goo blog サービス終了のお知らせ 

しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

汐留お泊まり2(お部屋&ラウンジ編)

2021-12-31 09:47:05 | 東京お泊まり
12月の備忘録です。

汐留お泊まり続き

劇団四季のアラジンを観た後は、
本日のホテル、コンラッド東京にチェックイン

エグゼクティブルームなのでラウンジにてチェックイン。

めちゃ人が多い。
子供も多くてざわざわしている(^◇^;)
ラウンジのキャパを超えるほどのアクセス権付き部屋を販売するのも
どうなんだろ、、と思いつつ。
でもスタッフの方々は皆さん感じがいいです。

ぎりぎりアフタヌーンティーの時間に間に合いました。
アイスカフェラテと(安定の)コーラ


チェックインの準備を待つ間にアフタヌーンティー
種類はこれくらいかな。
ただ、チェックインに30分以上待たされる。
まあ、お茶しつつだたから良いんだけど。

最近のトレンド(?)でカクテルタイムのラウンジ使用は予約制。
時間を決めてから、いざお部屋へ。


今回のお部屋


バスルームが、、、、
エグい。笑
丸見えですよ。


アメニティー


トイレ&シャワーブース

ベッドルームからバスルームを見るとこんな感じ。
(オットがものすごい勢いでブラインドを下ろしてました。笑)


お茶エリア
ネスプレッソがあります。


そして!

コンラッドに泊まりたかった最大の理由はこちら


コンラッドベア&コンラッドダック
可愛い❤️
クリスマスベアとオリンピックベア(国旗)でした。
(多分、宿泊者1名に付き1体だと思われます)


作業テーブルも使いやすそう


ソファー


ミニバーは普通に高い。
キットカット700円って!!笑



ラウンジは一番早い時間で予約してました。
窓側をゲット。
まずはスパークリングで乾杯です。


スモークサーモンとレバーパテ
レバーパテ美味しい。
4カップくらい食べた。(まあ、1皿ちょび髭だけど)


オットはラザニア(?)とエビ、そしておにぎりを食べていた。


Jはラザニアとチーズ


オットのフルーツ
(Jは実はこのタイプのパンはあまり好みじゃないんです)


最後はいつものミモザ

ううううむ。
まあまあかなー。

ラウンジ大好きなんだけど、最近ちょっと考えが変わってきたかも。
このアクセス権分の費用で
レストランで好きなもの食べたほうがいいんじゃないかとも思えてきました。

物足りないので外に行ってみます!