毎日毎日暑すぎる!
しかもこの夏は妙に忙しくてドラマが観られない~!
そうこうしているうちに、国同士の問題で
連日新聞やテレビで様々な報道がなされて、
「地球市民なんて言葉はどこ行っちゃったんだろーね?
LOVE AND PEACE!」
とかつぶやいてたら「非国民!」とかののしられてつらい毎日です。
そんなこんなで、
いい男成分が足りない~!
停滞していたドラマ視聴「サンドゥ、学校へ行こう!」も
観終わったんだけど、自分の中でどう消化していいのか悩んでいて、
ラスト4話はあと2回くらい観ないとなんも書けそうにないし、
なんか手放しでいい男が見たい!と思いましたので、
借りてきました。
トヨエツを。
なんでしょうねー?
ここでトヨエツをチョイスした自分の心に「なぜ?」と問いかけたいです。
たぶん、色気のあるいい男を見たかったんでしょうね。
キンチョールのCMでしたっけ?
あの印象が強烈だったんだろうな。
原作も好きだった映画「犯人に告ぐ」を、いそいそ観ました。
なんだよぅ、いいのはあの名台詞だけじゃん……。
期待値が高かったせいか、ちょっとがっかり。
もうちょっと頬がこけた感じじゃないと無精ひげが似合わないじゃない……。
冒頭で奥さん難産で死にかけてたけど結局無事だったのよ。
でも出産時の修羅場の顔がよく見えなくてさー、
奥さん亡くなって再婚したんだなぁとか途中まで勘違いしてたわ。
ミスリードさせるのも、映像が見えちゃう映画と、
書きようによっていくらでも誘える小説とでは、難しさが違うわよね。
それにあれ?トヨエツの声ってこんな高いトーンだったっけ?
う~ん……。
でもなんかあきらめきれずに、「弁護士のくず」借りてきました。
あ~、コミカルな役だってわかってたけど、
原作っぽい感じにするために、頬紅オレンジ塗ってるんだ……。
実はいい男だってわかるんだけど、こんな感じなら素直に「探偵物語」見ればよかった。
工藤ちゃ~ん!
「兄弟」と「フラガール」は良かったけどなーとかぼやいてたら、
「なぜNIGHT HEADを観ない!」と友人に一喝されました。ごめん。
私の中の「色気のあるいい男=トヨエツ」方程式はどこから来てたんだろうか?
いや、好きだけど。
そうだ!成宮くんを見ればいいんだ!
「ヤンキー君とメガネちゃん」よかったなー。仲里依紗ちゃんもかわいかったし。
でも高校生役だからね、ちょっとな……。
そうか!「SP」だよ!堤真一さんがいたじゃん!
岡田君の影のある美貌も観られるしね!
あー、でもシリーズ長いからな。
うーん、うーんと考えていたら、天の声が
「なぜボクを忘れるですかー!」と響いてきたので、
結局ユノをずーっと見てました。
まぁまたバカバカしい話になるんですけど、
プロモビデオっていうんですか?今はなんてーんでしょうね、
ホントに何百回見ても、ユノしか見えないんですよ。
すっごく努力して別のメンバーのダンスっぷりを見よう、と視線を外しても、
1曲通して視線を外せたことは一度もないですねー。
なんというバカでしょうか。
なんともいえない上品な色気があるかと思えば、
猛々しいオーラが出ていたりする時もあるし、
いつ、どの映像を見てもステキだわー。
って、キショイこと言ってますね、我ながら。
やはり、誰かを演じる必要のある俳優さんとはちがい、
彼は彼であることを表現していけばいいわけですから、
いつ見てもカッコいいです。
俳優さんだと役によっては、色気とか出しちゃいけない時もあるしね。
ミュージシャンや芸人さんが俳優業をするときもありますけど、
やはり求められているのはご本人の持つ独特の色気やオーラだったり
するので、よく言われる「何をやってもキムタクじゃん」というのは
実は批判じゃなくて、最高の褒め言葉なんじゃないか、と私は思っています。
あ、バカなこと書いてたら夜中になっちゃった。
少し涼しくなってきたのでアイスノン抱えて寝ます。
チャルジャ~。
しかもこの夏は妙に忙しくてドラマが観られない~!
