しろわんこLIFE

趣味の旅行と食べ歩き記録
最近yaplogより引っ越してきました。

王子、欧州へ行く(6日目-3)スープランチとマリメッコタンブラー

2016-02-26 12:26:42 | 2015パリ ヘルシンキ旅行記
<去年11月の旅行記の続きです>


マリメッコ本社よりハカニエミに戻り
そこからまたトラムに乗ってアラビアファクトリーショップへ。

トラムの座席の路線図も可愛い



夏に来た時よりどんよりなお天気。
マリメッコでかなりお買い物しちゃったのと
セール期間中じゃなかったので
イマイチ購買意欲が。。。。。。。
と言いつつ、それなりに買いましたけど。爆

帰りは小雪がちらついてた。
寒いよ~。


またまたハカニエミに戻り、マーケット内でランチ。
2度目の来訪

SOPPA KEITTIO



大人気店。
我々も少し待って座れました。

憧れのシーフードスープ。
Jのは海老を抜いて貰いました。

ちょっぴり酸味のある美味しいスープ。
パンは食べ放題。
老若男女が訪れます。

このお店は混んでいましたが、
港の方にあるリニューアルされたオールドマーケットホールにも
姉妹店が出来ていました。今の所穴場?

マーケット2階のマリメッコショップへ
ここで運命の出会いが!

マリメッコ会員(すぐになれます)は25%オフセールをやってたのです。
前回の旅で会員登録をしていたので、名前を伝えるとちゃんと登録済みになってました。


そこでルーズソックスタンブラーのブルーをゲット!!



Jのタンブラーコレクション



クリスマスプレゼント期間中、と言う事で
エコバッグも貰えました。
超絶嬉しかったな~




ある日のおウチごはん

2016-02-26 05:29:06 | ご飯
休日、ブランカフェ(テラス)での朝ご飯。

マイユのフレッシュマスタードとパルメザンチーズ使ったサラダ
ソーセージ
チーズトースト
飲むヨーグルト(ふるさと納税返礼)



そして夜ご飯。
寒過ぎて夜はなかなかブランカフェで食べる事が出来ない。
暖冬なのになんでかな。
なんかサンルームでの防寒対策知っている方がいたら教えて欲しい。。


鎌倉野菜のサラダ


豚肉のハンバーグ。
菜の花も鎌倉レンバイで購入
肉まん作ろうと思ってたけど、面倒だからハンバーグにしちゃった。



ぽんずはマツダで頂いた広島のレモンぽんず


合い挽き肉じゃなくても美味しかったです。


2016鎌倉初詣(備忘録)2

2016-02-25 12:50:12 | 旅・お出かけ

お散歩しつついつもの「レンバイ」へ

サラダ用のお野菜を買いました。
この日はまだ時間が早かったので
いろいろありました。



前にテレビでやっていたカレー屋さんでランチを食べようと
結構歩いてやっと到着したら
かなりの人気らしく
「本日の整理券は配布終了しました」ってなってました。


仕方ないので、入った事の無い新しいお店にチャレンジ
かなりオシャレ


お値段は鎌倉と言う事もあり
けっこうお高め。

Jは白ワインとチキンのケイジャンサラダ


オットはパンシチューとフルーツグラタン

グラタンって書いてあるから温かいスイーツかと思ったら
冷たいらしい。
それなら名前はプリンとかで良かったんでないかい?


江の電沿いのオシャレレストラン。
スタッフの数がかなり多い。(だから高いの?)
少し減らしても問題なさそうだけどね。爆
食べたらすぐにお皿を下げに来て長居は出来ない雰囲気で
お値段の割には何だかな、と言う感じ。
(Jは人より辛口なのですみません

テラスの雰囲気はいいので
レストランじゃなくて、テラスにあるミニショップみたいな所で
カフェラテとか購入してゆったりするのが良いのかも。




この後は鳩サブレーで有名な豊島屋さんの
パン屋さんを発見したので
買ってみる事にしました。

フランスパンとコーヒークリームのパンを購入。


そして小町通で食べ歩きして帰るつもりだったけど
オットの調子が悪くなったので
急いで帰りました。

なんとなくリベンジが必要な鎌倉お出掛けになりました


豊島屋さんのパン、美味しかった!
また買おう~



インフルエンザ罹患

2016-02-25 12:19:33 | 雑記
昨シーズン、インフルエンザで温泉旅行を前日キャンセルし
ありえないキャンセル料を支払って泣いたJ。
今シーズンはそんなことあってはならぬ、と
早々にワクチン接種をした訳ですが。。。。。。


なんと。。。


また掛かったよ!!


インフルエンザ、しかも今流行のB型。

高熱じゃないし、絶対インフルじゃないと思って病院に行ったけど
(背中は異常に痛かったけど)
我がドクター、顔を見るなり
「あ、まだマスク取らないで」って言ったよ。
熱は37℃しか無いって言ったのにだよ。
インフルエンザ顔だったのかしら。

検査後5分もかからず
「Jさん、インフルエンザB型ですからね。当分外出禁止ですよ」

聞き覚えのあるフレーズ。
A型とB型の違いだけです。

J;「予防接種受けてるんですよ」

と無意味な訴えをするも

看護士さん;「予防接種してても掛かる人は掛かるんですよ。
可哀想に疲れとかあった時にうつされちゃったのかな。
運が悪かったですね~。」

恐い先生に比べて優しい看護士さんでした。泣


それにしてもインフルエンザの検査で鼻を刺激されたらしく
それまで何ともなかったのに
鼻水が止まらない。。。
(これがかなり長引いて辛かった)

Jはコンタック600しか効かないのに
強すぎるからリレンザとの飲み合わせは控えた方が良いって
ドラッグストアで言われたらしい(オット談)

とりあえず、だいぶ回復しました!
これならやっと社会復帰出来るかなあ。




2016鎌倉初詣(備忘録)1

2016-02-21 16:45:54 | 旅・お出かけ
気が付けば一ヶ月以上前の話になりましたが
一応恒例の初詣にも行ってました。

まあ、毎回ほぼ同じスケジュールなのです。。。


まずは鎌倉宮でお参り&厄割り石
素焼きのお皿に息(自身の厄)を吹きかけ石に投げつけ割るのです。

今年は気持ちよく割れました。

次は鶴岡八幡宮でお参り

おみくじは珍しく大吉。

八幡様の出店でタン串
豚タンだった!!

美味しかったのでOK

いつものフローズンヨーグルト。
「ウッドベリーズプラス」
柑橘系が無かったので
泣く泣くキウイ。
柚子プリーズ!レモンプリーズ!!蜜柑プリーーーーズ!

驚く事にオットはホットヨーグルト。


カジキの串焼き。美味しい!!


続く