備忘録の続きです。
鎌倉にはなんども行っているのに
なぜか一度も行ったことがなかった茶房 雲母(きらら)
鎌倉駅から佐助稲荷や銭洗弁天方面に行く途中にあります。
かなりの人気店です。
ネット情報では10時半から、との事だったので
10時20分頃着いたけど、もう並んでたよね。。。
すでに店内は満席だった_| ̄|○
(何時から開いてるのか聞き忘れた)
外で並んでるのに前の人と1m以上離れて並ばされます。
感染対策恐るべし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4f/477de6645b70b8eb3ca63e90cf851977.jpg?1637018630)
雲母は白玉がすごく人気のお店です。
白玉あんみつ、とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/1bfc2aa5afe375437b3df3ea03ddf58d.jpg?1637018630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/1bfc2aa5afe375437b3df3ea03ddf58d.jpg?1637018630)
並んでいる間に注文を聞きに来られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/dcd53846175b57c26187c758b7bafcd7.jpg?1637018630)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/dcd53846175b57c26187c758b7bafcd7.jpg?1637018630)
何にしようかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/5dce191bd531155db398e52bbb8602b9.jpg?1637018629)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/5dce191bd531155db398e52bbb8602b9.jpg?1637018629)
30分以上は待ったと思う。
一度にみんな帰って行くから、入れ替え制みたいな待ち時間になります。
J:温かい白玉しるこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/5801907680c18d81236b342adcdaf018.jpg?1637018633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/5801907680c18d81236b342adcdaf018.jpg?1637018633)
大きな白玉が5個
ふわふわやわやわな白玉。
もしかしたら好みが分かれるかもですが美味しいですよ。
でも、冷たい方が美味しかったのかもしれない。。
冷たい方がモチモチかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/3bd7781505a43102023c01b5704700eb.jpg?1637018633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/70/3bd7781505a43102023c01b5704700eb.jpg?1637018633)
オットはこれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/47cd1d2b429e181b869b1ad3106cd844.jpg?1637018633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/72/47cd1d2b429e181b869b1ad3106cd844.jpg?1637018633)
フルーツ白玉クリームあんみつ
黒蜜かけて食べます。
Jが絶対頼まないやつですね。
(果物は果物で食べたい派)
とても可愛いビジュアル✨✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/31/cd96ebdea830e0e392515c2cebdd61a2.jpg?1637018633)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/31/cd96ebdea830e0e392515c2cebdd61a2.jpg?1637018633)
抹茶白玉も可愛くて綺麗だった。頼んでないけど。
一度行ってみたかったので、気が済みました。
コロナ禍で営業時間の短縮など行っているようなので
行く際にはご注意を。
Jの行った10月の土曜日は15時までの営業でした。
店内は同居している家族でもアクリル板で仕切られます。
どちらかと言うとテーブルごとに仕切った方が良い気もしますが
用心し過ぎて悪いことはないのかな。。。
と言うわけで、分け合いにくいです。笑
(テラス席はアクリル板無しのようでした)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/68/54752df972acd7d8414943281d83b1dd.jpg?1637018636)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/68/54752df972acd7d8414943281d83b1dd.jpg?1637018636)
その後、かなり急坂を登って銭洗弁天に行きました。
近いから行こうって思ったけど、
この旅中、Jの腰痛&股関節痛が発症して大変だったのですー。
姿勢も悪いし、わがままボディだし、歳だし、、、
どうにかしないと(T ^ T)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/6c7ac7799f2656d894e7d02c7e832c81.jpg?1637018637)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/2e/6c7ac7799f2656d894e7d02c7e832c81.jpg?1637018637)
欲張りなJは持ってたお札を全部洗ってしまい、
しばらく紙幣が濡れて使えない、、と言う目に遭いました。爆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/2944efa9cae10b67673b09a8a4f6878a.jpg?1637018651)
さあ、ランチを食べに行きましょう〜
(痩せる気ないだろー。爆)