人から紹介されたもの。
地元バリ島の友人達も、
「よく見つけましたね!さすが、あなたは海外旅行プロですよ!!」
などと、お世辞?(本心かもしれない?)を言ってくれるほどに、利便性抜群環境快適なる「棲家」である。けれども、ちょいと贅沢な日本人訪問客など「ご案内」する向きには、お勧めできないかも知れない。それには訳がある。この理由についてはまた、改めて紹介したい。
そう、
重要なるテーマは「部屋代(Room Charge)」について・・・
部屋の大きさと形はマチマチであるから、もちろん各部屋代にも違いがあり、タリフ(料金表)は「約3種類の料金」に分かれる。
おおむね1室30米ドルから15米ドルまで、若干の幅がある。
原生林のごとく欝蒼とした中庭の樹木が宿泊客の気分をやわらげてくれる。
通り抜ける風が樹木の葉っぱや枝に絡まれば、わずかな音を奏でて中庭を通り抜け、さほど暑くもない昼間の気温上昇は、意外にさらりと凌げます。
ここに住んでいて多くを望んではいけません。
所詮、単なる隠れ家ですよ。
カクレガ、ただ、それだけの事です。
オーナーはドイツ人女性。
それとなく、別に現地に「地元の男」がいる訳でもなさそうだし、粋ですね、しゃれた事しますね。
年に1~2度しか現場に来ないのですが、毎日従業員との連絡が綿密にいっているようで、ジェネラルマネジャー始め、良く躾けられた従業員の起ち居振る舞いで、ドイツ人オーナーの人となりが伺えます。
---------------------------------------------------
ブログ記事ではあまり紹介したくない事項であるけれど、まず(読者諸兄におかれて)「気になること」、ホテル滞在費。即ち部屋代であろう。
我輩流のルームチャージの交渉と支払方法があるのでそれを紹介しておきたい。このホテルの「公示料金」は、一泊朝食付きにてUS$35~US$20or15$程度。ちなみに、2階のテラス付きの部屋は一泊35ドルであるし、エアコン付きの部屋とエアコン無しの部屋もある。US$15の部屋は、おおむねエアコン無しであり、インドネシア人のビジネスマン出張者か、現地の家族連れ旅行客の利用が多い。通常、間違っても日本人観光客は泊まらないし、このホテルの存在そのものを知っていない。
US$20x30日=US$600なり!
これ、単純に1ヶ月分の滞在費である。
いずれにしても、決して高くない。
しかし、おおいに交渉可能である。
我輩は、長期滞在(1ヶ月単位)にて料金交渉する。
たとえば、
たまたま3週間の滞在であろうと、必ず1ヶ月分の滞在費を支払うようにしている。(2年前のRoom-Chargeにて)1ヶ月約200ドルで交渉成立。当時しかし、3ヶ月間滞在にて、全額前払いして成立させたルームチャージである。半年単位、一年単位にて交渉すればどうなるか?もっと値切れるかも・・・
食費はどうか?自炊しなくてもいくらでも安くて美味しいレストランは見つかる。
宿泊費と食費(すべて外食)を含め、おおよそ日本円で5万円もあれば、バリ島で1ヶ月間、普通の生活ができる。
東ジャワと比較すればバリ島のレストランは、高い。
しかし、日本での「外食費」と比較すれば、天地の開きがあり、当然バリ島の食費は安い。
あれこれ考えれば、団塊世代の諸兄?並びにシニア世代のご夫婦連中?、年金の入るまで「繋ぎの生活」をエンジョイする?或いは年金生活をもっと有意義に過ごす目的?には、かの地「バリ島」は最適の場所かもしれない。或いはその逆かも知れない、解らない!その人それぞれによって価値観が違い、生活のレベルと人生の価値観の違う物差しでもって計測するから、測った数値は人それぞれの違い誤差が生ずる。
あれこれ考え想えば、「バリ島長期滞在プラン」を計画するのも面白いか、、、。
「生活費節約且つ高次元レベルの日常生活」実現のため、『バリ島ロングステイ研究』に関し、ブログ記事にて触るか?・・・
*人気ブログランキング参加中!人気blogランキングへ
テーマ:苦悩のバリ島
長期滞在のための隠れ家「安宿」。敷地内の一角にある楕円形のプール(5mx15m?)を廻るように植え込まれた熱帯植物がうっそうと茂る中庭を「コの字」型に囲み、15棟18室(内3室が、2Fとなる)のコテッジが立てられている。
