この日は各地で卒業式。Belleきものサロンへも何件もご依頼がありましたが、時間も限られており残念ながら何人も着付けさせていただけないのが残念です
。お断りさせていただいた方々には、申し訳なく思います。
さて、その中でちょっと早い時間の着付けをご承諾いただいたのがW様。小学校の卒業式に紋付袴でご出席とのこと、凛々しいおぼっちゃまに仕立てさせていただきました


最近では小学校の卒業式に女子達が袴をお召しになるのが流行ですが、ついに男子も参入のようです
きりっとして、なかなか良いものですね
お友達と二人で紋付袴にされたそうですが、はたして周りの反応はどうだったでしょう?ちょっと聞いてみたいですね
次に向かったのが女子大生の下宿先。大学の卒業式に、お友達3人で袴をご依頼いただきました

お一人目はレンタルだそうです。大人っぽい一式ですね。この日のために髪も切られたそうです。ショートボブが可愛い

お二人目は袴をご自身で購入されたそうですよ。着物はお母様のかな。清楚な感じのお嬢様でした

最後の方はご親戚から一式借りられたとのこと。振袖にウールの袴、何だかとてもクラシックです
。ブーツを履かれるとのことでしたので、少し短めに着せ付けいたしました。

3人並ぶと華やかで素敵です
。
親任せではなく、自分達で袴と着物を調達し、着付師もネットで探して依頼して、事前にちゃーんと確認の電話までいただきました。しっかりしたお嬢さんたちです。春から社会人だそうですが、きっと立派にひとり立ちされることでしょう
本日はご卒業、本当におめでとうございます!そして、着つけのご依頼ありがとうございました!

さて、その中でちょっと早い時間の着付けをご承諾いただいたのがW様。小学校の卒業式に紋付袴でご出席とのこと、凛々しいおぼっちゃまに仕立てさせていただきました



最近では小学校の卒業式に女子達が袴をお召しになるのが流行ですが、ついに男子も参入のようです

きりっとして、なかなか良いものですね

お友達と二人で紋付袴にされたそうですが、はたして周りの反応はどうだったでしょう?ちょっと聞いてみたいですね

次に向かったのが女子大生の下宿先。大学の卒業式に、お友達3人で袴をご依頼いただきました


お一人目はレンタルだそうです。大人っぽい一式ですね。この日のために髪も切られたそうです。ショートボブが可愛い


お二人目は袴をご自身で購入されたそうですよ。着物はお母様のかな。清楚な感じのお嬢様でした


最後の方はご親戚から一式借りられたとのこと。振袖にウールの袴、何だかとてもクラシックです


3人並ぶと華やかで素敵です

親任せではなく、自分達で袴と着物を調達し、着付師もネットで探して依頼して、事前にちゃーんと確認の電話までいただきました。しっかりしたお嬢さんたちです。春から社会人だそうですが、きっと立派にひとり立ちされることでしょう

本日はご卒業、本当におめでとうございます!そして、着つけのご依頼ありがとうございました!
大好評とのこと、本当に良かったですね~
お手伝いできて、嬉しく思います。
成人式でもぜひ着てくださいね!