Belleの着物生活

いつもはジーンズ、時々きもの。
Belle(ベル)きものサロンの着付師が
日常をお伝えします。

久米島紬

2017-01-31 | 本日の着物
久しぶりに久米島紬を着てみました。これは母からもらった反物を自分サイズで仕立てたものです。

八掛けも共色のベージュなので、すごく地味です。「なんでこんなおばあさんみたいな八掛けつけたの?」と母に言われましたが(笑)
でもその時は八掛けが目立たないのがマイブームだったんです

さすがにこのまま渋い帯にすると、マジで地味くさくなりそうだったので、帯周りはちょっとカジュアルにしてみました。結構評判良かったですよ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の留袖♪

2017-01-24 | 着つけスクール
基礎講座に通うYさん、初めて自分で留袖を着ました

黒留って、なぜか女っぷりがめちゃ上がると思いません?Yさんもいつもに増して綺麗で色っぽい感じ
Yさんは元々ある程度ご自分で着られた方ですので、基礎講座の生徒さんの中ではすいすい着られる方です。でも留袖はなかなか難しいですね


二重太鼓もきれいに締めています。もう少し衣紋が抜けていたら良かったかな。

自分で着る着物の中で一番難関の留袖。重いし滑るし、比翼の扱いも大変だし。
でもコツコツ習っていたら、そのうちにはすっきり上手に着られるようになるんです
もうひといき、Yさん頑張りましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初釜の着付け

2017-01-18 | お着つけ
初釜のお手伝いに行かれるI様のお着付けをさせていただきました
I様のご依頼は二度目。前回の着付けを気にいっていただけて、とても嬉しく思います


長身でいらっしゃるI様。お太鼓の大きさなど、少し工夫をしています。
また、あまり補整が多いのはお好きではないとのことでしたので、全体に必要最低限の補正ですっきりと着ていただいています。
動き回ることが予想されましたので、着丈も短めに。
初釜はどんなだったでしょうね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試験に向けての練習

2017-01-17 | 着つけスクール
ベルきものスクールでは、この春に認定試験を受ける生徒さんたちが何人もいます。そろそろ練習していかないといけません。

人生初!の黒留袖を着る練習中のSさん。「重いわあ!」と言いながらも結構すんなり着ていました。


初級講座のSさん。テストの実技でもある留袖の着せ付けを練習中。だんだん上手になってきました


袋帯の練習中のIさん。この中でただ一人テストと関係ないので、ゆっくり練習。笑顔も見られます




昨年少しお休みしましたが、今年になって復帰しました。久しぶりでだいぶん忘れていましたが少し、慣れると思い出してきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春の装い

2017-01-13 | 本日の着物
初春によく着る、梅の飛び柄の小紋です

帯は少し金の入った名古屋帯、京都・ゑり善さんの帯揚げと井澤屋さんの帯締めではんなり京都の雰囲気を出してみました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする