へるしーど便り

皆さんのお役に立つような『健康情報』を中心に、独りごとから世相まで幅広く伝えていきます。

貯きんの金曜日 ・・・ バッチッ 静電気体質

2009-10-23 17:24:21 | 貯菌の金曜日

乾燥してきたこの季節になると

静電気に思いのほか痛めつけられることありませんか

帯電体質の人には厳しい季節がやってきました 

車の乗り降り、ドアノブ、エレベーターのタッチパネルまで

これでもかって程、電気を感じさせられます

夜には青白い稲妻が指先に見えたりして・・・

私は流星群を見るより高い確率で閃光を楽しめてます 

 

なぜ静電気が起きるのか・・・

帯電体質と呼ばれる痛い目にあいやすい人には

共通した特徴があるそうです

肩こり 腰痛 冷え性 であること

睡眠時間が少ない 過度のストレスや疲れがたまり

食生活の乱れがある 風邪をひいているなどの体調不良

これらにより血液がドロドロ ph7.40 より低く

イオンバランスの崩れた体であること

 ・・・・・ どなたでもあてはまりそうです 

 

実は一番重要なのは “服の着合わせ” 

セーターとインナーの組み合わせが悪かったり

フリースとウールの組み合わせなどしていると

バッチッといきやすいそうです   

どうぞ、ご注意ください 

  

巷に静電気予防グッズもありますが

それ以外に気をつける対策方法として

加湿をおこなうこと ・・・ 加湿器や霧吹きなどで噴霧する

アルカリ性食品を中心にバランス良く食事を摂る 

ミネラルウォーターを飲むなど

 

帯電体質者の特徴でもあげていますが、

ストレスや睡眠不足の解消などは

どんな病気にも関係してきますので

未病のうちに改善を意識していきましょうね

 

 

 

 

 


貯きんの金曜日 ・・・ 今夜も枝豆で一杯

2009-08-14 17:10:20 | 貯菌の金曜日
お盆時期になりやっと夏らしくカラッと晴れた今日 

こんな夏の日は言うまでもなく

あの一杯がおいしいですね 


夏のビールのお供と言えば

東北では枝豆が定番中の定番


おいしいだけでなく

枝豆との組み合わせは、体にも良い関係


肝臓でアルコールを分解する働きに

かかわる必須アミノ酸やビタミンB1・Cが 

含まれているので 


・・・でもそんな理由は関係なく

おいしいものは おいしい おいしい


今年は枝豆がとても美味しいです

近所でもおいしいものがお手頃価格で買えますが

奮発して本場の『だだちゃ豆』取り寄せました

しっかり味わいます 








貯菌の金曜日 ・・・ サンキントリオ

2009-07-10 16:52:27 | 貯菌の金曜日
お久しぶりです

梅雨の蒸し暑さやストレスに

夏バテ気味の方いらっしゃいませんか

身近なところでも犬を筆頭に家族も少し体調を崩していました 



夏バテしやすい方とは

普段から胃腸のあまり強くない方があてはまるようです

腸内細菌を増やして、免疫力を高めて夏バテ予防に努めましょう 


それにはやはり乳酸菌の多い食品を摂る 


あのメジャーな 『 サンキントリオ 』

昭和のアイドル風なまとめ方・・・

それぐらい有名な御三家ですが、改めて

 
 ◎ ヨーグルト

 ◎ キムチ

 ◎ 味噌


それぞれたくさん種類があり、選ぶのも味わうのも楽しいですね


例えばヨーグルト

様々な種類の菌で出来ていますが、その効果を確かめるには

2日以上続けて、同じものを食べてみることがポイントです


また、食後のデザートとして食べる 

なぜなら胃酸の多い空腹時より

効果的に多く生きたまま腸に届くからです


はちみつやオリゴ糖のトッピングも

腸内で善玉菌が働くのに必要なエサとなります


「ハチミツ食べたいなぁ~」と太い声で独り言

プーさんのようにたっぷり食べて、腸に届けましょう


たっぷりは難しいですね

少量でも毎日の食事の中に、いずれかを摂り続け

免疫力アップ、貯菌を行ってみてください 



貯【きん~菌】の金曜日 ・・・ 紅茶うがいパワー

2009-04-24 17:27:35 | 貯菌の金曜日
明日からGW突入のからもいらっしゃいますね

春の日差しもポカポカして動きやすく

遠方へのドライブを予定している方もいるでしょう

 楽しいお休みを元気にお過ごしください  


しかし、こんな時こそご注意を 


たくさんの人が集まる行楽地

屋外でワイワイ遊んで気楽なお食事をしたり・・・

手から、口から取り込んだ

不特定多数のイヤ~なお土産と接している可能性大です


寒の戻りで体調を崩したり

遊びづかれたりしたときに・・・お土産が花開いたりするんです 

そうならないようガードしましょう

今回のちょきんは 除菌・殺菌の『 菌 』


 紅茶うがいのご紹介です 

うがいは季節を問わず大切ですね

冬場のインフルエンザ対策としても取り上げられること多いので

ご存知で実行されている方もいらっしゃるでしょう


殺菌というと緑茶カテキンが有名ですが、

そのカテキンよりも製造過程で生じる紅茶のポリフェノール

『テアフラビンジガード』が非常に強く(名前も強そう)

