しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

一気にお帰りなさい

2008-10-18 23:01:18 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
ららぽ朝ご飯の後は実家へGO

両親はスペインから、妹一家は沖縄から帰還しておりました。
また賑やかになりますな。

姪っ子発熱(40度)事件もあり、お昼ご飯は4時前位に。。

お昼は「マックリブダブル」
買うのが恥ずかしいので妹に買ってきてもらいました。
(なんでやねん)
なかなか美味しかったけど最後は飽きました。
ちなみに、ベーコンポテトパイも。
どんだけーーーー。
懐かしいジャンクなお味でした。




姪っ子ちゃんはやっとの思いで診てくれる病院を探して
熱冷ましを飲んで寝たら少し良くなったみたい。

ウサギを作ってくれました。
(要持ち帰り。。笑)




沖縄土産をわんさか頂きました。
(フクスズcheckのお礼らしいです)

紅芋タルト


ブセナテラスホテル特製の高級ちんすこう&サーターアンダギー
このちんすこうはブールドネージュっぽいです。




帰っていただいたソーキソバを作って食べました。
おーーーーい。
麺が、麺が多いよ~。
もしかして3人前ではないのか?と思ったけど
出汁は2人前だったので、、、、。
てんこ盛りになりました。
一緒に貰ったソーキも乗せました。
マックリブダブルを夕方食べちゃったJはお腹がいっぱいで
大変な事になりました。。。

でも、美味しかったです。
(麺3人前疑惑は残るけどね)



ちなみにこれは1人前。器大きめです。
麺が多くて汁が見えません。笑

まだまだ頂き物は沢山あります。
沖縄土産とスペイン土産、、その内順々にUP予定です。





朝ご飯@ららぽーと

2008-10-18 21:25:32 | ご飯
朝カフェの場所は毎度悩みます。
って言うか、ブラ王を連れて行ける所となると限られちゃいます。
グッドフレンズカフェは9時頃行かないと駐車場がなくなるし
トルキーノは11時半からだし、、
スタバか神戸屋、マック。
こんな感じになってしまいます。

ららぽーと横浜はペットウェルカムな場所じゃないので
滅多にブラ王は連れて行きませんが、
気持ちのいい季節なら外のテーブルでご飯が食べられます!
食べる、ということだけを考えるなら
ららぽーと横浜もアリかな。

イトーヨーカ堂のフードコートでおうどんを頂きます。
香川の丸亀製麺。
安くて美味しい!
(朝だと空いてるし)

かけうどん大×2
かき揚げ
イカ天
これで1000円切ります。



おうどんを食べた後は、オットのリクエストで
「Cold Stone Creamery(コールドストーンクリーマリー)」でデザート。
オットはこれが朝ご飯だ、と言い張っていました。
(うどんは昼ご飯らしい。。。はて?)

オットは「アップルパイ ア ラ コールドストーン」
シナモンが苦手なので、抜いて貰いたい、と伝えると
良かったら代わりのトッピングを選んで良い、と言われました。
おお。太っ腹。
アップルを2倍にして貰いました。

Jはいつも通り「コーヒーラバー」
これしか食べた事ありません。

今日の店員さんはとってもフレンドリーでいい感じでした



写真を撮っても良いか尋ねると
快く承諾してもらいました。
しかもお姉さん達のポーズ付き!
ブログに載せる事も了承してくれました。
ららぽーと横浜のコールドストーン、空いてるしおススメです。
(アイスにしては高めなのが玉にキズだけどね~)



王子もご機嫌。

食べ終わったし、サクっと帰宅しました。
寒くなるまではココも朝カフェの候補になります~