1県のみの出張なら、最後にいろいろお土産を買えますが
3県またがると。。。。
お土産抱えて次の出張先に出向く訳にも行かないしな。
しかも、今回は最後空港直行だったし。
と言うわけで
山形土産
もう、デザインだけでやられる。。。
ジャケ買い必至!!

アンテナショップとかいろんな所でも手に入ります。。
(東京駅はただいま山形キャンペーン中なので売ってる気がします)
仙台土産
ど定番ですが、オットはこういうお土産が好き
萩の月

青森土産
やっぱりりんごですよね。
Jはドライフルーツはあまり食べませんので
これも100%オット用。

青森空港ではこの他に
以前頂いて美味しかったとろろ昆布スープやアップルサイダー等も購入しました。
重かった。。。
そして姪っ子甥っ子には恒例のご当地ぷっちょ。
いつまでぷっちょは喜ばれるのかな?
3県またがると。。。。
お土産抱えて次の出張先に出向く訳にも行かないしな。
しかも、今回は最後空港直行だったし。
と言うわけで
山形土産
もう、デザインだけでやられる。。。
ジャケ買い必至!!

アンテナショップとかいろんな所でも手に入ります。。
(東京駅はただいま山形キャンペーン中なので売ってる気がします)
仙台土産
ど定番ですが、オットはこういうお土産が好き
萩の月

青森土産
やっぱりりんごですよね。
Jはドライフルーツはあまり食べませんので
これも100%オット用。

青森空港ではこの他に
以前頂いて美味しかったとろろ昆布スープやアップルサイダー等も購入しました。
重かった。。。
そして姪っ子甥っ子には恒例のご当地ぷっちょ。
いつまでぷっちょは喜ばれるのかな?