子供の頃は東京モノレールってけっこう憧れだったじょ。
東京に何度か行って浜松町駅にも行ってるんじゃが、
そこからお台場行きのバスにには乗ってもモノレールには結局乗らなかったにゃ。
昨日の続きの一昨日の話。
小倉井筒屋でパン買ったあと、久々にモノレールに乗ったじょ。
他の客は日常の足だからどうっちゅうことないじゃろが、
たまに乗ると眺めはいいし楽しいもんじゃにゃ。
片野駅から少し歩くと到着。
小倉北区片野新町の寿司つばさ。
小倉の豚御用達の鮨屋のお弟子さんが開いたお店じゃ。
入店。
店内は豪華なつくりってわけにはいかないが、
それなりにちゃんとしてて雰囲気はイイじょ。
初めての訪問なんじゃが大将とは以前の店で何度もあってるでにゃ、
そこは阿吽の呼吸で特に注文することもなく開始~~。
スミイカに始まり、ひらめ、ふぐ、・・・・
師匠の味を引き継いでるにゃ、美味い。
のどぐろ炙り蕪巻、こりゃ珍しい、超美味いじょ。
カツオのカマの炙り、これははじめて食うじょ、
脂の香ばしさがすばらしい。
サワラの炙り、若干炙りが強め・・。
赤貝、さざえ、・・・
うんうん、美味い。
あげまき貝、うむ・・。
吸い物付き。あおさの味噌汁、これも美味かったじょ。
うに、穴子・・・・最後につくし。
美味い~美味い~美味い。
ぜーーんぶおいしかったにゃ。
うーーん、弱った、小倉に行く回数が増えそうじゃ。
東京に何度か行って浜松町駅にも行ってるんじゃが、
そこからお台場行きのバスにには乗ってもモノレールには結局乗らなかったにゃ。
昨日の続きの一昨日の話。
小倉井筒屋でパン買ったあと、久々にモノレールに乗ったじょ。
他の客は日常の足だからどうっちゅうことないじゃろが、
たまに乗ると眺めはいいし楽しいもんじゃにゃ。
片野駅から少し歩くと到着。
小倉北区片野新町の寿司つばさ。
小倉の豚御用達の鮨屋のお弟子さんが開いたお店じゃ。
入店。
店内は豪華なつくりってわけにはいかないが、
それなりにちゃんとしてて雰囲気はイイじょ。
初めての訪問なんじゃが大将とは以前の店で何度もあってるでにゃ、
そこは阿吽の呼吸で特に注文することもなく開始~~。
スミイカに始まり、ひらめ、ふぐ、・・・・
師匠の味を引き継いでるにゃ、美味い。
のどぐろ炙り蕪巻、こりゃ珍しい、超美味いじょ。
カツオのカマの炙り、これははじめて食うじょ、
脂の香ばしさがすばらしい。
サワラの炙り、若干炙りが強め・・。
赤貝、さざえ、・・・
うんうん、美味い。
あげまき貝、うむ・・。
吸い物付き。あおさの味噌汁、これも美味かったじょ。
うに、穴子・・・・最後につくし。
美味い~美味い~美味い。
ぜーーんぶおいしかったにゃ。
うーーん、弱った、小倉に行く回数が増えそうじゃ。