午前で点滴治療はオシマイになりました。
左肘だけが「最後の抵抗」のように、まだ腫れもあるし、痛みもあるのですが、今後は内服薬での治療の段階に移ります。
内服薬で様子を見て来週、経過の診察になります。
これで毎日往復80㎞の通院生活が終わるかと思えばうれしくなるし、やさしい看護婦さん方と会えなくなるかと思えば少し寂しくもあります。
とりあえず明日からの仕事への復帰には間に合いました。
ところが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「とにかく今年は病気やケガに気をつけなさい」と言われていたことを思い出しました。そんな事態に・・・
夕方から右足親指の付け根に鋭い痛みが走り始めました。
これは経験したことのあるあの痛みに近いものがあります。
「痛風」です。
もちろん、まだ予兆段階なので、本格的な痛みにはなってはいません。これから、水分を多めにとらないといけないませんね・・・
何がよくなかったんでしょう。
もともと尿酸値は高いのですが、この間は、ビールどころかアルコールは一滴も口にはしていなかったので、きっと肝臓関係の数値はかなりよくなっているかもなんて話していたばかりだったのですが・・・。
とにかく起こってしまったことは仕方がないんで、つきあっていくしかありません。
明日はすこしでも落ち着いてくれるといいのですが。
(同僚に迷惑をかけてしまうなぁ~)
さて、今朝の雨は強かったですね。
病院に向けて出発する8時前にはぽつぽつになったものの、それだけで一日分と言えるほどの強さでした。
庭の梨(二十世紀)の実もどんどん大きくなってきます。

収穫が近づいてきたのかな~。
左肘だけが「最後の抵抗」のように、まだ腫れもあるし、痛みもあるのですが、今後は内服薬での治療の段階に移ります。
内服薬で様子を見て来週、経過の診察になります。
これで毎日往復80㎞の通院生活が終わるかと思えばうれしくなるし、やさしい看護婦さん方と会えなくなるかと思えば少し寂しくもあります。
とりあえず明日からの仕事への復帰には間に合いました。
ところが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「とにかく今年は病気やケガに気をつけなさい」と言われていたことを思い出しました。そんな事態に・・・
夕方から右足親指の付け根に鋭い痛みが走り始めました。
これは経験したことのあるあの痛みに近いものがあります。
「痛風」です。
もちろん、まだ予兆段階なので、本格的な痛みにはなってはいません。これから、水分を多めにとらないといけないませんね・・・
何がよくなかったんでしょう。
もともと尿酸値は高いのですが、この間は、ビールどころかアルコールは一滴も口にはしていなかったので、きっと肝臓関係の数値はかなりよくなっているかもなんて話していたばかりだったのですが・・・。
とにかく起こってしまったことは仕方がないんで、つきあっていくしかありません。
明日はすこしでも落ち着いてくれるといいのですが。
(同僚に迷惑をかけてしまうなぁ~)
さて、今朝の雨は強かったですね。
病院に向けて出発する8時前にはぽつぽつになったものの、それだけで一日分と言えるほどの強さでした。
庭の梨(二十世紀)の実もどんどん大きくなってきます。

収穫が近づいてきたのかな~。