前回の投稿から、ずいぶん間があきました。
なぜならその間に、能登半島豪雨という悲惨な災害が起きたため、さまざまな支援に奔走していたからです。
仕事以外の時間の多くを物資支援のボランティア活動に充てていました。
というかまだ進行形です。
9月21・22日のあたりに降った豪雨で、能登ではないのですが、私の畑のムクナ豆、支柱が倒れてしまいました。
とはいえ、なんとか、友人・知人・ボランティアの方々、いろんな方のお力を借り、四苦八苦しながら収穫には至りました。
仕事の繁忙期に、収穫し、支柱を片付け、そして今度は乾燥のための準備と、週末はほぼほぼムクナ豆にエネルギーを注ぎました。
疲れた。。。
仕事に皺寄せあり、こめんなさい🙏
その甲斐あって
こんな感じになりました。
乾燥は、能登半島地震・豪雨で大きな被害を受けた、輪島市門前町にビニールハウスを貸与していただき、そちらで行っております。
花がかなり落ちてしまったこともあり、収量としては不満が残りますが、それでもある程度まとまった量が収穫できたので、今年はこれでよしとします。
ムクナ豆は、そんなに土の質を問わないと言われますが、課題は土づくりかなと思っています。
開花から結実まで、花がかなり落ちてしましましたので、窒素とリンのバランスが悪いのかも、と思っております。
あとは乾燥して、さやが弾けるまでは、しばらく活動はお休みします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます