今回はほぼリアルタイム更新になります。
先に書いておこうと思って。
少し前に、醸造の専門家の先生からお味噌のお話を伺う機会がありまして
なんとなくウズウズしていました。
キットみたいなのないかしら?と探していたら
なんと、ふるさと納税で見つけてしまいました。
本当は1〜2kgの少量を作るつもりだったのに
ホーローに惹かれて5kgのセットを申し込んじゃいました。
井上糀店の手作り味噌キット(野田琺瑯の容器付き)
<キット内容>
塩切りした米糀 約2.8kg(米糀2.3kgに食塩500g入り)
食塩100g、国内産大豆 1kg
ホウロウ容器 野田琺瑯ラウンドストッカー21㎝
*琺瑯のロゴはシールを貼っています。
煮大豆をつぶすビニール袋、カビ止めのワサビ
手前味噌の作り方説明書
食塩100g、国内産大豆 1kg
ホウロウ容器 野田琺瑯ラウンドストッカー21㎝
*琺瑯のロゴはシールを貼っています。
煮大豆をつぶすビニール袋、カビ止めのワサビ
手前味噌の作り方説明書
サクッと作れるかと思ったら、意外と下準備が必要です。
(アタリマエ💦)
前日にたっぷりのお水に大豆を浸けておきました。(10時間以上)
1kgの大豆って想像より多かった!!
そして、翌日、4時間コトコト煮ます。
我が家のお鍋は1個には入りきらず、2つのお鍋で4時間煮ました。
茹で上がった大豆を潰します。
1kgの大豆を茹でるとものすごい量になりますので
オットの助けを借ります。(J、腱鞘炎だし)
お味噌は滑らか派なので、きっちり潰して貰います。
Jも頑張ったのですが、オットからダメ出しをくらい
潰し直して貰いました😁
ビニールに入れて潰していくのです。
我が家で一番大きいボウルに入れていきます。
(IKEAの大ボウル)
米麹と塩を混ぜていくのですが、これもボウル一個じゃ溢れてくる多さ。
2個に分けて混ぜました。
それをソフトボール位の団子状にまとめて、並べて、
押しかためつつ、ホーローに敷き詰めていきます。
最後は空気を抜きながらラップをします。
カビ対策に練りわさびを丸めて上に置きます。
久し振りに練りわさびなんて見たし、この量を作るってのが!!
目が痛くなったし、むせそうになったのでお気を付けください😅
一応食べられるようになるのは3ヶ月後です。
普段、そんなに味噌を使っていないので
今後は体のためにも活用出来たらいいな✨
おはようございます。
パートしてるとき 先輩の女性に勧められて 何人もお味噌作りしてました(私は同期の友達にそれをもらいました、美味しかった)
エプロンのご主人さま✌️、、息子たちにもそれぞれ 買って 多分使ってると思います。
そうそう〜ご主人さまは 和食派ではないので お味噌は大丈夫なのですか?
えーーーー!!!!
ご、5キロも作るの?!
と👀‼️目玉が飛び出る👀‼️ほどビックリしました。
…と、思ったら5キロのお味噌か仕上がる分量なのですね🤭 あ~、びっくりした。
5キロの大豆かと思った。
そう言えば最近お味噌作ってないな、と振り返ったら、最後に作ったのはコロナ禍でした。
https://blog.goo.ne.jp/nan_nan_august/e/84083020ff5266269bb4e1f7cac8a7fb
自分で作るお味噌は”手前味噌”。愛着が湧きますよ❤ 一番はじめはキュウリで食べるのがわたくしのお決まりですが、Jさまのお家では何で食べるのかな?お味噌汁かしら。
楽しみですね✨
葉月
昔ベニシアさんの番組で見たんですけど、ホーローに敷き詰める時にみそ玉を「ベシッ」ってホーロー内壁にぶつけて空気を抜いていて・・、おもしろそうだからあれやりたい💛って思ったクリンです🎵
みそ汁大好きなんですけど昔より食べなくなっちゃったなあ~・・(でも「飲む美容液」ってお話もあるから飲んだほうがいいですよね💎⤴✨
3か月後がとっても楽しみですね💛💛✨✨※3か月後に練りわさびがどういう状態になっているかも楽しみです🍀✨)
前回のイスタンブール地下宮殿のメデューサのひっくり返っちゃってる頭・・あれを見て怖くなっちゃった人たちは、とりあえずお土産に青い目玉のガラスの「魔除け」を買うでしょうね👀💎
お味噌を漬けるとき、ワサビ玉を乗せるとカビ止めになるのですね!!!
うーん、知らなかったわー。
粉わさびが大量に必要で、そして涙が出ちゃうのね。でも絶対次はやります。
いいことを教えてくださって感謝❤
ご主人様のエプロン姿に萌え。
葉月
お仕事の拘束時間は長くはないので、
たまにこんな事をするとストレス発散になります。
母親がなんでも大量に手作りする人で、
Jはそれが苦手だったんですけど血は争えなくなってきました😁
けいこさまの周りも味噌作りされる方いっぱい居たんですね。
オットにエプロンさせたら、俄然やる気になってましたよ😆
確かに大豆5kgだと仕上がりが25kgになっちゃいますもんね😆
葉月さまのブログを読んできました。
大豆2kg!!
いや、十分多いですよ!
それを1人で仕込むとはさすがです。。
そして、3ヶ月後に食べられるんじゃなくて天地返ししてさらに3ヶ月なんですね。
J、3ヶ月後の天地返しは把握してましたが、その後の作り方を読み間違えているのかも💦
キットの説明書に最後にわさび団子を載せてる写真があって、これなんだ??と思ってたら
粉わさびから作るやつでした。
勢いよく水を入れるとむせますのでご注意を。
(そんなせっかちはJだけかしら)
いや、至れり尽くせりのキットでございました。
(真価は出来上がってからだけども)
オットに「エプロン姿に萌え」って書いてくれてたよ、と伝えると
すごく嬉しそうな顔してました。ぶはは。
オットもめっちゃやる気出してました。
エプロンで気持ちが上がったようです。
やはり何事も形からですよね✌️
なになに、、ホーローにペシっと打ち付けて空気を抜くやり方もあったのね😁
確かにストレス解消になるかも。
今回のはボール状を数個並べたら、平らにして、、を繰り返しました。
大丈夫だろうか?
実はJは手袋をして作業してたんだけど、オットは「手は綺麗に洗った」と言い張り素手でやってました。
まあ、もちろん味噌作りは基本素手だと思うんですけど
ずっと培養とか無菌操作をしてきたJは、むむむむっなのです。。
塩分濃度も高いし、わさび団子もあるから大丈夫かな。
3ヶ月後のわさびの様子、しかと記録しておきます( ̄^ ̄)ゞ
メデューサ、怖すぎですよね💦
でも目玉を買うの忘れちゃったな。
残念。
オットはお味噌汁は好きなんです。
多分味噌味も大丈夫かと思います。
そして今回は自分が作った自負もあるから、率先して食べそう😁
けいこさまのご子息たちもエプロン男子なんですね(^_−)−☆
(オットは今回レアバージョンです。)