1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

my BEAT君 の燃費

2018-04-10 21:14:59 | my BEAT君 燃費
・走行距離 ⇒ 237km。

・給油 ⇒ 13.19リッター。 ※SHELL 給油(04/10)

・燃費 ⇒ 17.96km/リッター。(1カチンストップ)

エンジンオイル交換後に、カインズPB かんたん強力燃料添加剤を投入  3000km毎/エンジンオイル交換時の投入♪

エンジンオイルは、カインズPB SM 5W-50 ガソリン車用♪♪

エンジンの静粛性も素晴らしい上、アイドリングの振動低減に加え、スロットルの踏みこみ量も少ない♪♪♪

エンジンの回転感が軽くなったよう!?

my BEAT君 のECU温度測定結果♪

2018-04-10 00:00:01 | 覚書
my BEAT君 の ECU温度を記録した結果を公開します♪

期間は3月。  最高温度は、約45℃。

●走行時間は通勤の40~60分では。。。

外気温 6 ~ 18℃

車内温度 18.2 ~ 28℃

ECU温度 市街地 26.8 ~ 28℃

ECU温度 14時 ~ 17時までの温度 28.4 ~ 28.5℃

エンジン停止後、10分前後まで温度上昇ありで、大体プラス 5℃上昇。





●市街地・お山の走行の 110 ~ 120分では。。。

外気温 20 ~ 21℃

車内温度 33.7 ~ 37℃

ECU温度 10時 ~ 14時までの温度 37 ~ 41℃

エンジン停止後、10分前後まで温度上昇ありで、大体プラス 5℃上昇。






こんな感じであることと、詳しい方の情報から測定は止めました。

結果的には、何も心配する要素は無いからです。

梅雨明けの炎天下(エアコンON)に再開してみます。

まぁ~、my BEAT君 の場合は、ドキュメントBOXを外してありますので、

付いて密閉された状態は今回の結果よりどのくらい上がっているのかは分かりません。

エンジン停止後の温度上昇についてもトランク開けをしなくてもプラス何度くらいで

上がらないので、ボディー設計上、良く考えられていると感じる結果となりました。

理●学を学んだ方なら、私のやっていることは鼻で笑われることでしょう。
(笑われてしまいました/恥/大爆笑)

でも、エンジン停止後の温度上昇が気になるので、運転中はミニファンを回してますし、

車内温度上昇対策も思案中なんですが。(呆れる/大爆笑)

一年やろうと思いましたが、真夏でフィニッシュですね。(笑)

(^^)v