突然、愛妻が行こう♪ っと言うので、行ってきました♪♪ 富弘 美術館


特別展 うふふ です。(笑)
湿っぽくなるんですが、今回の企画展は、笑えます。 想像できない苦悩の先にあるもの。。。 凄すぎる方です♪♪♪
っで!? ビート仲間のみなさんにはお話をしていた気になるお店に行ってきました♪ 名水コーヒー 響

名水コーヒーという看板がずぅ~っと気になっていたのですが、17年前からあったんですよ。(笑)



木の軋む音は、忘れかけていた和みを感じさせますね♪ 気さくで温かく迎えてくれる おばあちゃん が良いね♪♪ ただいまぁーという感じです♪♪♪
美味しいコーヒーだけを頂くつもりでしたが、お食事も♪ と人間欲が出てしまいまして♪♪ (笑)


かぼちゃの葉やニラの花など、初ものでした♪ その おばあちゃん が、何か当ててみて!? 私は、唐変木なことばかりで困らせてしまいました。(反省/大爆笑)

自家製味噌といっしょにね♪

ゴウヤの佃煮。 味が染み込んでいるんです。 ビックリ!!!

シソジュース。 綺麗です。

私も食べたかったなぁー♪ 次こそは♪♪ 甘味。

お待たせ!? 名水コーヒーの看板!!! 面白いカップですよね。 オリジナル♪
陶器の販売もしていますので、次は、いくらなのか? チェックだね♪♪
愛妻曰く、美味しくさっぱりした感じだったそう!? コーヒー豆が一粒浮いていてね。 こだわり&大量に乾杯♪♪♪

私は、あえてアイスコーヒーにしました♪ 美味しかったです♪♪ でもホットだね♪♪♪

11月には、紅葉の時期。
時間が止まるような癒される休日もたまには良いね♪ ノートに書きましたので、見つけてくださいね♪♪(違/笑) HONDA BEAT Ver-c です♪♪♪
ちょくちょく行っちゃおうっと!!! (^^)v


特別展 うふふ です。(笑)
湿っぽくなるんですが、今回の企画展は、笑えます。 想像できない苦悩の先にあるもの。。。 凄すぎる方です♪♪♪
っで!? ビート仲間のみなさんにはお話をしていた気になるお店に行ってきました♪ 名水コーヒー 響

名水コーヒーという看板がずぅ~っと気になっていたのですが、17年前からあったんですよ。(笑)



木の軋む音は、忘れかけていた和みを感じさせますね♪ 気さくで温かく迎えてくれる おばあちゃん が良いね♪♪ ただいまぁーという感じです♪♪♪
美味しいコーヒーだけを頂くつもりでしたが、お食事も♪ と人間欲が出てしまいまして♪♪ (笑)


かぼちゃの葉やニラの花など、初ものでした♪ その おばあちゃん が、何か当ててみて!? 私は、唐変木なことばかりで困らせてしまいました。(反省/大爆笑)

自家製味噌といっしょにね♪

ゴウヤの佃煮。 味が染み込んでいるんです。 ビックリ!!!

シソジュース。 綺麗です。

私も食べたかったなぁー♪ 次こそは♪♪ 甘味。

お待たせ!? 名水コーヒーの看板!!! 面白いカップですよね。 オリジナル♪
陶器の販売もしていますので、次は、いくらなのか? チェックだね♪♪
愛妻曰く、美味しくさっぱりした感じだったそう!? コーヒー豆が一粒浮いていてね。 こだわり&大量に乾杯♪♪♪

私は、あえてアイスコーヒーにしました♪ 美味しかったです♪♪ でもホットだね♪♪♪

11月には、紅葉の時期。
時間が止まるような癒される休日もたまには良いね♪ ノートに書きましたので、見つけてくださいね♪♪(違/笑) HONDA BEAT Ver-c です♪♪♪
ちょくちょく行っちゃおうっと!!! (^^)v