しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

好吃!台湾旅行記3 西門

2014-08-24 17:04:57 | 2014年台湾旅行記
空港からはMRTに乗って2駅目、南京東路駅で降ります。
今回のホテル、これで3回目の利用となる

台北商旅慶城館(レスイーツ台北チンチェン)

楽天トラベルで予約したけど、年々高くなってる。。。
もう少しでラグジュアリーホテル並みの値段になりそうで恐いよ。

お部屋は1時には用意出来るけど、と言われたけど
12時前だったので荷物を預けて
まずはMRTで西門へ。

若者で混雑。。。。

台北に着いて初めて写真を撮ったものは、、

リゾット屋さん?

看板犬達も暑さでお休み中かな。
多分クーラーが効いていると思うけど、通りに面してるからねえ。

ユニクロもある。
入ってないからお値段は分かりません。


キャラクターもいっぱい売ってます。
行かないと買えないはずの
某ネズミーシーの○ッフィーも沢山売ってたけど
もう解禁でしたっけ?



西門はオットのリクエスト。
なんだかお気に入りの小さなCD屋さんがあるのです。

買ったものは
Dream Girls
(台湾の美少女ユニット。1人は韓国国籍。)
3人組の一番左の子が
今Jが観ている台湾ドラマ「王子様をオトせ!」のヒロイン、
パフ・クオちゃん。
ドラマ内での役名はリャンリャン。
可愛いのです!!

同じく「王子様をオトせ!」の主役、アーロンのソロCD。
王子様をオトせ!ドラマ公式HP
そして、オットの好きなレイニーヤン。


あと、Jがお気に入りのチャイナシューズのお店へ。
小格格鞋坊 (シャオグーグーシェファン)
妹からサンダル2足の注文を受けていたのでミッションを済ませます。
毎回行ってるので目新しいデザインは無いのだけど
今回Jの分は室内履き用にコチラを購入しました。

布製のものはだいたい1足600元(約2130円)
「るるぶ」や「台北ナビHP」に10%オフのクーポンが載ってます。

イタキスファンお馴染み、西門6番出口

何だか雨が降りそうなお天気

ジューススタンドで
百果QQ青茶(パッションフルーツ、タピオカ&ナタデココの緑茶)を
購入。45元(約160円)こういうのはまだ割安に感じます。



台湾のオシャレスポット、誠品書店の信義店に向かいました。
そこで!!
なんと、台湾初出店のイッタラショップがあるではないですか!!

バード達もいましたよ。
ウエイターが12000元、
欲しいと思ってるバトラーが22000元。。。
Taxリファンドを考えると日本で買うより3割近く安い。。。

西門の人ごみで正直テンションが下がりまくってたJは一気にテンションUP。

買うべきか、買わざるべきか。
いや買っちゃダメだろうよ。こんな高額商品を衝動買いって。。

この日は考える事にしてお店を後にしました。
2日後に再訪しましたが、、
結局買いませんでした!
えらいね。私。思いとどまったよ。うん。
免税手続きも面倒だし、持って帰るのも大変だし、、って事でね。

買わなくても元気になるイッタラショップ。
なぜだかJにはパワースポットなのです。。。はて?



てくてく台北101までお散歩し、
お次はディンタイホンでショーロンポーです。
前回(2012年12月)に来た時にはまだ工事中だった
MRT信義線が開通していて、とても便利!!
台北101や永康街へもMRTで行けちゃいます。