湾岸道路の厚東川あたりはけっこう雨が降ってたじょ。
先週の生パスタ食った日、
れいによってマルシェ中市?(名称変更?)でお刺身をゲット。
まぐろ500円じゃ。
見た目ほど脂はのってなかったがおいしかったじょ。
さらにすぐ近くの、
扇屋へ。
久々の訪問じゃがお目当てはもちろん、
ぜんざい280円。
2年前に比べてなんかどよ~んとしてるが、
味は変わらず美味いじょ。
いまんとこここのがなんばーわんぜんざいじゃろにゃ。
アップルパイ140円も売ってたにゃ。
みためはなかなかのもんじゃが、
値段が値段じゃからにゃ、まあこんなもんじゃろ。
ちょっと炙ってみたらよかったかも。
今の時期はぜんざい押しなんじゃろな、
カイザーのマロンパイほどじゃねえが大量に並んでたじょ。
先週の生パスタ食った日、
れいによってマルシェ中市?(名称変更?)でお刺身をゲット。
まぐろ500円じゃ。
見た目ほど脂はのってなかったがおいしかったじょ。
さらにすぐ近くの、
扇屋へ。
久々の訪問じゃがお目当てはもちろん、
ぜんざい280円。
2年前に比べてなんかどよ~んとしてるが、
味は変わらず美味いじょ。
いまんとこここのがなんばーわんぜんざいじゃろにゃ。
アップルパイ140円も売ってたにゃ。
みためはなかなかのもんじゃが、
値段が値段じゃからにゃ、まあこんなもんじゃろ。
ちょっと炙ってみたらよかったかも。
今の時期はぜんざい押しなんじゃろな、
カイザーのマロンパイほどじゃねえが大量に並んでたじょ。
ただはお肉は赤身好きッス。
秋になれば徳地方面に行くので覚えておきマス。
いつも楽しく期待してみてます!!!
道の駅長門峡のアップルパイはどうでしょうか??
若干アッサリ気味ですが。