昨日から暖かかくなりました。 春の足跡が聞こえてきます。 桜もそろそろ咲き始めたし♪
帰宅時に気持ちの良いエンジン回転とシフトフィーリングを楽しみながらドライブしておりますが、エンジンなどが
完全に暖まった状態で、3速にシフトアップ(7000回転)したら、気持ちガリっとなりました。
YA●●HA 10W-40 半化学合成油 + スーパーゾイル の組合わせで、冷間時も良いと思いましたが、
言葉で言うのは難しいというか表現できない感覚と申しましょうか!? イマイチという感じです。
次期候補は、出光の4T 10W-40 + スーパーゾイル の組合わせにしたいなぁ~ と思っておりますが、
ZOIL OIL 10W-40 半化学合成油(ギア鳴り(3速)解消) の方がロングライフ っぽいんです。
実際、常温のときの粘りは凄いですしね。。。 YA●●HA 10W-40 半化学合成油は、サラサラ油 って感じ。
ちょっと暖かい日で多少のガリ症状なので、換え時なのかもしれないです!? (1万kmくらいしか持たないよう!?)
スーパーゾイル 100% の ZOIL OIL 10W-40 に戻そうかな という感じです。(信頼性重視:3万kmOK!)
デメリットは、真冬の 2速のシフトの入りがイマイチなくらいなので多少の暖気で我慢できるしね。。。
定期交換時期は、9月だが、真夏前に交換をした方が良い感じ(ヒラメキ?)、引っ張れるようだったら、6月だな!?
ZOIL OIL 10W-40 から●気? した罰か??? (笑)
帰宅時に気持ちの良いエンジン回転とシフトフィーリングを楽しみながらドライブしておりますが、エンジンなどが
完全に暖まった状態で、3速にシフトアップ(7000回転)したら、気持ちガリっとなりました。
YA●●HA 10W-40 半化学合成油 + スーパーゾイル の組合わせで、冷間時も良いと思いましたが、
言葉で言うのは難しいというか表現できない感覚と申しましょうか!? イマイチという感じです。
次期候補は、出光の4T 10W-40 + スーパーゾイル の組合わせにしたいなぁ~ と思っておりますが、
ZOIL OIL 10W-40 半化学合成油(ギア鳴り(3速)解消) の方がロングライフ っぽいんです。
実際、常温のときの粘りは凄いですしね。。。 YA●●HA 10W-40 半化学合成油は、サラサラ油 って感じ。
ちょっと暖かい日で多少のガリ症状なので、換え時なのかもしれないです!? (1万kmくらいしか持たないよう!?)
スーパーゾイル 100% の ZOIL OIL 10W-40 に戻そうかな という感じです。(信頼性重視:3万kmOK!)
デメリットは、真冬の 2速のシフトの入りがイマイチなくらいなので多少の暖気で我慢できるしね。。。
定期交換時期は、9月だが、真夏前に交換をした方が良い感じ(ヒラメキ?)、引っ張れるようだったら、6月だな!?
ZOIL OIL 10W-40 から●気? した罰か??? (笑)