HさんとTさんは、いよいよ初めてのテストを受けることになりました
習い始めて9ヶ月ほど、ずいぶん着付けも上手になりましたが、このテストを受けることでさらに腕がグッと上がります。
さて、外出着(色無地・付け下げなど)と袋帯の二重太鼓を15分間で着る、という厳しいテストはどうだったでしょうか。

はい、結論を言うと、お二人とも余裕で合格されました
。実技は実質13分ほどで着終わり、残りの時間を仕上げや点検にまわす余裕がありました。
実技の後の学科試験も、大変良い出来でした


始めたころは、着物の仕組みもわからなかったTさん、本当に上手になりましたね
若いころ少し経験があったHさん。でも一から学びなおして自信をもって着られるようになりましたね
。
これからもさらに着物と親しんでいってほしいなあと思います!

習い始めて9ヶ月ほど、ずいぶん着付けも上手になりましたが、このテストを受けることでさらに腕がグッと上がります。
さて、外出着(色無地・付け下げなど)と袋帯の二重太鼓を15分間で着る、という厳しいテストはどうだったでしょうか。

はい、結論を言うと、お二人とも余裕で合格されました

実技の後の学科試験も、大変良い出来でした



始めたころは、着物の仕組みもわからなかったTさん、本当に上手になりましたね

若いころ少し経験があったHさん。でも一から学びなおして自信をもって着られるようになりましたね

これからもさらに着物と親しんでいってほしいなあと思います!