前々から実物を観てみたい、と思っていた
屏風絵を観に「山種美術館」に行って来ました。
山種美術館
山種美術館は、山種証券(現・SMBCフレンド証券)の創始者である
山崎種二(1893-1983)が個人で集めたコレクションをもとに、
1966(昭和41)年7月、東京・日本橋兜町に日本初の日本画専門美術館として開館。
~中略~
2009年10月1日、渋谷区広尾に移転して新美術館をオープンし、
さまざまなテーマによる展覧会を開催している
以上HPより抜粋
今回の展覧会の題名は
「Kawaii 日本美術 ―若冲・栖鳳・松園から熊谷守一 まで―」
そう、「かわいい」なんです。
結構こじつけ的な「かわいい」もあったけどね。笑
Jのお目当ては伊藤若冲の《樹花鳥獣図屏風》。
プライスコレクションの「鳥獣花木図屏風」にとても似ている作品です。
ちいさな升目ごとに色が塗られています。
升目画は伊藤若冲が発明したと考えられる独自の描法という事です。
実物を見てみると確かに「かわいい」展で良いんじゃないか、って気がしてきます。
長い事観ていても飽きない~~。
とても小さな美術館ですが
それなりに楽しめました。
我々が出る頃にはチケット売り場に行列ができていました。
美術館併設の「カフェ椿」で一息。
Jは「波乗り兎」のお抹茶セット。1100円
さすが「かわいい展」
オットは「雪うさぎ」(ケーキ)本日のお茶セット1000円
お茶は金粉入りのを選んでました。
道はまだまだ雪がいっぱいあったけど
久し振りの美術館、楽しかったな~。
屏風絵を観に「山種美術館」に行って来ました。
山種美術館
山種美術館は、山種証券(現・SMBCフレンド証券)の創始者である
山崎種二(1893-1983)が個人で集めたコレクションをもとに、
1966(昭和41)年7月、東京・日本橋兜町に日本初の日本画専門美術館として開館。
~中略~
2009年10月1日、渋谷区広尾に移転して新美術館をオープンし、
さまざまなテーマによる展覧会を開催している
以上HPより抜粋
今回の展覧会の題名は
「Kawaii 日本美術 ―若冲・栖鳳・松園から熊谷守一 まで―」
そう、「かわいい」なんです。
結構こじつけ的な「かわいい」もあったけどね。笑
Jのお目当ては伊藤若冲の《樹花鳥獣図屏風》。
プライスコレクションの「鳥獣花木図屏風」にとても似ている作品です。
ちいさな升目ごとに色が塗られています。
升目画は伊藤若冲が発明したと考えられる独自の描法という事です。
実物を見てみると確かに「かわいい」展で良いんじゃないか、って気がしてきます。
長い事観ていても飽きない~~。
とても小さな美術館ですが
それなりに楽しめました。
我々が出る頃にはチケット売り場に行列ができていました。
美術館併設の「カフェ椿」で一息。
Jは「波乗り兎」のお抹茶セット。1100円
さすが「かわいい展」
オットは「雪うさぎ」(ケーキ)本日のお茶セット1000円
お茶は金粉入りのを選んでました。
道はまだまだ雪がいっぱいあったけど
久し振りの美術館、楽しかったな~。