![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/8f/2b5b08d537b95362145ac41e04a5f809.png)
《あらすじ》
事故から2年後、ミスは渡米し、プロとして活躍を続けていた。
ヘリョンとは、親友と言える仲だ。
しかし、あの事故のあと、突然姿を消したジョン・リーのことを忘れられずにいる。
ある日、偶然リーの居場所を知ったミスは彼を訪ねていくが、
居場所を誰にも教えないように釘をさされる。
悩むミスは、ヘリョンに住所を教えようとするが、
彼女は、リーが望まないだろう、と断腸の思いでそれを断るのだった。
ヘリョンとリーの、互いへの愛の深さを知ったミスは、ふたりを引き合わせる。
自分の初恋は、破れてしまったけれど、ふたりにはしあわせになってほしい。
師匠と修行した山の頂で、ミスは空に向かって力強くスウィングした。
トレードマークの羽付きボールが、まっすぐに、
青い空へ吸い込まれていった。
(完)
自業自得だろう!ジョン・リー!
逃げてる場合かっ!
ホントに最後の最後で一番ムカツク男だわー、ジョン・リー。
ミスをかばって、ハンドルを切ったことは評価に値しますが、
そもそもあなたの脇見運転が原因ですからっ!
ヘリョンの策略だろうがなんだろうが、
あなたがミスを選ばない限り、彼女はいずれ旅立ちますから!
いくらなんでも、本気でミスの気持ちわかってなかったとか言うつもりか?
無理矢理引き留めておいて、事故にあわせといて、
自分は怪我したまま消えちゃって、
ミスが見つけなきゃ永遠にそのままのつもりだったんか!
この自己中男っ!
お前の優柔不断ぶりが招いたことだろー!
「俺にはお前だけだったのに、お前は信じなかった……」
そんなことヘリョンに言ってたけどさ……。
嘘だろ……。
病院でヘリョンがあんなこと言わなかったらプロポーズしてた?
そーゆーこと?
結局ヘリョンのせいにすんのかよー!
バカーバカバカー!
もうなんかムカついてしょうがないわ。
こんなしょうもない男のために、かわいいミスが傷つき、
2年もふんばってきたのかと思うとやってらんないわ。
ああ?ヘリョンとしあわせに?
勝手にしろっ!
ヘリョンは、いつもいい子のミスが本音をぶつけてくれたおかげで、
改心してよい子になることができました。
「本当に自分のせいだと思っているなら……
元に戻してよ……」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/682404b6d0d25732fd9a221b9f496dde.png)
そうですよ、ミスや。
あなたはいつもつらい思いを抱えながらも我慢して、
がんばってきたんだから、それくらい言ってやんなさい。
暗い目をしたミスを見て、さすがのお嬢さんもことの重大さを認識したでしょ。
そして、償うことのできない過ちもある、とわかったでしょ。
しかしこのふたりの女性に苦しい思いをさせて、
傷ついた自分を大事に大事に隠遁生活してたジョン・リーが一番サイテーです。
リーとヘリョン?お似合いだよ!
まぁ、ムカムカしながらも、やっとミスがいろいろと
吹っ切れて、ほっとしました。
あんなわけわかんないやつらはほっといて、ゴルフに邁進しなさい。
だいたいリーは、親を探すためにゴルフ始めた子。
ヘリョンは親の愛を得るためにゴルフを続けた子。
ほんとにゴルフ好きで始めたのはミスだけじゃないか。
愛に飢えてたもの同士で仲良くやらせとけ!
ヘリョンなんか、ミスのライバルとしてはまったく物足りないじゃんか。
ミスを成長させてくれるどころか、足ばっかひっぱってさ。
もぉぉぉぉぉぉぉ、結局ゴルフしないで最終回迎えちゃったよ……。
あのままミスがアメリカに渡ってがんばって、
自然に傷心が癒やされてればよかったのに。
ファビアン師匠、なんで死んじゃったんだよ……。
リーなんかいなくても、師匠がいれば、ミスは楽しくゴルフできたのに……。
主人公の恋が実らないという、画期的な物語でしたが、
それなら本道をもうちょっと描いてほしかったな。
ミスとリーがくっつかなくってわたしは納得だから、そこはいいんだけど、
ゴルフの話がもう少し観たかった。
ミスはこれから、もっともっとすごい選手になっていくでしょうね。
そして心から愛する人と、いつか巡り会えると思う。
ってか、絶対、そうしてください。
ジュンギは不憫だが……。
やつがいい男だってのは、ミスもわかっているはずなんだけどねぇ。
最後に多少?の不満はあれど、なかなか楽しいドラマでした。
試練を乗り越えて大人っぽくなったミスだけど、
師匠の前で屈託なく笑っていた彼女に、もう一度会いたいな……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/f4d2ec08deeca0036927dc14a22f91c2.png)
事故から2年後、ミスは渡米し、プロとして活躍を続けていた。
ヘリョンとは、親友と言える仲だ。
しかし、あの事故のあと、突然姿を消したジョン・リーのことを忘れられずにいる。
ある日、偶然リーの居場所を知ったミスは彼を訪ねていくが、
居場所を誰にも教えないように釘をさされる。
悩むミスは、ヘリョンに住所を教えようとするが、
彼女は、リーが望まないだろう、と断腸の思いでそれを断るのだった。
ヘリョンとリーの、互いへの愛の深さを知ったミスは、ふたりを引き合わせる。
自分の初恋は、破れてしまったけれど、ふたりにはしあわせになってほしい。
師匠と修行した山の頂で、ミスは空に向かって力強くスウィングした。
トレードマークの羽付きボールが、まっすぐに、
青い空へ吸い込まれていった。
(完)
自業自得だろう!ジョン・リー!
