しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

長崎土産

2016-02-20 11:02:56 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
長崎で買って来たもの。

まずはカステラ。オット用



そして、初めて知った「ハトシロール」
ふるさと割で安く買えたので
長崎ならではのなんですね。

食パンですり身をはさんで揚げてあるのかな?
プレーンと海老とチーズがあったのですが
チーズを買ってみました。
トースターで焼き直して食べましたが
思ったより美味しかった!
長崎物産展とかで置いてあったらリピートするかも!



お店に行けなかったので
お土産を買ってみました。
ちゃんぽん発祥の店のちゃんぽん。
海老エキスも入ってなさそうだったので良かったです。


せっかくなので具もちゃんとしてみました。
美味しかったです。
Jはちゃんぽんには「お酢」派です!


他にもいろいろ買ったんだけど
写真撮り忘れてるなあ。


実は長崎にも行ってました3

2016-02-20 00:06:16 | お仕事旅
翌日

長崎駅




お仕事で伺った長崎の方々。
みんな親切でした。
やっぱり風土かなあ。

お仕事を終えて長崎空港へ。
時間には余裕を持ちたいJは飛行機も余裕の時間で予約していたら
時間があまり過ぎました。爆
空港でかなり時間を潰さなくちゃ。
長崎空港にはサクララウンジが無い上に、
カードラウンジを使えるカードを忘れて来たJ。。残念すぎる。



眺望がステキだった。



ランチは「五島うどん」
長崎出身の福山さんもこの空港の五島うどんを食べたようです。

名物の地獄炊きは生卵に付けて食べるのでNG
ごぼ天うどんにしました。


おでんはセルフサービス。
クジラの皮が入った巾着。
珍しいので食べてみました。美味しかったです。


最期はスターバックスでフラペチーノを飲みながら時間つぶし~。


やっと乗った飛行機は修学旅行生満載でどうなる事かと思ったけど
帰りはクラスJを取れていたので、ゆったりと出来ました。

旧デザインのカップ??


富士山がとても近くにそして格好良く見えました。
やっぱり日本一の山ですね。