しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

パンとジャム

2021-09-28 23:28:25 | ご飯
引き続き8月の備忘録です。

ホテル食パンを宿泊特典で貰ったので(笑)
早速頂きます。

カフェラテとトマトジュース
そしてブルーベリー。
同じく横浜市内に住む父が育てたブルーベリーです。
始めは10粒くらいしか取れなかったのに
十何年経って今では豊作です。さすが神の手の父上。


パンのお供


nikinのパン


玉子が苦手と言っていますが、
白身を細かくしてマヨネーズに和えて、しっかりと塩胡椒したら食べられます。
(つまりは白味が苦手なんだよね。。生はどちらにしろ無理だけど)


すごくいっぱい貰ったので
ダメにする前にジャムにしちゃいます。
実家でも作ってるのけど、Jはジャム苦手なので生を貰った。
なのに自分でジャムにしちゃった。
冷凍していた”だいだい”をふんだんに使って酸味の強いジャムを作成しました。


生クリームと合わせておやつ代わり

次の日にはトーストサンドも作りました。
マスタードハムサンド

ご馳走様でした。


BD記念 地元横浜宿泊記 6(ハンマーヘッド編)

2021-09-28 07:32:00 | 2021.8横浜宿泊記
8月の横浜宿泊記最終回

すでにワクチン接種の記事にてハンマーヘッドを紹介しちゃっていますが
初めてハンマーヘッドに訪れたのはこれが最初でした。

大雨の中、車で向かいました。
コロナじゃなかったらワンコ連れのみんなで賑わっていたのかな。


ポスターが可愛い


鎌倉でおなじみのくるみっ子ファクトリーがあります。
ハンマーヘッドオリジナルの箱で販売されてます。
カフェも併設

製造風景も見られます。


広い


ピーターラビットカフェ
土曜日なのに空いてた。。(T ^ T)


ハーバーでおなじみのありあけのスタジオ


ガンダムとコラボしています。


前日と打って変わって大雨。
(エアキャビン、乗っておいて良かった。。)


ハンマーヘッドの建物

おなじみの風景


ハンマーヘッド


THE ALLEY ジ アレイ
台湾茶で有名なカフェ。有名だけど行った事なかった。
ここにあったのね。
土曜日なのにお客さんがゼロー!(大雨だしね)


鹿さんビューの席でのんびり


イートインします。


Jはこれにしました。
ロイヤルNo.9フローズン

めっちゃ美味しかった。



オットはこちら

盆栽ミルクティー!笑
買うのは一回で良いかなって感じだけど
こちらも美味しかった。
THE ALLEY ジ アレイって美味しい。人気があるのはわかる。。
(ハンマーヘッド店はちょっと立地が悪いのか空いてますけどね)


ラーメンだけのフードコートがあったので食べました!
数件のラーメン屋さんが並んでいます。
朝ご飯を食べ過ぎて二人ともお腹が空いてないので
1杯を二人で分けました。
フードコートだから1杯でもOKよね。

あっという間に家に帰り着きました。
お土産で買ったミサキドーナッツをおやつに食べました。

オット誕生日のプチトリップでしたー。