本日2投目。
最近、タイドラマにも手を出し始めているJです。爆
結構面白いです。
***********************************************************
それでは箱根旅の続きをば。
(もう、7月も半ばなのに5月の備忘録を書いているので
スピードアップしなくては)
と言いつつ、今現在飲んだくれ中なので、誤字脱字をお許し下さいませ。
今回のお宿はハイアットリージェンシー箱根です。
正直な話、本当は東京のホテルのクラブフロアを予約していたのですが、
緊急事態宣言が延長する事になって断念。
旅自体をやめようかと思っていた所、
直前割のお安いプランが出ていたので予定変更で県内移動の箱根へ。
ここはフリーフローがとても大盤振る舞いでお気に入りです。
一休の直前プラン
ベッド&ブレックファスト 朝食付きアクセシブルルームステイ
アクセシブルルームと言うのを全く考えずに予約したけど
実はバリアフリールームであったようです。
本館なので、古い感じが否めない。
前回のお部屋の方が数段良かったけど、仕方ないですね。
(何せ、通常料金に比べると安い)
前に止まった時はワールドオブハイアットのステイタスで泊まった為
アップグレードしてくれてましたしね。
今回は一休経由だったので、アップグレードの特典は無し。
ただ、お安い条件として11時チェックアウトのプランでしたが
一休ダイヤモンドの特典が効くようで
13時チェックアウトにしてくれてました。
ドアを開けるとこんな感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f3/6383fbf2bc053c2c108e81ff6ac9f105.jpg?1625992259)
バリアフリー感が一番出ているのがこのバスルーム
普通のお部屋ならバストイレ別の筈ですが
こちらは車椅子でも過ごせるような作りになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/3d288130d387d28bf78f9d91ae798992.jpg?1625992259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/75e77f23e83ef38a8c4192556cc090f4.jpg?1625992259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/faa789ddf62049e67242e99a50cfe572.jpg?1625992259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3e/3d288130d387d28bf78f9d91ae798992.jpg?1625992259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/2b/75e77f23e83ef38a8c4192556cc090f4.jpg?1625992259)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8d/faa789ddf62049e67242e99a50cfe572.jpg?1625992259)
アメニティーは少なめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5c/a988ed5e545fdbbe8a1af8ec82eba645.jpg?1625992261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5c/a988ed5e545fdbbe8a1af8ec82eba645.jpg?1625992261)
除菌シートはいっぱい用意されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/1e1b7b3614af459c5e6128c92c5bffb6.jpg?1625992261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/63/1e1b7b3614af459c5e6128c92c5bffb6.jpg?1625992261)
お部屋は普通。
でも一番狭いお部屋でも箱根では広いと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/e8bfd212e4fc521d4ec377979348f008.jpg?1625992261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/e8bfd212e4fc521d4ec377979348f008.jpg?1625992261)
デスク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/18/1814ef773336c3cdb47479ae48a8567e.jpg?1625992261)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/18/1814ef773336c3cdb47479ae48a8567e.jpg?1625992261)
テラス席(室内だけど)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f8/c48899d7b20ee4a45ad1d204cc25fdc0.jpg?1625992264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/f8/c48899d7b20ee4a45ad1d204cc25fdc0.jpg?1625992264)
安定のネスプレッソ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/4a1299d3fee1866e9656b994af9596f3.jpg?1625992264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/fe/4a1299d3fee1866e9656b994af9596f3.jpg?1625992264)
有料のお酒とグラス達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/65/2f496d7a2fddbbd9158ebd97bfb78d2d.jpg?1625992277)
お茶、紅茶ももちろんあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/78986622e42714d256b271b392ac2f50.jpg?1625992277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/5a/78986622e42714d256b271b392ac2f50.jpg?1625992277)
ダイヤモンド特典のスパIZUMIのバーム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1a/d17ab41b8d5fa4a76b3df3152b99e530.jpg?1625992277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/1a/d17ab41b8d5fa4a76b3df3152b99e530.jpg?1625992277)
お部屋からの眺め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4c/2205c9aa7ca3a16fe9dfff26b55cd5d6.jpg?1625992277)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/4c/2205c9aa7ca3a16fe9dfff26b55cd5d6.jpg?1625992277)
お部屋はちょっと、、、だったけど
(次に泊まる時は別館指定にしたい)
これからお楽しみのフリーフロータイムに行きます。
宿泊者全員が対象のリビングルーム(ラウンジ?)でのお酒タイムです。
強羅のハイアットリージェンシーだー!
フリーフローが太っ腹ですよね^^*
続きが楽しみです。
わたくしが泊まった時は結構な人でしたが、今は落ち着いてゆったり出来そう。経営的には辛いでしょうが・・・💦
本館のお部屋はこんな感じなんですね。これはこれで趣があっていいような。
Jさんのブログに刺激を受けて、直ぐにスタバに行ってきちゃいました❤
「気が向いたら・・・」なんて言っておきながら(笑)
葉月
そうなのー。
ここは太っ腹です。
ここまでやってくれると本当に素晴らしく感じちゃいます。
香港のシェラトン、シンガポールのリッツに並んでお気に入りラウンジです。笑
ラウンジが混雑しないように宿泊者数をコントロールしていると聞いた、と書いてあるブログを読みました。
さすがです。
ただ、、、趣はあるけど
バスルームだけはなんだかみんなのトイレ、みたいな感じでした。
アメニティーも別場所に置いてあるし。
お部屋だけだといいんですけど。
おおお!
みたらしフラペチーノかな?
感想知りたいわー。
ブログに上がるの楽しみにしています!
前から箱根のはずっと気になっていて、Jちゃんのおかげで今では常連の気分。
いつかは行きたい!
わんこさんも泊まれるお宿はなんとなく避けていた時期があって、箱根に行っても別なお宿チョイスだったのです。でもJちゃんのブログを見て、やっぱりいいなここ、と思いました。
芦ノ湖込みで行ってみたいな〜
泊まってみたいなー。
ニューヨークグリルにもまた行きたい。
幸せだった頃の思い出が蘇る。。
そして新宿のハイアットリージェンシーは
韓流の財閥令嬢ごっこが出来る朝食ですね!
(この閑散期だけかもだけど)
ハイアットにたくさん泊まるなら
一休じゃなくて、ホテルのワールドオブハイアットの方が
色々良くしてくれる印象です。。。
兄じゃの海外出張が無くなって
数々の特典が消えておりまする。。
箱根はドッグフレンドリールームがあるもんね。
行きたかったなー、王子と。