逃げてる場合かっ!
ホントに最後の最後で一番ムカツク男だわー、ジョン・リー。
ミスをかばって、ハンドルを切ったことは評価に値しますが、
そもそもあなたの脇見運転が原因ですからっ!
ヘリョンの策略だろうがなんだろうが、
あなたがミスを選ばない限り、彼女はいずれ旅立ちますから!
いくらなんでも、本気でミスの気持ちわかってなかったとか言うつもりか?
無理矢理引き留めておいて、事故にあわせといて、
自分は怪我したまま消えちゃって、
ミスが見つけなきゃ永遠にそのままのつもりだったんか!
この自己中男っ!
お前の優柔不断ぶりが招いたことだろー!
「俺にはお前だけだったのに、お前は信じなかった……」
そんなことヘリョンに言ってたけどさ……。
嘘だろ……。
病院でヘリョンがあんなこと言わなかったらプロポーズしてた?
そーゆーこと?
結局ヘリョンのせいにすんのかよー!
バカーバカバカー!
もうなんかムカついてしょうがないわ。
こんなしょうもない男のために、かわいいミスが傷つき、
2年もふんばってきたのかと思うとやってらんないわ。
ああ?ヘリョンとしあわせに?
勝手にしろっ!
ヘリョンは、いつもいい子のミスが本音をぶつけてくれたおかげで、
改心してよい子になることができました。
「本当に自分のせいだと思っているなら……
元に戻してよ……」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ff/682404b6d0d25732fd9a221b9f496dde.png)
そうですよ、ミスや。
あなたはいつもつらい思いを抱えながらも我慢して、
がんばってきたんだから、それくらい言ってやんなさい。
暗い目をしたミスを見て、さすがのお嬢さんもことの重大さを認識したでしょ。
そして、償うことのできない過ちもある、とわかったでしょ。
しかしこのふたりの女性に苦しい思いをさせて、
傷ついた自分を大事に大事に隠遁生活してたジョン・リーが一番サイテーです。
リーとヘリョン?お似合いだよ!
まぁ、ムカムカしながらも、やっとミスがいろいろと
吹っ切れて、ほっとしました。
あんなわけわかんないやつらはほっといて、ゴルフに邁進しなさい。
だいたいリーは、親を探すためにゴルフ始めた子。
ヘリョンは親の愛を得るためにゴルフを続けた子。
ほんとにゴルフ好きで始めたのはミスだけじゃないか。
愛に飢えてたもの同士で仲良くやらせとけ!
ヘリョンなんか、ミスのライバルとしてはまったく物足りないじゃんか。
ミスを成長させてくれるどころか、足ばっかひっぱってさ。
もぉぉぉぉぉぉぉ、結局ゴルフしないで最終回迎えちゃったよ……。
あのままミスがアメリカに渡ってがんばって、
自然に傷心が癒やされてればよかったのに。
ファビアン師匠、なんで死んじゃったんだよ……。
リーなんかいなくても、師匠がいれば、ミスは楽しくゴルフできたのに……。
主人公の恋が実らないという、画期的な物語でしたが、
それなら本道をもうちょっと描いてほしかったな。
ミスとリーがくっつかなくってわたしは納得だから、そこはいいんだけど、
ゴルフの話がもう少し観たかった。
ミスはこれから、もっともっとすごい選手になっていくでしょうね。
そして心から愛する人と、いつか巡り会えると思う。
ってか、絶対、そうしてください。
ジュンギは不憫だが……。
やつがいい男だってのは、ミスもわかっているはずなんだけどねぇ。
最後に多少?の不満はあれど、なかなか楽しいドラマでした。
試練を乗り越えて大人っぽくなったミスだけど、
師匠の前で屈託なく笑っていた彼女に、もう一度会いたいな……。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/f4d2ec08deeca0036927dc14a22f91c2.png)
ゴルフの話が、おざなりに。ラストは、なぜ、
そんな展開に?
コメントありがとうごさいます!
ホントに最後は残念でした~。
あり得ないスーパーショット連発でもいいから、
ゴルフのお話しがもう少し観たかったですね。
なぜラストあんな展開になったかなぁ?
恋愛ドラマにしてもちょっと中途半端な気が……。
漫画原作ということもあったのかもしれないですね。
今、記事を読むと、リーに対する怒りが半端なくて、
自分でも笑ってしまいました。
ユイちゃんが好きで、録画してたまっていたんだけど
中々見る時間もなく他の韓ドラも観ながらだったので時間かかってしまったー
一ヶ月に一度ペースで観てたので端々の内容忘れてしまったけど
ミスが縛られて小屋から出れなくて
シクシクしてたのは覚えてます…
何とか今見終わって、ホッとしたけど
最後がミスが幸せになって欲しいわーと思いました…
コーチは…
なんなんでしょうねえ、最近見る韓ドラみてよかったー思うのが少なくてモヤモヤしてます
お邪魔しました↓
1年半とは、結構長くかかりましたね。
ユイちゃんがとてもかわいくて、
しかもなかなかの演技力を見せてくれて、楽しいドラマでした。
「美男ですね」では意地悪だったけど、複雑な乙女心がかわいそうだったなー。
「オジャッキョの兄弟たち」はまだ観てないですが、
ホームドラマで話数もすごく多いですよね。
このドラマで好きなのは、ミスの修業時代です。
溌剌とした彼女の笑顔が最高だもん。
コーチについてはね、今なら許せるかも……。
なんでも時が解決してくれるんですよ……。
お互い、みてよかったーと思える作品に、
たくさん巡り合いたいものですね。
またぜひ遊びに来てください