Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

卒園式に着物で その1

2014-03-14 | お着つけ
以前黒留袖の着付けをさせていただいたT様が、今度は卒園式に出られるとのことで、行ってまいりました~


ちょっと小柄なT様、春らしいブルーの訪問着がとてもお似合いです

後ろ姿もおきれいです!
帯の柄合わせがうまくいった時は気分が良いです~

まだ下に小さなお子さんがいらっしゃるのに、節目に着物をお召しいただけるのは本当に嬉しいことです。準備も大変でしょうし、お天気のことも気になりますよね。
でも着物はやっぱり格別です

前回ご親戚の結婚式に黒留袖でいらしたT様、義理の御祖母様に涙を流して喜んでいただけそうです。時間をかけて準備をして、当日もきちんと着付けをして臨む、それだけ真心がこもっていると受け取っていただけたのだと思います。着付師として、本当に嬉しく思いました。
「やっぱり着物に勝るものはありませんね!」とのお言葉。同感です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ウィメンズマラソンに出場しました!

2014-03-10 | 日記
昨日はウィメンズマラソン。京都マラソンから3週間しかたっていませんが、頑張って走ってきました!

前日のナゴヤドーム。マラソンEXPOで盛り上がってます。マラソンは前日受付なので、ここでナンバーカードなどをもらいます。

当日朝スタート地点のドームに着くと、すでに女性ランナーでいっぱい!
天気も良く、絶好のマラソン日和です。
私はスマホを荷物に入れて預けてしまうので、ここからの画像は残念ながらなし
でも途中応援のために待っていてくれた心優しき友人が、貴重なレース中の写真を撮ってくれました

スタートから14kmの地点です。この頃はまだ元気があります

肋骨骨折の影響で思うような走りこみも出来ず、体幹筋もかなり落ちてしまっていたので、不安一杯の今回のマラソン。30km過ぎまでは何とかいつものペースを保ちましたが、その後だんだん脚が重くなり最後の2kmでついに撃沈・・・
ヨレヨレになってフィニッシュした次第です。
それでも前半の貯金があって何とかサブフォー達成、3時間54分28秒(ネットタイム)でした

フィニッシュ直後、途中まで併走していたOさんと一緒に写真を撮ってもらいました。自己ベストを更新したというOさん、本当におめでとう。最後は引き離されてしまって残念だったけど、お互いに全力を出し切ってのゴール、最高ですよね

ウィメンズマラソンは完走者へのご褒美が結構リッチ

フィニッシャーTシャツはデザインがかわいいし、メナードからは化粧水3本!
そしてお約束のティファニーは、今年もタキシードのイケメンから受け取りました

今年はカキツバタの柄みたいです。可愛いです

自己ベスト更新はまた次回以降に持ち越したけど、この状態で4時間切れたのは良かったです。次は長野マラソン、また頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合いました!

2014-03-07 | 着つけスクール
短期(2ヶ月)で礼装の着つけを特訓中の2人、ずいぶん上手になりました
お子さんの病気などでやむなくお休みされた時も、ご自宅でちゃんと練習してきている成果が現れています。


昔、少し着付けを習われていたHさん、余裕の仕上がりです。卒園式に着られる予定の色無地と袋帯。さわやかな色目の無地ですね~

二重太鼓も大変美しい仕上がりです。
1回着るたびに課題が見つかるのですが、その都度しっかり修正するので上達が目に見えて早いですね。
これなら卒園式も安心して出かけられそうです。


まったくの初心者からはじめたTさん。最初のころはかなりぎごちなかったのですが、ご自宅での練習のおかげもあって、こんなにきれいに着られるようになりました
卒業式に着られる予定の付け下げ、白とピンクの色合いが春らしいですね

この時は少しお太鼓が曲がってしまいましたが、これもあと数回のレッスンでクリアできると思います。課題だった衣紋もきれいに抜けるようになって、これならきっと大丈夫!

何か目標を持って習うと集中力が違いますね。
イベントが終わったあとも、ずっと着物を楽しんでいただきたいなあ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小紋に紬の帯

2014-03-04 | 本日の着物
今日の着物と帯は頂きもの。

着物は型染めの小紋ですね。もとはきっともう少し派手な色だったのを、全体にブルーグレーの色をかけて染め直したんだと思います。少し渋いけど、鬼シボ縮緬の生地が皺になりにくいので、座ることが多いときは便利です

帯は生紬だと思います。白地に青の配色がさわやかで、好きな帯の一つです。藤色の帯揚げでふんわり感を出してみました♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会!

2014-03-03 | 着つけスクール
3月2日(日)午後、財団法人民族衣裳文化普及協会の発表会が、中日劇場で行われました。
発表会と言っても、完璧なショー形式でかなり見ごたえがあります。後半の部では講師による着せ付けもあり、客席は立ち見がでるほどの大盛況でした

うちの生徒さん達も5人参加してきました

名古屋帯の部で出たMさんとSさん。特にMさんは仕事で忙しいため昨年はなかなかレッスンに来られませんでしたが、この舞台のためにかなり追い込んで練習しました。

袋帯の部に出たMさん、Kさん、Nさん、そして名古屋帯のSさんと一緒に舞台の後で。

実は私はこの日、朝一番から役員の仕事で忙しく、本番中も受付と会場案内に追われて、生徒さん達の舞台を見てあげることができず残念
この写真、かなり疲れた顔して写ってます。人疲れかな・・・

生徒の皆さん、本当にお疲れ様でした!これで帯結びもバッチリですね。
これからも頑張りましょう♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする