早いもので、このブログは4年目に突入しました。
3年前の終戦記念日が、書き始めの日なのでした。
しかし、今年は、今までとは違うひと区切りになっているかもしれません。
ブログ、1年続きました
ブログ、2年続きました
最初の2年ぐらいは、ずっと書きながら自分のことを振り返ったり、自己理解を深める過程で気になることをメモしていた感じだったんですが、
最近はそういうことが少なくなってきたような気がしています。
自己理解に飽きたか?
あっ、それもあるかも・・・・
っていうか、だいたい最近の傾向としては、「ハッ」と気づく内容がマンネリ化しているんです。
どうしようもない変えがたい動機だったり、おきまりの自動的な思考だったり、変えがたい自分ならではの交流パターンだったり、好き嫌いだったり。
うわっ、「またコレや」っていうか、自分の中にSomething newが見つけられないのですよ。
自分倦怠期や・・・
なんやソレ・・・
でも、自分安定期でもないような・・・
っていうか、だいたい、そんな自己理解ばっかりもしてられませんでしょう。
他にもやること山積やのに。
でも、感情の扱い方については、まだちょっと弱いのかもしれないと思っていて、読みたい本も山積中。
交流分析なんかは、人と人の交流の中で気づける生活に密着した心理学ですから、これからもずーっとお世話になるんだと思うんですけど。
そんなこんなで、まだ知らない自分を知る余地は、いろんな方法を使いながらできそうなんですが、
実は、ブログを閉鎖しようと思ったこともあるんです。
それは、定期的に私のブログを読んでいる読者の方は、だいたい文章を通じて、私のことを何となく知っていると思うのですが。
何度も会ってるいるような人でも、私は案外あなたを知らない。
そして、あなたは自分のことを語るわけでない。
なのに、ブログの中で書いた内容で、私をわかったつもりになられても・・・
みたいなことが続いていて、
なんやろ、この「一方通行感」は?
全然、リアル会話が面白くないし、
こんな、面白くない会話の為に、書いてるんじゃないやろ?
って思った時に、初めて書いていることの無意味さを感じたのでした。
書くことや考えを述べることで、つながりを維持することはできたとしても、お互いが心を開いて反応しあわなければ、人と人は結びつかない。
その時は、蒼かったので、そう感じていました。
この2ヶ月半は、毎日書いていますが、習慣というのは恐ろしいもので、案外書けてしまいます。
さらに恐ろしいことに月間で閲覧数は10,000を簡単に超えています・・・・
これって、もしかして、毎日読んでくれてる方っていません・・・・?
「今日も、いちおう読んどこかな」とか、「うわっ、またアツクルシイ体育ネタ書いとる」とか、「何か、変なモノ育て始めたゾ」とか、
もしかして、どっか「怖いもの見たさ的」で癖になる感じってあるんでしょうか?
あっ、でも、それでいいかも。
読み手も、ちょっと癖になるブログ、へぇ、こんな考えの人もいるんだ的なブログ。
4年目はコレで、つながって行こう!
このブログは私と読者の「つなぎ目」のひとつなのだという、あいかわらずのアツクルシイ自意識過剰感を持って(笑)
4年目もよろしくお願いいたします。
↓
3年前の終戦記念日が、書き始めの日なのでした。
しかし、今年は、今までとは違うひと区切りになっているかもしれません。
ブログ、1年続きました
ブログ、2年続きました
最初の2年ぐらいは、ずっと書きながら自分のことを振り返ったり、自己理解を深める過程で気になることをメモしていた感じだったんですが、
最近はそういうことが少なくなってきたような気がしています。
自己理解に飽きたか?
