しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

セランと王子と銀杏

2009-12-04 20:52:06 | ぶらぶら闘病記
さてさて、眼科の帰り道。
週末に、しろわんこファミリーの忘年会(?)があるのですが
お仕事が忙しくて参加出来ないereMちゃんがまたまた駆けつけてくれました。
親分様の活躍を考えれば忙しいはずですよね~。
来年もテレビで親分様を拝見出来る機会が多そうです。

お仕事とお仕事の合間にこうやって来てくれるのが
本当に有り難いです。

暖かかったこの日、絶好のテラス日和。
銀杏の景色も素晴らしくて、いい感じでした。
(時々、突然銀杏の葉がガツンと落ちて来るけど)

セランのランチメニューが変わりました。
前と基本的には同じだけど
前菜かデザートが選べたリーズナブルなランチが
お任せの前菜になり、パンが付かなくなりました。
(前菜&デザート付きのコースもパンは付かないそうです)
うーーーん。
多分、不評だと思うのでそのうちパンは復活するんじゃないかと
密かに思ったりして。

ぐるなびクーポンでワンドリンク頂きました。
白ワインと行きたい所でしたが
車なのでジンジャーエール。

本日の前菜は「白インゲンのポダージュ」
ここのスープは美味しいな。前のキノコのポタージュもおいしかったし。
スープに付いていた、正体不明(笑)のブルスケッタがとっても美味でした。

Jはチーズのタリアテッレ
ereMちゃんはサーモンの真っ赤なカルボナーラ




ブラ王の瞼が少し開いていたので
ereMちゃんは始め「抜糸出来たの?」と言った程。
3分の2と2分の1じゃ、目の大きさの見え方がかなり違うんですね。
そして、、瞼がヒクヒクして、閉じようとしているのを確認してもらいました。

ereMちゃんに抱っこしてもらい、気持ち良さそうな王子でした。
抱っこ犬じゃないブラ王が大人しく抱っこされるのも
安心感があるんですね。
大好きなまめ姉さんの匂いが分かってるのかもだけど。うふふ。



お互いのわんこの病気の話、盗み食いの話(もちろんワンコ)とか、
お仕事の話とか、ダンナ様が食が細くて困る話だとか(我が家的には羨ましい)
あっという間の2時間弱。
ereM姉さんは北関東に旅立って行きました。
(日帰りだったらしい!)

日曜に会うみなさんによろしくお伝え下さい、との事でした



銀杏と王子

2009-12-04 19:40:42 | ぶらぶら闘病記
ブラ王の眼科検診に行ってきました。

ずーーっと良い感じだったのだけど
シャンプーしたのがきっかけだったのか、すでに寿命だったのか
瞼の縫合が2針取れていたようです。
いつもは真ん中の方がほどけるのですが
今回は端っこが取れたので
いつもよりお目目が大きく思えます。

眼科でも、瞼に動きが見られると言われ、あと1ヶ月様子を見てみましょう、と。
なので、今回は補修は無し。
1ヶ月後には多分、糸の耐久性から縫合は取れてしまうだろうから
その時に瞼の動きでまた考えましょう、との事でした。

まずは前進です!

東京ドーム付近を複雑な思いで通りすぎ
(嵐のライブ日でした。。。チケット取れなかったけど、行きたかった。。


と言う訳で、眼科の後は外苑のセランでランチタイム。

着いたら、、、全くいつもと違う光景が!
黄金に輝く銀杏並木に人、人、人。
何コレ??お祭り?

レストランも混み混み。

まずは席が空くまで銀杏並木をお散歩してみました。



すごい人だね。
ボク、早くカフェに入りたいんだけど。by王子



沢山の人に「可愛い」って撫でてもらったね。
犬好きの人が多かったね。