そうこうしているうちに、国同士の問題で
連日新聞やテレビで様々な報道がなされて、
「地球市民なんて言葉はどこ行っちゃったんだろーね?
LOVE AND PEACE!」
とかつぶやいてたら「非国民!」とかののしられてつらい毎日です。
そんなこんなで、
いい男成分が足りない~!
停滞していたドラマ視聴「サンドゥ、学校へ行こう!」も
観終わったんだけど、自分の中でどう消化していいのか悩んでいて、
ラスト4話はあと2回くらい観ないとなんも書けそうにないし、
なんか手放しでいい男が見たい!と思いましたので、
借りてきました。
トヨエツを。
なんでしょうねー?
ここでトヨエツをチョイスした自分の心に「なぜ?」と問いかけたいです。
たぶん、色気のあるいい男を見たかったんでしょうね。
キンチョールのCMでしたっけ?
あの印象が強烈だったんだろうな。
原作も好きだった映画「犯人に告ぐ」を、いそいそ観ました。
なんだよぅ、いいのはあの名台詞だけじゃん……。
期待値が高かったせいか、ちょっとがっかり。
もうちょっと頬がこけた感じじゃないと無精ひげが似合わないじゃない……。
冒頭で奥さん難産で死にかけてたけど結局無事だったのよ。
でも出産時の修羅場の顔がよく見えなくてさー、
奥さん亡くなって再婚したんだなぁとか途中まで勘違いしてたわ。
ミスリードさせるのも、映像が見えちゃう映画と、
書きようによっていくらでも誘える小説とでは、難しさが違うわよね。
それにあれ?トヨエツの声ってこんな高いトーンだったっけ?
う~ん……。
でもなんかあきらめきれずに、「弁護士のくず」借りてきました。
あ~、コミカルな役だってわかってたけど、
原作っぽい感じにするために、頬紅オレンジ塗ってるんだ……。
実はいい男だってわかるんだけど、こんな感じなら素直に「探偵物語」見ればよかった。
工藤ちゃ~ん!
「兄弟」と「フラガール」は良かったけどなーとかぼやいてたら、
「なぜNIGHT HEADを観ない!」と友人に一喝されました。ごめん。
私の中の「色気のあるいい男=トヨエツ」方程式はどこから来てたんだろうか?
いや、好きだけど。
そうだ!成宮くんを見ればいいんだ!
「ヤンキー君とメガネちゃん」よかったなー。仲里依紗ちゃんもかわいかったし。
でも高校生役だからね、ちょっとな……。
そうか!「SP」だよ!堤真一さんがいたじゃん!
岡田君の影のある美貌も観られるしね!
あー、でもシリーズ長いからな。
うーん、うーんと考えていたら、天の声が
「なぜボクを忘れるですかー!」と響いてきたので、
結局ユノをずーっと見てました。
まぁまたバカバカしい話になるんですけど、
プロモビデオっていうんですか?今はなんてーんでしょうね、
ホントに何百回見ても、ユノしか見えないんですよ。
すっごく努力して別のメンバーのダンスっぷりを見よう、と視線を外しても、
1曲通して視線を外せたことは一度もないですねー。
なんというバカでしょうか。
なんともいえない上品な色気があるかと思えば、
猛々しいオーラが出ていたりする時もあるし、
いつ、どの映像を見てもステキだわー。
って、キショイこと言ってますね、我ながら。
やはり、誰かを演じる必要のある俳優さんとはちがい、
彼は彼であることを表現していけばいいわけですから、
いつ見てもカッコいいです。
俳優さんだと役によっては、色気とか出しちゃいけない時もあるしね。
ミュージシャンや芸人さんが俳優業をするときもありますけど、
やはり求められているのはご本人の持つ独特の色気やオーラだったり
するので、よく言われる「何をやってもキムタクじゃん」というのは
実は批判じゃなくて、最高の褒め言葉なんじゃないか、と私は思っています。
あ、バカなこと書いてたら夜中になっちゃった。
少し涼しくなってきたのでアイスノン抱えて寝ます。
チャルジャ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます