1992 10 6 BEAT Ver-C

新車より所有している Ver-C オーナー。

原因が判明!? & 予防整備。

2023-04-23 00:00:01 | 1992.10.6 BEAT Ver-C
緊急入院の原因が大体判明しました。

左フロントキャリパー部より、フルード漏れ。
(ブレーキング時にハンドルが左に持っていかれる)
ブレーキフルードが少なくなっていた。
足回りの狂いかな? と思ってました。
クラッチの踏み心地も違和感があったので、マスター内のフルード量は
週一で確認はしていたのですが、漏れが多くなっていたのでしょう!?
対応は、フロントの左右キャリパーオーバーホール。
シールキットは、一部無いかも知れないと言う事で、トヨタタクティーの
ドライブジョイのシールキットの手配をお願いしました。
ミヤコ製より安いメーカー品だった。アカンな!

クラッチマスターASSYよりフルード漏れ。
新品のクラッチマスターASSY交換。
前回の交換からそんなに年数は経ってないんですけどね。
純正部品の信頼性に疑問が!?
交換後のクラッチマスターASSYは、回収予定。
今回の新品のクラッチマスターASSYが壊れた場合に備えて、
オーバーホールをして再使用なため。
後日、オーバーホールキットをストック予定。

エンジン停止後もラジエーターファンが回り続ける!
ラジエーターファンサーモスイッチ交換。
ビート用は有りません。
他車流用部品にて対応。
作動温度が3℃くらい高いので、冷却性能はより厳しくなる。
ECU制御の許容範囲を信じて走行するしかないと考えます。
間違っても、競技への使用はダメでしょうね。
サーキット全開走行も止めた方が良いでしょう!?
私は、セイフティードライバーなので、どちらにも当てはまらないので、
自己責任にて使用します。

主に以上3点の部品交換となりました。

追加整備としては、プレッシャーレギュレーターと燃料ホース、
マップセンサー用の細いホースとジョイント。
ホースは、純正とKIJIMA製を渡しました。
しっくりくる方でお願いをしました。
新車時から一度も交換していない部品群なので、この際プロに
やっていただきます。

今まで、一年後を踏まえた点検整備をお願いしてましたが、
今後は、半年ごとの点検整備にして行こうと思います。
ブレーキトラブルが発生したのでね。

今年の10月6日で31年目。
予想以上によめなくなってきた💦

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。