備忘録続き〜
会食は和食でした。
トルコでは食は保守的だそうで、
他国のレストランは少ないんだそうです。

トルコでも最近はワインも作られているそう。
イスラム教の国でも最近はお酒は飲まれてるのかなー。

トルコワイン

まるで日本にいるようでした。笑

一夜明けて、またイスタンブールのホテルに戻ったので
朝ごはんは豪華〜
トルコは本当に野菜の国だなーと感じました。

品数豊富なブッフェ

Jのお気に入りプレート
サーモン、
そして焼きトマト&焼きへリムチーズ(トルコのフェタチーズ)の組み合わせが最高!!

このチーズは結構しょっぱいのですが、焼いたトマトと合わせる事で
酸味と塩味がマッチして美味しくなります。
このチーズが手に入ったらぜひやってみたいです。
お代わりしちゃった。

この日は移動日なので、午前中、少し観光して、次の国に移動です。
(なのでスーパーなどではお買い物意欲撃滅でした。。。)
会食は和食でした。
トルコでは食は保守的だそうで、
他国のレストランは少ないんだそうです。

トルコでも最近はワインも作られているそう。
イスラム教の国でも最近はお酒は飲まれてるのかなー。

トルコワイン

まるで日本にいるようでした。笑

一夜明けて、またイスタンブールのホテルに戻ったので
朝ごはんは豪華〜
トルコは本当に野菜の国だなーと感じました。

品数豊富なブッフェ

Jのお気に入りプレート
サーモン、
そして焼きトマト&焼きへリムチーズ(トルコのフェタチーズ)の組み合わせが最高!!

このチーズは結構しょっぱいのですが、焼いたトマトと合わせる事で
酸味と塩味がマッチして美味しくなります。
このチーズが手に入ったらぜひやってみたいです。
お代わりしちゃった。

この日は移動日なので、午前中、少し観光して、次の国に移動です。
(なのでスーパーなどではお買い物意欲撃滅でした。。。)