しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO

2009-10-04 21:34:26 | ARASHI
今Jが一番ハマっているDVD。
嵐のライブDVD。
↓にも書いた通りですが
カミングアウトするのはけっこう勇気がいったのですよ。笑

以下、ミーハーなコメントですので
興味の無い方はスルーしちゃって下さい。



滅多にDVDも見ないJですが、このDVDは
すり切れる程(表現が古い?)みています~。
(スキマの時は買って満足していただけだったのに~)



2007年のライブDVDも購入しましたが
おススメはこちら。
完成度が高いライブだと思います。
って言うか、リーダーのJにとって、
「魔王」バージョンの大ちゃんは最高の萌えどころです。

野外だったせいか、画像も明るく見易いし、
パフォーマンスもいいです。

特にお気に入りは、2枚目のRe(mark)able からtruth、step and goのくだり。
カッコいい。
step and goで、リーダーの「両手に~」で悩殺されました。
(見ていたオットがJの様子に爆笑)
アンパンマン風味の相葉さんも可愛い。
そして、ニノのソロに感動。
(オットに「スキマっぽい歌だよね」って言われました)

とにかく、5人全員すごいです。
よくあれだけ踊って歌えるもんだと感心します。
桜井君のラップもはぁ~と感心してしまいます。(感想、へん?)

アンコール部分(?)のリーダーのマイクトラブルで
「あ、全部本当に歌ってるのね」と感心したり(爆)
松本さんの機転の利く対応&ラブラブな様子にやられました。

ま、嵐、聞いてもいいかも、と思う方には
おススメのDVDです。





完全に心変わり

2009-10-04 20:13:48 | ARASHI
先日の記事にも書きましたが、
最近はスキマさんより好きな方が出来てしまいました。
(やっぱり、武道館での「機材で物理的にステージが全然見えない席」をあてがわれた事が
かなりトラウマになってしまったのかしら)

でもデラックスはちゃんと更新。
ライブのチケット購入も申し込みました。
6年目の更新特典はリンクのバリブロさんちで見る事が出来ます。丸投げ??

以下、本当にどうでも良い話しなので
嵐に興味のない方は完全にスルーしちゃって下さい。


嵐を好きになったきっかけは
数年前に聞いていたFM横浜の
早朝の大野君の小さなコーナーでした。(車通勤だったので)
何だかやる気の無い、脱力系の声で「なんだこの人?」って印象だったのだけど
それが、聞いているうちに気になる存在に。笑
(ココ何年かはテンションの高いハイトーンボイスで話していて笑えます)

なので、嵐=大野君という図式が!(珍しいタイプ?)

脱力系のイメージで好きになったので
実際、いろいろ知って行くと、歌が上手かったり、踊りが上手かったり
ゲイジュツカだったり、と驚く事が多くて
ますますハマる事に。
うーーん。やっぱりギャップって重要なのね。

気分がする曲が多いのでそこもお気に入り。
いつもオットが調達してくれる音源で楽しんでおりました。
(今思えば、ちゃんと初回限定版のCDを手に入れておけば良かった、、、。)
志村動物園での相葉ちゃんも好感度UP
深夜番組もまごまごもJの好みの番組だったので
人知れず気になっておりました。
(基本的に実験的なものが好きなので、Aの嵐とか好きです)
メンバー同士が本当に仲良さそうなのが、ファンにはまた、たまらないんですよねえ。爆
またベタベタしてるよっていいながら見ちゃう。

この歳でハマるとは、、、と認めたくなかったのですが
一旦認めてしまえば、満足するまで情報を吸収したくなるJなので
かなりドップリと浸かっています。
スキマの時は曲と歌詞、そしてスターの声に満足していたので
インタビュー記事の為に雑誌を買った事なんて一度も無かったのですが
今回は違うみたいです。
飽和するまで吸収したら落ち着くんだろうな、と思っています。