あっ、それもあるかも・・・・
っていうか、だいたい最近の傾向としては、「ハッ」と気づく内容がマンネリ化しているんです。
どうしようもない変えがたい動機だったり、おきまりの自動的な思考だったり、変えがたい自分ならではの交流パターンだったり、好き嫌いだったり。
うわっ、「またコレや」っていうか、自分の中にSomething newが見つけられないのですよ。
自分倦怠期や・・・
なんやソレ・・・
でも、自分安定期でもないような・・・
っていうか、だいたい、そんな自己理解ばっかりもしてられませんでしょう。
他にもやること山積やのに。
でも、感情の扱い方については、まだちょっと弱いのかもしれないと思っていて、読みたい本も山積中。
交流分析なんかは、人と人の交流の中で気づける生活に密着した心理学ですから、これからもずーっとお世話になるんだと思うんですけど。
そんなこんなで、まだ知らない自分を知る余地は、いろんな方法を使いながらできそうなんですが、
実は、ブログを閉鎖しようと思ったこともあるんです。
それは、定期的に私のブログを読んでいる読者の方は、だいたい文章を通じて、私のことを何となく知っていると思うのですが。
何度も会ってるいるような人でも、私は案外あなたを知らない。
そして、あなたは自分のことを語るわけでない。
なのに、ブログの中で書いた内容で、私をわかったつもりになられても・・・
みたいなことが続いていて、
なんやろ、この「一方通行感」は?
全然、リアル会話が面白くないし、
こんな、面白くない会話の為に、書いてるんじゃないやろ?
って思った時に、初めて書いていることの無意味さを感じたのでした。
書くことや考えを述べることで、つながりを維持することはできたとしても、お互いが心を開いて反応しあわなければ、人と人は結びつかない。
その時は、蒼かったので、そう感じていました。
この2ヶ月半は、毎日書いていますが、習慣というのは恐ろしいもので、案外書けてしまいます。
さらに恐ろしいことに月間で閲覧数は10,000を簡単に超えています・・・・
これって、もしかして、毎日読んでくれてる方っていません・・・・?
「今日も、いちおう読んどこかな」とか、「うわっ、またアツクルシイ体育ネタ書いとる」とか、「何か、変なモノ育て始めたゾ」とか、
もしかして、どっか「怖いもの見たさ的」で癖になる感じってあるんでしょうか?
あっ、でも、それでいいかも。
読み手も、ちょっと癖になるブログ、へぇ、こんな考えの人もいるんだ的なブログ。
4年目はコレで、つながって行こう!
このブログは私と読者の「つなぎ目」のひとつなのだという、あいかわらずのアツクルシイ自意識過剰感を持って(笑)
4年目もよろしくお願いいたします。
↓
しかし、はるさんのような内容のあるものは書けて
いないので、恥ずかしい限りですが。
あと、ブログを閉鎖しようと思った気持ち分かります。
私もすごく「一方通行」を感じていた時がありました。
でも、ある時から「例え自分の記録の為だけでも
意味があるのでは?」と思った時から、
気にならなくなりましたけど。
では、これからは「月間閲覧数 20,000」を
超えるように書き続けてくださいね!
お祝いありがとうございます。
私も、あすなろさんの日記読ませていただいています。
程度にもよるけど、自分を開示すると何らかのフィードバックがあって、気づいたり、和んだり、落ち込みが軽減されたりといろんな効果があると思っています。
それがなくとも、自分の自己開示が誰かの役に立っているかもしれない。それが、自分の仕事も絡めた使命なのかもしれないと思っています。
とは言え、楽しくやってますけどね(笑)
この調子で続けますので、今後ともよろしくお願いいたします。
お祝いありがとうございます。
どっちかというと、「石の上にも3年」という感じもなきにしもあらずですが、
体験を、書くことは、体験から考えることだと思っています。
これは、今の仕事の中でも、とても大切な努力の1つだと思っています。
しかし、書くことで、多くの自分を知りましたが、最近発見したのは「自分が何が好きなのか」ということです。
自分の好きなものに向かい始めていること、それがここ3ヶ月のすごい成果だったかなぁと思います。
xc909119さんとは、定期的にお互いに「率直に話す・聴く」ができてうれしく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
ほとんど毎日欠かさず拝読してます。
4年目突入、おめでとうございます。
自己理解ネタは、結構楽しみですのでなくさないで
下さいね!
しかし、毎日書きます宣言後、えらい続きますなあ。
私はなぜが、一日二日書けない日がでるのは何かの脚本かもしれないと、自己分析しています。
そろそろまずいです・・・・
疲れています。今も、めっちゃ疲れて寝たいです。
明日は、電車で1時間半かかるところに研修です。
更新がぁぁぁぁ。