Mさんは名古屋帯を使ったふくら雀を習いました。
改良枕を使うと名古屋帯でもこんなに可愛い帯結びができるんです
。初級講座のMさんにとっては復習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/d7d6af9f2a7974e6cab68fc64d9aef89.jpg)
Mさんは振袖の着付けを習いました。最初はうまくいかなかった衿合わせも、2回目にはずいぶんきれいに仕上がっていました。やっぱり何度も練習することが大切ですね
。次は帯結び、しましょうね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/3608379f6588973d9834118377503d9a.jpg)
まだお子さんが小さいTさんは、長い夏休みのあとの久しぶりのレッスンでした
。ずいぶん間が空いたので、この日は復習で袋帯まで結んでみました。1回目には少し緩かった帯ですが、2回目には調子が戻ってきました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/8abfab21b9a581f41c96e1560197ef85.jpg)
さて、今日で9月も終わり。衣更えで10月からは袷です。でもまだ暑いです~
。涼しくなるまでは単衣でいいかもね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
一応9月最後の単衣ですが、お気に入りのコーディネート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/4b14b4c92362d399a5c4f9bc0efef324.jpg)
ブルーの江戸小紋に白地の博多帯。秋なので濃い目のピンクの帯揚げと帯締め。生徒さんたちに好評のコーデでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
改良枕を使うと名古屋帯でもこんなに可愛い帯結びができるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1b/d7d6af9f2a7974e6cab68fc64d9aef89.jpg)
Mさんは振袖の着付けを習いました。最初はうまくいかなかった衿合わせも、2回目にはずいぶんきれいに仕上がっていました。やっぱり何度も練習することが大切ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7d/3608379f6588973d9834118377503d9a.jpg)
まだお子さんが小さいTさんは、長い夏休みのあとの久しぶりのレッスンでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b3/8abfab21b9a581f41c96e1560197ef85.jpg)
さて、今日で9月も終わり。衣更えで10月からは袷です。でもまだ暑いです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
一応9月最後の単衣ですが、お気に入りのコーディネート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/d5/4b14b4c92362d399a5c4f9bc0efef324.jpg)
ブルーの江戸小紋に白地の博多帯。秋なので濃い目のピンクの帯揚げと帯締め。生徒さんたちに好評のコーデでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)