しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

東北へ 3

2014-06-09 20:47:58 | お仕事旅
土地感の無い場所を移動するって言うのは
なかなか大変ですね。
しかも、普段4分おきに電車が来る所に住んでいる者には
電車の本数も頭を悩ます所。。。

まずは新幹線で新青森駅へ

初はやぶさ!

(こまちと連結しています)
座り心地も良かったです。


それにしてもPCを使っている方の
タイプ音がうるさい。。。。。。
少し優しくキーボードを押してくれたら良いのに。
で、よく見るとこんな注意書きがありました。
皆思っている事は同じなのね。



時間はたっぷりあるのに
なぜか乗換駅ごとに30分以上待つ事に。

1カ所で待ちたい~。
帯に短し襷に長し、な時間なので
お昼ご飯は青森駅前のお店でささっと済ます事にしました。

でも、早めに食べれるもので手軽なものが見当たらない。
海鮮丼もホタテ丼だけまさかの卵とじ。
「卵は食べられないので~」と言うと
ホタテ山かけ丼なら卵でとじてないっていうので頼んでみました。

おーまいがっ!

たまご乗ってる。しかも生┐(´-`)┌.
そして思った通り、酢飯じゃないっす。

夏の青森に来たら食べたかった ほや水。。
(新鮮なホヤのお刺身を塩水で浸したもの)
勿論、ほや水はこのお店にはないのでお刺身を食べてみました。

やっぱりJが大好物なのはホヤ水で
ホヤのお刺身ではなかった事に気が付きました。爆

お仕事を終えて、青森空港まで送って頂いて
チェックインしようとすると。。。。


「お客様の便は欠航となりました」

∑(゚□゚;)ガーン

そう、例のJALのシステム障害。。。。


運行が決まってる便(しかし出発時刻未定)に振り替えてもらい
ひたすら空港で待つJなのでした。


悩んだ末に時間つぶしに軽食。

「青森まるっとラーメン」
いろいろな青森県産が盛り込まれております。

ホタテがおいしかったです!!

出張先の方々もとても良い方で
東北の印象はとてもいいのですが
最後の最後で疲れがどっと出ました。

それにしてもJが出張に行くと
いつも交通機関に乱れが出る気がします。。。。。