手術の内容、結果等は順番にUPして行きたいと思いますが
取りあえず、入院中の王子の様子を。。。
手術をして3日後の王子。
尿道にカテーテルを入れていたり、点滴中なので
まだまだケージの中での面会です。
実際にはまだボヤーーンとしているのですが
それでも私の顔を見ると、一瞬笑顔になってくれるのです。

さらにそれから2日後(19日)
前の日からケージから出ての面会が可能になりました。
(それでも尿道のカテーテルは外せませんが)
入院も長くなってエリザベスカラー生活が長くなると
何だかやつれた感が出て来ちゃいますが
今の所順調な術後です。
ただ、王子は低アルブミンという持病があるので
縫合後の接着が他の子より悪いという状況が考えられるので
成分輸血をしてもらったりしています。

Jの出張が重なって(金曜日は病院の手術日で夜の面会は差し控えてほしいとの事)
次に行けるのは土曜日だけど気落ちしないで頑張って欲しいと思います。
取りあえず、入院中の王子の様子を。。。
手術をして3日後の王子。
尿道にカテーテルを入れていたり、点滴中なので
まだまだケージの中での面会です。
実際にはまだボヤーーンとしているのですが
それでも私の顔を見ると、一瞬笑顔になってくれるのです。

さらにそれから2日後(19日)
前の日からケージから出ての面会が可能になりました。
(それでも尿道のカテーテルは外せませんが)
入院も長くなってエリザベスカラー生活が長くなると
何だかやつれた感が出て来ちゃいますが
今の所順調な術後です。
ただ、王子は低アルブミンという持病があるので
縫合後の接着が他の子より悪いという状況が考えられるので
成分輸血をしてもらったりしています。

Jの出張が重なって(金曜日は病院の手術日で夜の面会は差し控えてほしいとの事)
次に行けるのは土曜日だけど気落ちしないで頑張って欲しいと思います。