しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

いつものカフェと陶芸

2009-10-24 23:53:40 | 雑記
いつものグッドフレンズカフェで
まったくいつもと同じメニューを注文。
あ、オットが期間限定のマロンラテを頼んでいたのが
ちょっと違ったかな。

王子も元気にしています。
本当に思うけど、うちの王子はよく病気をする。
悲しくなる位に。
でも、目薬だって嫌だろうけど、それなりに協力的。
薬を飲ませるのだって苦労無し。
瞼の補修縫合だって、局所麻酔だけでさせてくれるんだって、
とっても大人しくしていますよ、と病院スタッフさんが言ってました。
なんだかポジティブに健気な王子です。



今日は実家に寄らずに陶芸。
姪っ子ちゃん初参戦でした。
とっても楽しそうでした。
いつもお留守番しているから今日は良かったね。




0号室の客

2009-10-24 20:51:53 | ARASHI
大ちゃんの深夜ドラマ、始まりました。
1回15分、月替わり主演で、大ちゃんがトップバッター。
計4回です。

15分、短い。。。。
(正味10分??)


ネタバレありの感想です。
やっぱりドラマの智くんはカッコいいです。
今回はコメディーなので、面白カッコいい、という所でしょうか。

大野君扮するヒロユキはエリートサラリーマン(証券ディーラー?)で、
猛アタックされて付き合う事になったキャバ嬢の彼女と
釣り合わず別れたいと思っている。
別れる為に、釣り合わない事を証明する為に
人としての点数がはっきりとつけられてしまう0号室に行く事にする。
そこで、、、、

と言うお話ですが、
大ちゃん、英語しゃべってます。
ファンとしてはかなりくすぐったい気持ちもしますが
やっぱりステキ
セリフだと滑舌も良くて、
このいつものぼーっとした大ちゃんって一体??と思ってしまう。

「そのボキャブラリーの足りない所、、、」とか「さんぴりょうろんって読むんだよ」って下りが
可愛いのに、これって通常の大ちゃんがいつも言われている気がして。。笑
アナタが言う??みたいな。
とにかく、ツボなセリフが満載でした。
「うんざりです
「普通彼女って、1時間に108回もメールを送らないの
「どこの世界にさあ、説教されているヤツがさあ、説教されてるってメール打つんだよっ
「キューティクルは関係ないから!」

大野さんのウリの1つ(?)の手がよく写っているのでマニアには楽しみ。

で、思ったのがストーリーテラー役の横山君。
彼の手も相当キレイなんですね。。(手フェチか!)
エンディングの時に魅入ってしまいました。
時計じかけのアンブレラ、フルで聞きたいな。