3月湯河原旅、今回のお宿はこちら
巛-sen-湯河原
オールインクルーシブ。
全客室、源泉かけ流し温泉風呂付き。濾過や循環をしない100%天然の湯
全客室、源泉かけ流し温泉風呂付き。濾過や循環をしない100%天然の湯
という事でした。
しかし車だと、とても行きにくい場所にあります。
急坂、細い道。駐車場も入れにくいので、大きな車で行かれる方は
予めお宿に相談した方が良いと思います。
予約したお部屋は【黄昏の部屋】
とてもオシャレ。

板張り(フローリング?)はおしゃれだけどくつろげない。
せめて小さなラグ位あっても良いんじゃないかと思います。


洗面所
(アメニティーがひとつしかなくて持って来て貰いました)


温泉かけ流しのお風呂


リゾート感たっぷり
(でも入りづらいんですー。オシャレ優先宿ですね)


温泉の成分表もお部屋にありました。

グッとくる感じはあります。

オールインクルーシブだけど、ワインだけは1本選びます。
(泡、赤、白のうち1本は飲んでOK)


珈琲は手挽きするタイプ。あれ、時間かかるので面倒な時もあるので
ワンドリップのやつも置いておいて欲しい。


冷蔵庫の中身もフリー。
おつまみが入ったアペリティフボックスが入っています。


なかなかのラインナップ


館内は古い旅館をリノベーションしたとの事で
頑張っていますが、その雰囲気はかなり感じられます。

こちらはフリーラウンジ
椅子をください椅子を。。。(股関節痛持ちにこれは辛いんじゃー)

クッピーラムネ!!懐かしい🐿とオットがお喜び。
Jはチーズおかきを結構頂きました。


貸し切りサウナ


2人で入るとぎゅうぎゅうですが、サウナがあるのは良いですね。

そしてなんともなんとも不思議なのが

そしてなんともなんとも不思議なのが
窓は閉めているんです。きっちり。

でも風が入ってくるんですよね。
冬、だいじょうぶかしら。


だいぶ突っ込んじゃいましたけど、一休で好評価のお宿です。
おそらく若い人向けなんだと思います。
なので、これは単なるおばさんの私見だと思って
読んでいただけると助かります!
次はお食事編になります。