どんなウィルスもの感染を封じ込め、人体侵入を防ぐ作用があると

A型ウィルス治療薬アマンダジンで比較すると

同様に働くには50~100倍の濃度が必要なんですって

しかも紅茶ですから自然の食品

お薬でうがいをするより喉の細胞にも優しいんです

是非ご自宅で紅茶液をご用意してうがいにお使いください 


☆ 紅茶は熱湯で出し冷ます → 飲むときに多めに作っておけばOK

  一日で使い切ることをお勧めします

 うがいは基本3回

  ① お口をプクプクゆすぎます

  ② お口に含んだら上を向き、「あ~~~~!」と5秒

    これを2回すればOKです


それではGWもお元気で~


 








貯【きん~菌】の金曜日・・・花粉症の時に

2009-03-20 10:26:54 | 貯菌の金曜日
昨日は暖かったですね。

春の陽気のお外では、元気にTシャツで遊ぶ子供もいました。

今日はまた普通の3月に戻りましたが。

・・・そんなぽかぽか陽気の置き土産、

昨日、今日は一気に花粉症の症状が爆発した方も多いことでしょう。

私もその一人です。

花粉が多いと言われていた去年はまったく動じなかったのに、

今回は治療のお世話になっていました~((+_+))

治療は炎症をおこした患部をあたるので痛いですが、終わるとスッキリ

痒みともつまりともひいていますのよ。万が一の場合はご連絡ください。

  ・・・さて、治療の話はおいておきまして・・・


花粉症の自己対策!!!


花粉症対策を紹介しているHPなどもホントたくさんありますね。

いろいろ見ていますが、共通していることは・・・

『自己免疫力を高める!』

手段やアイテムは少しづつ違っても

身体の中から自分を守る力を鍛え、蓄えていくということが

共通として言われています。

呪文のように言いますが(笑)、積み重ねてちょっきん!ちょっきん!

大切な『 金 』である、あなたの味方の『 菌 』を育てていきましょう。



 お勧め食品は・・・レンコン

乳酸菌(ヨーグルト)などと一緒に食事で摂れると特に

アレルギーの抑制効果・免疫効果が高いと言われます。

3か月この二つを食べ続けて80%の方に改善が見られた報告があります。

レンコンが出始めた頃からコツコツ食べてるのが理想ですな~(笑)

まだまだ旬の野菜!諦めずに明日の身体のために、

意識しておいしくいただきましょう








貯【きん~菌】の金曜日・・・ヨーグルト様

2009-03-13 17:28:53 | 貯菌の金曜日
小さな虫もチラホラ、

花粉症の季節やってまいりました  

私もかなりの長いこと花粉症と付き合っていました 

でもお陰様で、手技治療で改善 

外もマスクなしで歩いてます


皆様はいかがでしょうか?


いろいろな花粉症対策が出ていますが、

すぐ投薬やお注射をしてしまう前に

ぜひ体質改善や薬に頼らない対策を

選択してほしいものです 


花粉症はじめ、アレルギー症状をお持ちの方は

腸内環境が崩れていることが多いそうです 

腸のお供と言えば『 ヨーグルト 』


ヨーグルトが花粉症に効くのは有名ですが、

みなさま、改めてお尋ね申す!!

ヨーグルト食べてますか~ 


ちょっきん♪ 貯【 菌 】のリズムが聞こえてきました (笑)


ヨーグルトの乳酸菌・菌・貯菌~です 


『 乳酸菌 』摂ってますか!? 

たくさん食べれば即、改善するようなものではありませんので 

日々食事で摂り続けること、

その効果として

症状が和らぐ、改善していくのですから 


摂り続けること・・・

ヨーグルトは無糖でも、甘くても、ドリンクでもOK

乳酸菌が入っていれば効果を期待できるそうです


乳酸菌といえば、

アレも思い出す方もいるでしょう

そう! 食欲をそそるあの『 キムチ 』

キムチも乳酸菌がたくさんいただけます 

少しづつでも食べ続け、

腸内バランスを整えて
強いお腹を作っていきましょう 


次回もう一度改めてヨーグルトの効果や

今年の花粉症対策話を第二弾としてご紹介したいと思います