♪天使のとまり木♪

◆おうちごはん&外食、旅行、ダイエット、1日1捨、筋トレ、仕事等の日常を綴っています。

ふみきりずし:美味しいです。

2023年11月14日 | ◆2024年まで:お出かけ・遊び・旅行・山歩き


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。





ふみきりずし:美味しいです。

おはようございます。
故郷のふみきりずしのご紹介です。
佐野を代表するお寿司です。

引用先
https://fumikirizusi.wixsite.com/fumikirisusi/blank

◆ふみきりずし:歴史
明治10(1877)年創業。手作りのいなり寿司を販売。
屋号は初代店主の名から『矢島寿司』。
明治21(1888)年に両毛鉄道(現JR両毛線)佐野駅新設。
お客様から『踏切のそばの寿司屋』と呼ばれるようになる。
後に屋号を『ふみきりすし』に変更。



平成26(2014)年、『のりあげ玉子寿司』(のり巻き、あぶらあげ(いなり)
玉子の盛合せ寿司)が佐野ブランドに認定。
佐野市を代表する寿司屋となる。

◆生すしを扱わず、いなり、のり巻き、玉子のみを扱うお店です。
いなりの油揚げ、および、かんぴょうは、
継ぎ足しで使い続ける秘伝のたれで丹念に
煮込んでおります。
濃いめの味付けが特徴です。
おぼろは自家製になっています。



◆いなり





皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2023 book-create






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする