AUG PR-007 万能クリーナー を愛妻のドアモールとヘッドライトに使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/cba132b1db21c94ccf151a949979782d.jpg)
ドアモールは、結構、汚れが目立って来て、落としてなかったので、みすぼらしかった。
ヘッドライトは、シュアラスターゼロリバイブ を二週間毎に使っていたが、クリーナー効果に差が出るかどうか? を見たかった。
ヘッドライトのクリーナー効果については、シュアラスターゼロリバイブ と同等な感じですが、ハンドリング的には楽ですし、水でサーっと流せるのは気持ち良い。
クリーナームラは少ない感じなので、万能クリーナーを使った後に、カインズPB まるごと撥水スプレー でコーティングしました。
艶に関しては、シュアラスターゼロリバイブ の方が輝きは上ですが、まるごと撥水コーティング の保護力との持続性の差を確認してみたい。
もし、持続性が上なら、万能クリーナー ⇒ シュアラスターゼロリバイブ磨き&艶 ⇒ まるごと撥水スプレー 完!!! の工程確定と!!!!!(笑)
んで、まるごと撥水コート を my BEAT君 のピラー周りにちょっと強めに塗り込んでみたところ、若干、あった水の点が消え、あらビックリ! ピッカピカになりました♪♪
HONDA純正 2輪用プラスチッククリーナー で汚れを落とす手間が無くなってしまったかも知れません!?
ただ、このプラスチッククリーナーは、樹脂にうるおいを与えてくれるような感覚があるので、車内のドア周りには欠かせません!
愛妻のデミオ君のドアモールの汚れ(約17年)は、サーッと落ちて、新車時のような美しさになりました♪
この万能クリーナーは、継続アイテム品 決定です♪
愛娘が擦った小キズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/bfe7f946cc4f70b7de8530faf916cdd4.jpg)
AUG 万能クリーナーで磨き、カインズPB ワックスINシャンプーコーティング後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/97/53d0e009e6a9cff01dd258d409098e0a.jpg)
小キズは、綺麗になりますので、今週末の my BEAT君 に使おう♪♪♪(大爆笑) (^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/48/cba132b1db21c94ccf151a949979782d.jpg)
ドアモールは、結構、汚れが目立って来て、落としてなかったので、みすぼらしかった。
ヘッドライトは、シュアラスターゼロリバイブ を二週間毎に使っていたが、クリーナー効果に差が出るかどうか? を見たかった。
ヘッドライトのクリーナー効果については、シュアラスターゼロリバイブ と同等な感じですが、ハンドリング的には楽ですし、水でサーっと流せるのは気持ち良い。
クリーナームラは少ない感じなので、万能クリーナーを使った後に、カインズPB まるごと撥水スプレー でコーティングしました。
艶に関しては、シュアラスターゼロリバイブ の方が輝きは上ですが、まるごと撥水コーティング の保護力との持続性の差を確認してみたい。
もし、持続性が上なら、万能クリーナー ⇒ シュアラスターゼロリバイブ磨き&艶 ⇒ まるごと撥水スプレー 完!!! の工程確定と!!!!!(笑)
んで、まるごと撥水コート を my BEAT君 のピラー周りにちょっと強めに塗り込んでみたところ、若干、あった水の点が消え、あらビックリ! ピッカピカになりました♪♪
HONDA純正 2輪用プラスチッククリーナー で汚れを落とす手間が無くなってしまったかも知れません!?
ただ、このプラスチッククリーナーは、樹脂にうるおいを与えてくれるような感覚があるので、車内のドア周りには欠かせません!
愛妻のデミオ君のドアモールの汚れ(約17年)は、サーッと落ちて、新車時のような美しさになりました♪
この万能クリーナーは、継続アイテム品 決定です♪
愛娘が擦った小キズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/47/bfe7f946cc4f70b7de8530faf916cdd4.jpg)
AUG 万能クリーナーで磨き、カインズPB ワックスINシャンプーコーティング後。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/97/53d0e009e6a9cff01dd258d409098e0a.jpg)
小キズは、綺麗になりますので、今週末の my BEAT君 に使おう♪♪♪(大爆笑) (^^)v
苦労しておりますね (^_^;)
ペナ的な意味で本人に作業させた方が良いかも。
お父さんは大変なんだぞ! と。
いくら頼んでないとは言え、感謝の気持ちくらいはありそうなものですけどね。(笑)
まぁ~、すべては、my BEAT君 へつながっているのですが♪♪
ちなみに、この傷は直しません。 (^^)v