エアコンの付いている部屋とそうでない部屋、部屋の広さも大小違いがある。
この安宿を見つけた切っ掛けは、2日にあげず出入りする「エセ男爵お気に入り」のレストランバーの副支配人から紹介されたもの。
地元バリ島の友人達も、
「よく見つけましたね!さすが、あなたは海外旅行プロですよ!!」
などと、お世辞?(本心かもしれない?)を言ってくれるほどに、利便性抜群環境快適なる「棲家」である。けれども、ちょいと贅沢な日本人訪問客など「ご案内」する向きには、お勧めできないかも知れない。それには訳がある。この理由についてはまた、改めて紹介したい。
そう、
重要なるテーマは「部屋代(Room Charge)」について・・・
部屋の大きさと形はマチマチであるから、もちろん各部屋代にも違いがあり、タリフ(料金表)は「約3種類の料金」に分かれる。
おおむね1室30米ドルから15米ドルまで、若干の幅がある。
原生林のごとく欝蒼とした中庭の樹木が宿泊客の気分をやわらげてくれる。
通り抜ける風が樹木の葉っぱや枝に絡まれば、わずかな音を奏でて中庭を通り抜け、さほど暑くもない昼間の気温上昇は、意外にさらりと凌げます。
ここに住んでいて多くを望んではいけません。
所詮、単なる隠れ家ですよ。
カクレガ、ただ、それだけの事です。
オーナーはドイツ人女性。
それとなく、別に現地に「地元の男」がいる訳でもなさそうだし、粋ですね、しゃれた事しますね。
年に1~2度しか現場に来ないのですが、毎日従業員との連絡が綿密にいっているようで、ジェネラルマネジャー始め、良く躾けられた従業員の起ち居振る舞いで、ドイツ人オーナーの人となりが伺えます。
---------------------------------------------------
ブログ記事ではあまり紹介したくない事項であるけれど、まず(読者諸兄におかれて)「気になること」、ホテル滞在費。即ち部屋代であろう。
我輩流のルームチャージの交渉と支払方法があるのでそれを紹介しておきたい。このホテルの「公示料金」は、一泊朝食付きにてUS$35~US$20or15$程度。ちなみに、2階のテラス付きの部屋は一泊35ドルであるし、エアコン付きの部屋とエアコン無しの部屋もある。US$15の部屋は、おおむねエアコン無しであり、インドネシア人のビジネスマン出張者か、現地の家族連れ旅行客の利用が多い。通常、間違っても日本人観光客は泊まらないし、このホテルの存在そのものを知っていない。
US$20x30日=US$600なり!
これ、単純に1ヶ月分の滞在費である。
いずれにしても、決して高くない。
しかし、おおいに交渉可能である。
我輩は、長期滞在(1ヶ月単位)にて料金交渉する。
たとえば、
たまたま3週間の滞在であろうと、必ず1ヶ月分の滞在費を支払うようにしている。(2年前のRoom-Chargeにて)1ヶ月約200ドルで交渉成立。当時しかし、3ヶ月間滞在にて、全額前払いして成立させたルームチャージである。半年単位、一年単位にて交渉すればどうなるか?もっと値切れるかも・・・
食費はどうか?自炊しなくてもいくらでも安くて美味しいレストランは見つかる。
宿泊費と食費(すべて外食)を含め、おおよそ日本円で5万円もあれば、バリ島で1ヶ月間、普通の生活ができる。
東ジャワと比較すればバリ島のレストランは、高い。
しかし、日本での「外食費」と比較すれば、天地の開きがあり、当然バリ島の食費は安い。
あれこれ考えれば、団塊世代の諸兄?並びにシニア世代のご夫婦連中?、年金の入るまで「繋ぎの生活」をエンジョイする?或いは年金生活をもっと有意義に過ごす目的?には、かの地「バリ島」は最適の場所かもしれない。或いはその逆かも知れない、解らない!その人それぞれによって価値観が違い、生活のレベルと人生の価値観の違う物差しでもって計測するから、測った数値は人それぞれの違い誤差が生ずる。
あれこれ考え想えば、「バリ島長期滞在プラン」を計画するのも面白いか、、、。
「生活費節約且つ高次元レベルの日常生活」実現のため、『バリ島ロングステイ研究』に関し、ブログ記事にて触るか?・・・
*人気ブログランキング参加中!人気blogランキングへ