左肘が「痛風」状態でした。触れるもの全てに痛みを感じました。
左肘はぱんぱん腫れて、肩から指先までしびれもありました。
こんな時に限って、鎮痛剤がないのです。氷しかないので、ひたすら冷やすのみ。
やっと今朝、病院に行きました。
肘に注射針が突き刺されると、「なんじゃ、こりゃ~」と言いたくなるような色の膿が出てきました。医者もびっくりしてましたわ。
「前兆があったでしょう」と言われても、実際に痛くなったのは昨夜から。
ウィルスが侵入したとのことでしたが、まさか未知のウィルスだったりして・・・
「入院しなさい。どうしても都合が悪ければ朝と夕方の2回、抗生剤の点滴をしないといけない」ってんで、後者を選びました。
ただ片道20㎞の往復は疲れます。
抗生物質の点滴が効いたのか、痛みはずいぶんやわらぎましたが、まだ肘をついたり、曲げたりすると痛みが生じます。
今夜はゆっくり眠れるのかな?
左肘はぱんぱん腫れて、肩から指先までしびれもありました。
こんな時に限って、鎮痛剤がないのです。氷しかないので、ひたすら冷やすのみ。
やっと今朝、病院に行きました。
肘に注射針が突き刺されると、「なんじゃ、こりゃ~」と言いたくなるような色の膿が出てきました。医者もびっくりしてましたわ。
「前兆があったでしょう」と言われても、実際に痛くなったのは昨夜から。
ウィルスが侵入したとのことでしたが、まさか未知のウィルスだったりして・・・
「入院しなさい。どうしても都合が悪ければ朝と夕方の2回、抗生剤の点滴をしないといけない」ってんで、後者を選びました。
ただ片道20㎞の往復は疲れます。
抗生物質の点滴が効いたのか、痛みはずいぶんやわらぎましたが、まだ肘をついたり、曲げたりすると痛みが生じます。
今夜はゆっくり眠れるのかな?