しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

サダハル

2007-07-27 22:13:26 | パン・お菓子・スイーツ
さだはる、のデザートと言えばもちろん「ナボナ」ですが(爆)

今回のサダハルはSadaharu AOKI(パリのパティシエ)です。
お高い事も有名で、雨宮塔子さんの旦那さんで、
パリでも食べたんですが
ミッドタウンにも入っていたのでつい買っちゃいました。

お店の人はとても感じが良かったですが
お持ち帰りのケーキ2個で1300円もするのはありえない
(だったら買うなよーー)
どんだけ強気なんでしょうか。。ユーロ価格か??



形で決めた定番のショコラのドームケーキ
「果物は入ってないです」と確認したのに
中にはちょっとだけ甘酸っぱいものが入っていた。。。
そう言うの苦手なの。(あれは何だったんだろう?)
と言う訳で、半分はオットの元へ。




新作、というパッションフルーツとマンゴーのケーキ
オットによると美味しかったらしいです。




パンも売っていたのですが
クロワッサンが1個280円也だったのでひいてしまいました、、。
パンには全部、エシレバターを使ったり、とこだわりがあるらしいんだけど。
それにしても、高い。
富裕層マダムにはなれないJでした。


潜入!東京ミッドタウン

2007-07-27 22:04:02 | 旅・お出かけ
有閑マダム見習いとして行っとかないと、と
東京ミッドタウンに行ってみました。

仕事で行った事のあるオットからは
「行くならそれなりに綺麗な格好でね」と
微妙にプレッシャーをかけられました。笑

行ってみると、確かにゴージャスな感じはしますが
まあ、「ステキ!ポイント」はそんなに感じられない様な、、、、。

まずは「おひとりサマ」でもOKそうな
シアトルスープの「Chowder's」でスープランチを頂きました。


お好きなRスープ+(バケットorトマトライス)+お好きなドリンクで860円

今回はシアトル マッシュルーム ビスクをセレクト。
美味しかったです。

でも、飲み物なんていらなかったから、
S+Sスープパック 780円
(お好みのスープ、Sサイズを2種類チョイス)
にすればよかったなーー。ヴィシソワーズ飲みたかったし。

その後、ウィンドウショッピング。
本当は、あるシャンパン用のフルートグラスを探していたのですが
やはりなかったです。
(頂き物のチェコのモーゼル社のグラス。超高級なのに1つ割ってしまったのです。。。

ペットのお店もありましたが、買うものも見当たらず~。




3階にある「サントリー美術館」を観覧して来ました。
「水」に関連する展示でした。
多様な分野での展示でしたが、中では
江戸時代の「櫛」の模様が沢山書いてある
プロ向けのデザインブックなるものが既に存在していたのが驚きでした。

おやつと翌日の朝食用パンを購入し、ミッドタウンを後にしました。

そして、アニヴェルセル表参道に行って
これまたモーゼル社のフルートグラスを探したのですが
もう廃盤になってしまったようです。。。。ううううう。
悔やまれます。