しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

タイ料理とマーベル(エターナルズ)

2021-11-11 22:38:55 | 推し事
昨日更新出来なかったので
本日2投目です。

まだ定期的にタイ料理を作っております。
もうレパートリーがないのでタイ料理ですらマンネリ化。。
(海老アレルギーだから余計にね)

タイ料理のレシピを見るとよく出てくる
ホーリーバジル
日本のスーパーではまだあまり見かけないので
小松菜で代用してたけど
生のを売っているところはないかなーと思ってたら
見つけた。

でもこれ、絶対違うよね。
こんなカイワレみたいな大きさじゃないはず。
でもまあ良いや、買ってみよう。。。。


って作ってみたよ。
ムークロップ(カリカリ豚)のバジル炒め
いやーーーーー!!!(T ^ T)
めっちゃクセが強いんじゃー(@千鳥)
びっくりしちゃった。
これが本当のホーリーバジルのなのかしら。
葉っぱの大きいやつを見つけたらもう一回だけ作ってみる。
同じ感じだったら小松菜で代用し続ける!

ちなみに左端のあるスープはなんちゃってトムヤムクン
なんでなんちゃってかと言うと海老が入ってないから。
クン=海老だもの。。
カルディで見つけた粉末タイプのスープの素には
原材料に海老が含まれてなかったので購入。
きのことホタテを加えてほぼインスタント感覚。
割と本格的な味だったのでリピ買いしました。
ただ、辛くてオットにはやや不評だったので、ひとりの時に作ろう。
(フライドポテトに掛けても美味しいらしい)

豚バラ肉を塩茹でし、干してさらに揚げて作ってるカリカリ豚ですが
本格的には皮付きのバラ肉で作るんです。
(カリカリにするために、Jは皮の代わりに片栗粉をつけて揚げてます)
本場のやつはもっと美味しいのかも、、と
タイ料理のお惣菜屋さんで初のムークロップ購入!
脂身がすごかったので、スライスした後にトースターで焼いた。
めっちゃ油が落ちた。
美味しいっちゃ美味しいけど、ううむ。
割と高めなのでやっぱり自分で作ろうかな、と言う気になりました。

揚げ春巻きと頂いていた丹波の黒豆で夜ご飯。
ヤクルトもあるでよ。


トースターで焼いたらだいぶ縮んじゃった。笑
(確かにカリカリ感はすごい)

調味料はお好きなものを使って召し上がれ

*********************************************************
Jはアイアンマンをはじめとするアベンジャーズが好きです。
まだ観てないけど、マーベルの新作、エターナルズが公開されてますね。
ほぼ全員新規メンバーというエターナル。
もちろん観に行くつもりだけど、面白いのかなー。
目からビーム出てたよ。爆

タイでももちろん公開されるらしく
我が推しのガルフ君もアンバサダー的なことをやってました。
めちゃめちゃかっこいいな。
(吹き替え担当か?という噂も出てたけど違ったようです)
ガルフ君の彼氏(と妄想している)の、ぴみゅがマーベル好きなので
色々とさらに妄想が広がる沼住民の方々。
そんなのを追いかけて見ているのも楽しい。爆
(再生時は音注意です)


みゅがる の布教に使って良い、と書かれていたので
勝手に貼り付けております。


Eからのプレゼント

2021-11-11 14:59:58 | お土産・頂き物・ふるさと返礼品
ただいま出張中のJです。
日本がだいぶ落ち着いて来たので
我らも活動再開な感じでございます。
(リモートから現地へ)

***********************************************************
お誕生日には妹Eからもプレゼントを貰っておりました。

リクエストを聞かれたけど、もう何も思いつかないので
お任せで、と言うと「じゃあ私の得意分野で考える」との事でした。

妹の得意分野は美容!
無頓着な姉と比べて、どうして姉妹でこうも違うのか。。爆
洗顔とクリームのセット&部分用ファンデーション、アイシャドウ



下の写真の左のやつが特にオススメって言ってました。
T H R E E   S H I M M E R I N G   G L O W   D U O 

使い方も教えて貰ったので、使っていきたいと思います。
(いつもコスメは言いなりの姉であった)


おまけだよーってこれも頂きました。
スヌのパーカー


後ろがね、可愛いの。
お手紙スヌーピーが大好きですよ。

妹もJ母もお揃いらしいです。笑

ありがとうー!!