更新するのをすっかり忘れていました。
薩摩山崎駅の次は船木駅です。
道路の拡幅工事のために景色がすっかり変わってしまいました。

これだけ見れば、いい道路じゃんと思ってしまいますが・・・

↑↑↑ これは2009年11月の様子。
ほぼ同じ場所から撮影したものです。
左側の鉄柱を基準にして比較しながら見ていただくと、景色の変化がはっきりすると思います。
ちなみに、ガードレールの先の土手はかつてはプラットホームだったようです。
景色全体としては大きく変貌してしまいましたが、細部はというと・・・

土手の上にあった境界標はまだ健在でした。
ただし、山側にあったものは当然ですが、切り取られてしまったので全滅してしまったようです。
薩摩山崎駅の次は船木駅です。
道路の拡幅工事のために景色がすっかり変わってしまいました。

これだけ見れば、いい道路じゃんと思ってしまいますが・・・

↑↑↑ これは2009年11月の様子。
ほぼ同じ場所から撮影したものです。
左側の鉄柱を基準にして比較しながら見ていただくと、景色の変化がはっきりすると思います。
ちなみに、ガードレールの先の土手はかつてはプラットホームだったようです。
景色全体としては大きく変貌してしまいましたが、細部はというと・・・

土手の上にあった境界標はまだ健在でした。
ただし、山側にあったものは当然ですが、切り取られてしまったので全滅してしまったようです。