ぶうちん村、風わたる。

風の吹くまま、気の向くままなんて、なかなかできませんが、楽しみを見つけながら過ごしたいものです。

通院生活7日目  ~いよいよ仕事が気になって~

2011年08月17日 22時17分05秒 | Weblog
 一日二回の片道20㎞通院の生活も7日目になりました。
 
 あの「大根腕」も右腕の太さに近づき、治療の効果のほどが分かります。
 ただ、「振りだしに戻る」ではありませんが、一時鎮静化していた左肘が以前ほどではないにしても再び腫れ、痛みを伴いだしました。

 これが炎症の最後の「抵抗」だったらいいのですが、これまでの治療にかかった時間を振り返ると、これ以上の通院は困ったことになります。

 そう、19日から仕事開始です。
 明日まではもともとからお盆の休みにしていたので、そんなに気になりませんでした。むしろ家の片付けや庭の草払い、ランなど予定していたことが何もできないままになっていますが・・・。
 もちろん、19日に出勤すると土日の休みはあるわけですが、19日の仕事は来月の業務の方向付けをする会議もあり、休むわけにはいかないのです(上司は寛大な心なんですが・・・)。

 明日の診察では、今後の処置がどう提案されるんでしょう。心配です。



 

 さて、先週末だけだった傘マークの天気予報はずるずると今週の中盤まで続いた鹿児島でした。
 しかし、鹿児島市の中心部では青空が広がり、日差しもあるのに、やはり我が家では出発時点も帰宅時点も雨がぱらつきました。
 
 1~2日の雨で済めば、そうでもないのですが、こうもだらだらと続くのは精神的にもよろしくありません。
 気分が憂鬱になってきます。

 明日は天気にな~れ!

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに、ついに! 訪問者数が10万人突破しました。

2011年08月17日 12時19分20秒 | Weblog
  

 昨日までの累計で、このブログを訪れてくださった方の数が10万人を突破いたしました。
 ありがとうございます。
 感謝の気持ちをバラにこめて送ります(写真だけですが・・・)。
            ∟バラはミサトです。

 とりたてて目立つこともなく、テーマもなく、私の日々のこと・考えなど綴っていますが、毎日100人以上の方々が訪れてくださっているようです。
 どんな人たちなんでしょう・・・?!

 解析システムは取り入れていないし、「足跡」も分からないんですが、顔を知らない・顔の見えないたくさんの方々の訪問は励みになると同時に、記事に対する責任を感じることも多々あります。

 自分で気になった文章は、後日書き換えたりしています。
 文字が一人歩きして自分の本意と違うとらえられ方をされるのは、とても困るので、言葉足らずの表現や微妙な表現は、自分でも気になってしまうんですよね(けっこうな気にしィです)。
 そんな一面を持つ私ですが、「~しました」を「~しした」みたいな脱字はけっこうそのままに放置してます。それぐらい想像して読んでネ!ということです(笑)。


 ということで、
 これからもおつきあいくださいますようどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする