♪天使のとまり木♪

◆日々の出来事・おうちごはん&外食・仕事等、等身大の日常を綴っています。一日一日を大切に過ごします。

生没同日:神様が「いい一生だったね」と声をかけてくれ、与えられる。

2024年02月20日 | 旅立った母へ~【介護の記録】


にほんブログ村 人気ブログランキング
 
応援クリック、よろしくお願いいたします
いつも、ご訪問ありがとうございます。







生没同日
神様が「いい一生だったね」と声をかけてくれ与えられる。


おはようございます。
母は自分の誕生日に旅立ちました。
生没同日(せいぼつどうじつ)とは、誕生日と命日が同じ日であることです。
ネットで調べてみると、生没同日は奇跡的なことのようです。

◆歴史上の人物も生没同日の方が多いですね。

尊快入道親王
足利 義教
織田 信包
加藤 清正
坂本 龍馬

◆「生没同日」のスピリチュアルでの象徴や意味

「生」はこの世に産まれた日、そして「没」はこの世で亡くなった日をあらわします。
「同日」は同じ日をあらわすので、誕生日と亡くなった日が同じ日になることを、
生没同日と呼んでいます。
例えば1月1日に産まれて、同じ1月1日に亡くなった方は生没同日にあたります。
この現象が起きるのはとても珍しく、奇跡のような確率といわれています。
例を挙げるなら女優のイングリッドバーグマン、そして劇作家のシェイクスピアも生没同日の1人。
世界に大きな影響を与える人、特別な才能を持っている人に多いのが生没同日といえるでしょう。
もしあなたの身内が生没同日だったら、それはとても幸いなことです。

◆徳を積んだ人、そしてこの世に明るい影響を与えた人ほど、
神様が「いい一生だったね」と声をかけてくれ、
誕生日と同じ日に命日を与えることがあります。
亡くなる方にとって大きな勲章を授かるのと同じくらい
名誉なことが、生没同日にあたります。
もしあなたのおじいちゃん、おばあちゃんが天寿を全うして、
あの世にいく時に生没同日だったとしたら、
それはおじいちゃんおばあちゃんが頑張ってこの世を生きた証になります。

◆母の人生を振り返り、母は天寿を全うしたのだと思います。
いい人生でしたね。


皆さん、よい一日をお過ごしください。

Copyright(2024 book-create
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐野ブランドキャラクター「... | トップ | 曹洞宗の葬儀:「授戒」と「... »
最新の画像もっと見る

旅立った母へ~【介護の記録】」カテゴリの最新記事